就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ヒューレット・パッカード合同会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ヒューレット・パッカード合同会社 報酬UP

【自然な対応で差をつけろ】【22卒】日本ヒューレット・パッカード合同会社のプリセールスコンサルタントの1次面接詳細 体験記No.14322(明治大学/男性)(2021/6/10公開)

2022卒の明治大学の先輩が日本ヒューレット・パッカード合同会社プリセールスコンサルタントの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本ヒューレット・パッカード合同会社のレポート

公開日:2021年6月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • プリセールスコンサルタント

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 帝人フロンティア
  • トヨタ自動車
  • 岡谷鋼機
  • ダイキン工業
  • クボタ
  • 岩谷産業
  • 豊田自動織機
  • デンソー
  • 蝶理
  • タンガロイ
  • SUBARU
  • SMBC日興証券
  • 日揮ホールディングス
  • 三菱UFJトラストシステム
  • 三菱自動車工業
  • セールスフォース・ジャパン
  • 日鉄エンジニアリング
  • JFE商事
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 渡辺パイプ
  • ミスミグループ本社
  • キヤノン
  • いすゞ自動車
  • 横浜銀行
  • 稲畑産業
内定先
入社予定
  • ソニー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
マネージャーと15年目社員さん
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2点あると思います。1点目は、自分を偽らずありのままを見せる事が出来たからです。面接官の方も、堅苦しい雰囲気を全く出してこないので、こちらもいつも通りの態度を取る事が出来ました。2点目は、論理的で端的な回答をしていた事です。コンサルタント職というのもあり、対人能力だけでなく、論理的思考能力も求められると思っていたので、あえて短めの回答をしました。

面接の雰囲気

IT業界の面接の中でも、飛びぬけて和やかな雰囲気でした。こちらの回答に対して、絶えず相槌をしてくれたり、気になる点を笑顔で深堀してくれました。社員さんの優しさを感じる面接でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ・動画、日本経済新聞

1次面接で聞かれた質問と回答

IT業界に興味を持ったきっかけや経緯を教えてください。

私が、IT業界に興味を持ったのは、国や地域を問わずあらゆる業種や産業を支えることができ、手に職をつけながら日本企業の海外進出を後押しすることが出来ると思ったからです。私は、情報系の学生ではないため、就職活動始めるまでは全くITに興味はありませんでした。しかし、就職活動を始め、御社を始めとしたIT企業の説明会やインターンシップに参加してみると、現代社会におけるITの持つ役割というのは非常に重要であることを学びました。データの有効活用や無駄を省くこと、最近ではリモート環境を整えることは、ビジネスを拡大するためには、どの企業にもITが必要です。そんなIT業界に携わることで、将来的に日本の中小企業をサポートし、経済が縮小していく日本だけでなく、海外に向けてビジネスができるようにITの力を使ってサポートしていきたいと考えています。

学生時代に頑張ったことは何か教えてください。

私は、学生時代に英語学習に力を入れていました。私が大学1年生の時、○○へ1ヶ月だけ短期留学する機会がありました。その際に、私はTOEIC ○○点近かったのですが現地で海外の人たちと英語を使うことで、コミュニケーションをすることができる点に魅力を感じ、英語学習をスタートしました。日本に帰国後は、自分の足りなかった語学力、特に単語力そして文法を中心に独学を進めました。しかし、長期間にわたる勉強ではモチベーションを保つことが難しく、机に向かって勉強することが大変でした。そのため、私はアジア圏を2カ月間バックパッカーすることに挑戦し、自身がインプットしてきた英語力を実際にアウトプットする機会を自ら作っていきました。そして、その後、大学3年生になった際には、○○に長期的に滞在し、英語力の向上を目指しました。その結果TOEICでは○○点を越え飛躍的な英語力の向上を果たすことができました。この経験から、私は目標を自ら立てその目標に向かって頑張ることができます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本ヒューレット・パッカード合同会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 関西学院大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】専務/役員/役員/人事部長【面接の雰囲気】最終面接ということもあり最初は、固い雰囲気の面接であったが、徐々に和やかな雰囲気の面接になっていった。【なぜ薬局でアルバイトをしようと思ったのですか。また、苦労したこと...
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
17卒 | 西南学院大学
最終面接
【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1人の方はずっと下を向いていましたが、もう1人の方は笑顔で突っ込んだ質問もなく、雑談のような感じだったから。【学生時代は何に力を入れたかを教えて下さい。】私が力を注いだことは、サークルの結成...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 日本ヒューレット・パッカード合同会社
フリガナ ニホンヒューレットパッカード
設立日 1999年7月
資本金 10億円
従業員数 3,000人
売上高 2189億2500万円
決算月 10月
代表者 望月弘一
本社所在地 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号
電話番号 03-5628-1101
URL https://www.hpe.com/jp/ja/home.html

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。