22卒 本選考ES
コンサルタントコース
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
当社コンサルタントの応募分野のなかで、興味がある分野をお聞かせください。1つ以上4つ以下
-
A.
事業戦略・デジタル/ICT戦略・情報通信政策分野 先端技術・科学技術・AI・シミュレーション分野 クォンツ・フィンテック・データサイエンス分野 続きを読む
-
Q.
研究内容をお聞かせください。※研究内容が決まっていない場合は、現時点で想定している内容をお聞かせください。1000文字以下
-
A.
【リーダーシップにおける上下関係がメンバーの成果やモチベーションに及ぼす影響】について研究している。 私はこれまで小学校では学級委員、中学校では副部長、高校では主将、大学では店長と、常にリーダーとしての役割を担ってきた。その経験から、チームの特徴や成績はそのリーダーのパーソナリティに影響されていると体感。その体験を社会心理学的視点から検証し理論として落とし込むことが出来れば、将来のチームマネジメントの現場において応用できるのではないかと考えている。一方で、私の大学は専攻研究に対する研究室への入室が大学3年次からであり、1年間をかけてテーマ設定を行うため、テーマを設定したばかりになる。今後、教授からの指導を受けつつ将来的には学会で発表できる研究へと発展させたいと教授とは話している。 続きを読む
-
Q.
志望動機、入社後に関わってみたい業務、キャリアアップイメージなどをお答えください。300文字以下
-
A.
【自身の能力を最大限活かしたチームマネジメント】をしたいと考えている。 私はこれまでリーダーとしてマネジメントの役割を果たし、チームとして成果をあげることに従事し、やりがいを感じてきた。また、社員の方からも「PMとして顧客との関係やチームメンバーのアサイン能力が必要」とお話をいただき、それらは私がこれまで経験をし、最も強みである部分と捉えているため、その点で貢献できるのではと考えている。入社後には、システムに携わる中で、次代を担うIT関連のプロフェッショナルとしての知見を深めること。それを経た上で、その知見や経験を活かした、よりメンバーや顧客に寄り添えるPMとしてのキャリアを歩みたいと考えている 続きを読む
-
Q.
自己PRをお答えください。300文字以下
-
A.
【他者と真摯に向き合い、強みを最大限引き出すことが出来る】が強みだ。 私はとある学生運営の就活支援カフェで、半年間店長を務めた。就任当初の組織の状態は「それぞれが惰性で活動しているマンネリ化の状態」だった。そこで、全21名のスタッフ全員と面談を行い、それぞれの価値観・強みを理解することに努めた。そして、それらを考慮した上で適材適所にチーム改革した。 結果、優秀とされる全国役職者を10か月ぶりに2名輩出することに成功し、一時期最下位だった店舗業績は最終的に全国17店舗中2位という成績を残すことが出来た。 このようにして、行動と体現で信頼を得て、チーム全体で成果を出すことが得意だ。 続きを読む