就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP

【21卒】NTTデータの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11193 (2020/11/19公開)

株式会社NTTデータの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社NTTデータのレポート

公開日:2020年11月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 京都大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

NTTデータは金融、公共、民間の3つの柱でビジネスをしている会社であり、それぞれの柱に対してたくさんの事業実績があります。それらの事例については会社のホームページを調べればたくさん紹介されているので、隅々まで読んで概要を把握した上で、自分はどのセクターに属したいかのイメージを固めておくとよいと思います。もちろん、それがなぜなのかも納得感のある説明を用意しておくべきです。
さらに、職種についても営業、SE、研究開発など以上に細かくわかれており、(募集要項の段階ではそこまで明らかにされていませんが)OB訪問などを通して質問をすれば詳しく教えてもらえます。この職種についてもある程度理解し、入社後にどんな立場でどんな活躍がしたいのかのイメージを固めておくこともおすすめします。
たとえ少々間違えている部分があったとしても、キャリアイメージはなるべく具体的に語った方が面接で受けが良かったと記憶しているからです。

志望動機

自分が働くことを通して実現したい夢は、日本を今後も一流の国として維持していくことです。そのためには、日本のビジネスの多くの局面で改革を進めていく必要があると感じており、それを可能にするのがITだと思っています。そこで、NTTデータは非常に規模が大きなITプロジェクトの実績がたくさんあり、日本全体に影響を与えるようなインパクトの大きな案件に携われるチャンスがたくさんあるのではないかと思います。また、最先端技術に対する研究開発など、技術力の面でも日本の最先端に立ち、イノベーションを推し進めていくリーダー企業の立場にあると認識しています。そのため私は、NTTデータで最先端の技術を活用した大規模プロジェクトを推進し、クライアント企業の支援をしていきたいです。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの対策本を借りて1周しました。特に苦手だった問題形式については、2回目も解きました。

WEBテストの内容・科目

言語・非言語・性格診断
私の場合は、インターンシップに参加していたので、本選考では免除でした。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

(1)NTTデータで求める人材像として、次の3つを定義している。この中で最も当てはまるのはどれか。 (2)上記設問で回答した内容を元に、志望動機。 (3)志望するコースで、入社後にチャレンジしたいこと。 (4)あなたがチームで成果を上げた経験と、そこでの役割。 (5)今までの人生で一番苦労したことと、それをどう乗り越えたか。

ES対策で行ったこと

ひたすら自己分析と企業研究を繰り返し、内容のロジックを固めていった。面接の練習も平行して行い、ESを元に面接が行われることを想定して、話の流れを作るように心がけて書いた。

独自の選考 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

オンラインで人事の方とマッチングを確認する面談

選考の具体的な内容

事前にいくつかの質問(よく就活で聞かれる質問ばかり)に回答したものを提出しておき、当日はそれについてのフィードバックをいただいた。追加の質問をされることはなかったが、逆質問をする時間はあったので、企業研究を深めた。

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

基本的には話すときの熱量が一番評価されていた気がする。
話している内容に筋が通っていることが前提ではあるが、志望動機については話の内容で伝えたというよりは、私の雰囲気で勝手に伝わったという感覚だった。実際に志望動機についての質問はそれほど深堀されることもなく、納得していただけていたように思う。
そのため、入社後どの部署に配属すれば私のキャリアプランが実現できそうかどうかを判断するための、建設的な質問されていると感じた。

面接の雰囲気

終始温厚なイメージだった。私の話を興味深く聞いてくださった。途中からは、採用する上でまだ面接官の中でひっかかっている部分をストレートに教えてくださっていたこともあり、非常に前向きで、建設的な面接をしようとしてくださっていたと感じる。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後どんなことに取り組み、何を実現したいか。

私が実現したいのは、多くの人にインパクトを与えるような大きなプロジェクトでイノベーションを起こし、間接的にでも多くの人の生活に貢献することです。イノベーションを起こすためには、既存の技術で形にはまったシステムを作っているだけでは不十分だと思います。そのため、入社直後は研究開発部門に所属し、先端技術で何ができて何ができないか、何が課題かをよく学びたいです。そして、その課題を解決できるようになった後、SEやコンサルタントとしてクライアント企業とともに新システムの形を作りあげていく立場に就きたいです。そのクライアントとの協働を通して、日本社会に広く影響を与えるような革新的なサービスシステムを構築したいです。
という趣旨の話をしました。

最終的にSEやコンサルタントを目指したい理由はわかったが、その前に研究開発部門を志望する必要が本当にあるのか。

私は、理屈を自分で理解しないと納得できない人間です。小学生の頃、比較的勉強が得意だった私にしてはめずらしく、割り算の筆算で躓いたことがありました。しかし、今思えば、周囲の子たちが手順を暗記してテストを突破していく中で、私は「なぜこの手順で割り算ができるのか?」その本質を理解しようとしていたからこそ、躓いていたんだと思います。
イノベーションを起こす先端技術についても、同様です。私は、その技術でできること、できないこと、をよく理解した上で、よく理解しているからこそできる構築をしたいのです。なんなら、私自身は技術の専門家という立場で、他のSEやコンサルタントと協働するという形でプロジェクトに貢献するという形も私にとっては好ましい状況です。そういう意味では、最終的にSEやコンサルタントになること以上に、研究開発部門で先端技術について深く研究することの方が私の強い志望だと言えます。
という趣旨の話をしました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内々定通知の際に電話で、「他社の選考を辞退し、入社することを約束していただけますか」と聞かれました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

SIerに共通して言えることですが、仕事はチームで行うことが多いのでチームワークを発揮して仕事ができる人間であることのアピールはかかせないと思います。
私は自分の長所、セールスポイントとしては「論理的思考力」を押し出しており、チームワークについてはおまけ程度の扱いでしたが、それでもやはりチームワークについての言及は欠かしませんでした。私の場合は、「チームワークはとって当たり前」というスタンスで考えていることを言葉の端々で伝えるようにしていたつもりです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

先述したが、やはりチームワークがとれる人であることは必須だと思われる。ある程度、多様な人材がそろうように心がけて採用をしているという話を聞いたことがあり、実際、さまざまなバックグラウンドの人がいると感じるが、唯一チームワーク力については共通していると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

本選考や事前のイベント等を通して、志望度の高さはかなり重視されていると感じた。逆に、本気でこの会社に入りたいと考えており、仕事に対する具体的な目標に向けてやる気があれば、受かると思う。つまり、過去に輝かしい実績がなくても、未来のことを目を輝かせて本気で話せるかどうかで選考結果が決まるといっても過言ではないのではないかと思う。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

アクセンチュア株式会社

迷った会社と比較して株式会社NTTデータに入社を決めた理由

入社を迷った企業と比較すると、福利厚生・手当の充実度で大きくアドバンテージがあると感じた。特に家賃補助が手厚く、生活をしていく上での不安がほとんどないのが魅力的だった。どちらに就職しても、自分のやりたい仕事に挑戦することができるという状況だったので、就職先を検討する上で生活の安定感という軸が唯一の判断軸になった。
また、大学OBからOB訪問などを通して手厚くフォローしていただいた実感があり、人間的にも魅力のある職場だと感じていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

NTTデータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ
フリガナ エヌティティデータグループ
設立日 1988年5月
資本金 1425億2000万円
従業員数 195,150人
売上高 3兆4901億8200万円
決算月 3月
代表者 本間洋
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
平均年齢 39.0歳
平均給与 867万円
電話番号 03-5546-8202
URL https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/
採用URL https://nttdata-recruit.com/
NOKIZAL ID: 1130245

NTTデータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。