就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ヒューレット・パッカード合同会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ヒューレット・パッカード合同会社 報酬UP

【志望度高し、企業理解深めよ】【22卒】日本ヒューレット・パッカード合同会社のプリセールスコンサルタントの最終面接詳細 体験記No.14322(明治大学/男性)(2021/6/10公開)

2022卒の明治大学の先輩が日本ヒューレット・パッカード合同会社プリセールスコンサルタントの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本ヒューレット・パッカード合同会社のレポート

公開日:2021年6月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • プリセールスコンサルタント

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 帝人フロンティア
  • トヨタ自動車
  • 岡谷鋼機
  • ダイキン工業
  • クボタ
  • 岩谷産業
  • 豊田自動織機
  • デンソー
  • 蝶理
  • タンガロイ
  • SUBARU
  • SMBC日興証券
  • 日揮ホールディングス
  • 三菱UFJトラストシステム
  • 三菱自動車工業
  • セールスフォース・ジャパン
  • 日鉄エンジニアリング
  • JFE商事
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 渡辺パイプ
  • ミスミグループ本社
  • キヤノン
  • いすゞ自動車
  • 横浜銀行
  • 稲畑産業
内定先
入社予定
  • ソニー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事マネージャーの方と、管理職プリセールスコンサルタントの方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接で見られていた、カルチャーマッチングも最終面接でも見られていたと思います。その中で、評価されたポイントは、志望度の高さ(職種)をアピールする事が出来たからだと思います。この企業の中でもなぜ、当職種を志望しているのかを、説明会や社員さんから伺った事を踏まえて回答する事が出来れば納得してもらえると思います。

面接の雰囲気

1次面接よりは落ち着いた雰囲気になるが、他社と比べるとかなりやりやすい面接だと思います。しかし、投げかけられる質問は、良く会社の事を理解していないと答えられないようなものもありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ・動画、日本経済新聞

最終面接で聞かれた質問と回答

日本ヒューレット・パッカード社が他社と比べて強みとしている所はどんな点だと思うか。

御社が他社のIT企業と比べて強みとなる点は、ハイブリットITができることだと考えます。世の中は、データのクラウド化が進み、企業もデータを本社に置くのではなくクラウド上に置くことが普通になってきました。しかし、銀行や証券会社のようなセキュリティー面で止まってはいけないミッションクリティカルサーバーを扱う際には、クラウドだけではなくてオンプレミスサーバーを現時点では導入する必要があります。その点、御社の独自のハードサーバーの価値が大いにあると思います。お客様に対してクラウドの製品だけでなく、カスタマイズしやすく製品の可能性が高いハードの強みを持っていることが、御社の強みだと考えます。また、日本だけの導入事例だけではなく、世界各国で導入された事例をもとに、日本のお客様にソリューションの提案できることも他社と比べて強みになると考えます。

外資系である御社に入社した後に、海外で経験を積むことが出来る制度はありますか。(逆質問)

はいあります。弊社にはアストロノーツプログラムという、海外派遣プログラムがあります。これは、社員の一人一人が何かをやりたい事を思い立った時に、手を挙げていただき提案した企画が審査に通れば、世界中にあるヒューレットパッカードのオフィスに身をおきながら、プロジェクトを進めることができます。しかし、誰もがいけるわけではなくて、年に1回ほどチャンスがあり、平均して1年2~3組のプロジェクトチームが、ヨーロッパであったりアメリカに数年間滞在しプロジェクトを進めることがあります。現地では、日本の社員はほとんどいないため、〇〇君のようなすでに英語を勉強している学生にとっては非常に魅力的なプログラムだと思うし、自ら何かをやりたいと言う強い気持ちがあればこのプロジェクトに参加することは難しくないから頑張ってほしい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本ヒューレット・パッカード合同会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 関西学院大学 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】専務/役員/役員/人事部長【面接の雰囲気】最終面接ということもあり最初は、固い雰囲気の面接であったが、徐々に和やかな雰囲気の面接になっていった。【なぜ薬局でアルバイトをしようと思ったのですか。また、苦労したこと...
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
17卒 | 西南学院大学
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】地元ネタなども話してくれたのでそんなに緊張することはなかったです。私は、もともと福岡ではなかったので本当に来るかの質問ばかりされました。【どのようにキャリアアップしたいか、どのような行員にな...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 日本ヒューレット・パッカード合同会社
フリガナ ニホンヒューレットパッカード
設立日 1999年7月
資本金 10億円
従業員数 3,000人
売上高 2189億2500万円
決算月 10月
代表者 望月弘一
本社所在地 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号
電話番号 03-5628-1101
URL https://www.hpe.com/jp/ja/home.html

日本ヒューレット・パッカード合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。