22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 日本女子大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目はお客様に寄り添う姿勢だ。マニュアルに従うだけでなく、顧客情報や地域の特性を考え、「お客さまの思いの先をよみ、期待の先をみたす。」という意識に魅力を感じた。2つ目はお客様視点でニーズを理解する姿勢だ。ルミネカードや公式アプリから得られる顧客データをもとにマーケットの動向やニーズの分析を行っており、探究心を感じた。このような貴社では、今後少子高齢化などの影響で益々変化が予想されるニーズに対応し続けることが可能だと考えた。また、「自ら考え行動する力」という私の強みを活かせると考えた。 続きを読む
-
Q.
ガクチカ自分自身が成長できた経験
-
A.
私は大学時代、チアダンスサークルに所属し1年生4月から4年2月の引退まで活動を続けてきた。昨年、公演を控えているにもかかわらず、新型コロナウイルスの影響でスケジュールの変更を余儀なくされた。作品完成に向け、短い練習時間や少人数でマスク着用という制約に悩まされた。私は、練習時間が例年の5分の1ほどしか確保できないため、効率化が最重要課題だと考えた。そして、チームリーダーとして、限られた時間で作品を完成させるため2つのことを行った。1つ目はSNSを活用しオンライン上で個々のレベルを強化することだ。1、解説付きの振り動画を載せ、動画だけではわかり難いポイントに細かく解説を付けた。さらに細かい疑問点があればSNSで質問を受け付け、即座に全体に共有した。2、月に一度班員全員に練習動画提出を求め、オンライン上で一人一人に細かなアドバイスを行った。3、マスク着用のため困難な表情練習を行った。チアダンスは応援であるため、本番以外マスク着用という制約の中でも細かく表情の指示を出し成長に繋げた。2つ目は対面での練習効率化を行った。1、全員が目的意識を持つために事前にその日のタイムテーブルを共有した。2、毎回先輩後輩でペアを組ませ互いにアドバイスをする時間を設けた。全員が一度にマンツーマンでの指導を受けることで練習の効率を向上させた。そしてこの成果をサークル全体で共有し、組織全体のマネジメントを行うことで公演のレベル向上に繋げた。この経験により、客観的視点で分析することで、状況を把握し問題解決に繋げることや、困難な状況だからこそ一人一人に向き合い、信頼関係を築くことの大切さを学んだ。また、前例がない困難な状況でも先頭に立ち臨機応変に対応する力を身に付けることが出来た。貴社の業務においてもこの経験を活かし、成果に繋がる仕事をします。 続きを読む