就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【法務で事業加速!】【20卒】富士通の法務の本選考体験記 No.8214(東京大学/男性)(2020/2/12公開)

富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒富士通株式会社のレポート

公開日:2020年2月12日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 法務

投稿者

大学
  • 東京大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

NECやNTTデータなど他のIT企業との違いを理解したうえで、なぜ富士通に入りたいのかを説明することは最低条件だと思います。またインターンをたくさん開催しており、参加者には社員説明会や早期選考などの優遇があるので、必ず参加した方が良いと思います。社員の方と会う機会が多い分、志望動機も具体的に固めることができます。ただ、インターンは1dayであっても選考があり、エントリーシートを提出する必要があるので、企業研究は早めにする必要があります。
また、富士通には総合職コースと職種別採用コースがありますが、職種別採用を選択する場合は、なぜその職種を選ぶのか、自分の学んできたことをどのように活かすのかを説明することも求められます。

志望動機

貴社が今後の成長の柱として注力しているテクノロジーソリューション事業では、様々な機器やサービスを繋ぐ「データ」が生命線となります。この事業を拡大するためには、データの所有権や管理責任等を契約により明確にし、自社権利を法的に保護する必要があると思います。また、事業のグローバル化に伴いEUのGDPR等の各国のデータ保護法の遵守も求められます。
さらに、グローバル本社法務部の◯◯様から業務内容を伺い、益々法務の仕事に魅力を感じました。
具体的には、法整備が不十分なAIの活用や自動運転などの新規事業分野では、自主ルール策定を行うことで事業加速を実現する等、法務の立場からビジネス現場と一体となって事業貢献や新たな挑戦ができるという点です。
私は大学で学んだ情報法等の法律知識と、法律事務所でのアルバイトで培った法務実務の経験を活かし、法務部門で貴社の事業拡大に貢献したいと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソード/あなたが富士通で挑戦したいこと

ES対策で行ったこと

就活会議などのサイトにあったエントリーシートを参考にするとともに、知り合いや大学の就活センターでESを添削してもらうことで、内容や構成のブラッシュアップをした。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

自治体の課題を検討し、市民の交流を深める施策を出すこと。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

今回のグループディスカッションでは、登場人物の立場に立ち課題を深掘りすること、主体的に課題に取り組むこと、課題解決を完遂する力を重視すると社員の方が説明していた。

1次面接 落選

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
法務
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

職種別採用であったので、法務として富士通のビジネスをどう支えたいのかという点を具体的に答えることが求められました。

面接の雰囲気

学生1人、社員3人で3人とも年次が高かったので、少し圧迫感を感じました。雰囲気は和やかでしたがリアクションは薄めでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

企業法務と弁護士の違いは何だと思いますか?

企業法務は自社のビジネスを理解した上で、専門知識に基づく会社にとってのベストソリューションの提供が求められると思います。顧問弁護士は、法律のプロフェッショナルとして第三者的な法的見地が求められるのではないかと考えています。
私は御社の法務部の方から業務内容を伺い、法務の仕事に魅力を感じました。
具体的には、法整備が不十分なAIの活用や自動運転などの新規事業分野では、自主ルール策定を行うことで事業加速を実現する等、法務の立場からビジネス現場と一体となって事業貢献や新たな挑戦ができるという点です。
私は大学で学んだ情報法等の法律知識と、法律事務所でのアルバイトで培った法務実務の経験を活かし、法務部門で貴社の事業拡大に貢献したいと思います。

学生時代に勉強以外で力を入れたことを教えてください。

私が学生時代に力を入れたことは2つあります。
1つ目は、個別指導塾でのアルバイトを通した人間力の向上です。
2つ目は、バドミントン部の新入部員勧誘プロセス改革を通じた統率力の向上です。
塾講師や新入部員の勧誘リーダーの経験を生かし、仕事をするうえでも「強い心のつながり」をベースとして、人を信頼し、助け合いながら、精一杯の努力をしたいと思います。
個別塾に関しては、担当生徒は、学校や集団塾での授業についていけず、勉強に対する熱意を失っている状況でした
私は生徒との信頼関係の構築と一人一人に寄り添った指導が必要だと考え、まず、勉強以外の相談にも積極的に乗り、生徒とのコミュニケーションを密にとりました。これにより、次第に生徒が心を開き、授業にも耳を傾けるようになりました。
加えて、生徒毎の理解度や苦手分野に合わせた指導を行いました。さらに、授業後には生徒へアンケートを実施し、直接言いづらい要望・不満を記入してもらい、次回の授業で改善しました。
上記の取り組みにより、定期テストの成績が上がり、次第に生徒は勉強への意欲や自信を取り戻してくれました。生徒が授業に積極的に参加するようになり、全員の志望校合格につながりました。
勧誘活動に関しては、クラブの活動内容をネットで発信することを企画した際に、過半数のメンバーからの反対で実行できない状況から、全員の賛同を得てプロセス改革を完遂するところまでこぎつけました。
部の戦力強化をしたい一心で、部の幹部や反対するメンバーと何度も議論し、
改革の目的と必要性を説くとともに、それぞれの時間的余裕や得意分野に応じて役割を見直しました。
これによって、全員の賛同を得て、新入部員勧誘プロセスの改革を完遂できました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 965万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。