就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

【未来への挑戦、人材の価値】【22卒】デロイトトーマツコンサルティング合同会社の経営コンサルタントの本選考体験記 No.11744(横浜国立大学大学院/男性)(2021/4/15公開)

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒デロイトトーマツコンサルティング合同会社のレポート

公開日:2021年4月15日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 経営コンサルタント

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

専攻は最初から2次面接までオンラインでした。(2次で落ちたためその後は不明)

企業研究

まずはコンサルティングファームにはどのような会社があるのかを知るために、インターネットや業界地図の書籍などを参考にした。また、その中でもデロイトトーマツコンサルティングが分類される総合コンサルティングファームのそれぞれの会社の違いを知るために、主にBig4、アクセンチュア、アビームコンサルティングの企業説明に参加したり、インターネットサイトを参考にした。この際に有益だったサイトは、外資就活ドットコム、ユニスタイル、ワンキャリアであった。しかし、正直それだけでは総合コンサルファームの違いを明確に説明することが難しかったため、デロイトと他との明確な違い(売上や利益など定量的に説明できること)をもっと調べるべきであったと思う。

志望動機

私は将来、会社の名前に頼らずに活躍できる人材になりたいと考えている。そのため、「人の力」でビジネスを行うコンサルティングファームを志望している。数あるコンサルティングファームの中でも貴社を志望した理由は2つある。1つ目は、戦略立案から実行まで行っている貴社であれば、コンサルタントとして幅広い業務を経験でき、コンサルタントとしての価値に厚みが増すと考えた。2つ目は、世界的にトップの総合コンサルティングファームのため、携わることができる案件が豊富かつ、共に働く社員の方々もプロフェッショナルな人材が揃っていると考え、自身の成長にふさわしい環境が整っていると考えたためである。以上2点が、私が貴社を志望する理由である。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
私服
実施時期
2020年10月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

失念しました。

セミナーの内容

デロイトトーマツコンサルティングの会社説明や職種など、一般的な企業説明と同じ

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

この説明会に参加して、経営コンサルタントの中でもテクノロジーコースの応募に熱を入れていると感じたため、そちらの選考に進むきっかけとなった。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須であったと記憶している。選考に有利に働くことはない。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PRをお願いします/学生時代に頑張ったことを教えてください/自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください/困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか?

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

基本的に字数制限が厳しかったため、結論ファーストでわかりやすく簡潔に書くことを意識した。

ES対策で行ったこと

デロイト以外のコンサルティングファームにも提出し、通ったESと落ちたESを分類し違いを明確にした。そしてデロイトのESでは通ったESの論理構成や展開などを参考に書いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2020年10月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を1周した。また、英語があったため単語暗記を行った。

WEBテストの内容・科目

TG-WEB

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語、英語
時間は一般的なTG-WEBと同じ

対策の参考にした書籍・WEBサイト

TG-WEBの参考書

1次面接 通過

実施時期
2020年11月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

自己紹介→面接→逆質問→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔を交えながらコミュニケーションをとれるところ。また、自身の粘り強い性格がデロイトにマッチしていたと思う。実際に、長所を述べた後は褒められた。

面接の雰囲気

フランクな方であった。笑顔がよくみられ、非常に話しやすい雰囲気であった。面接の内容よりも、コミュニケーションが普通に行えるかを見ていると感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

現在どんな研究を行っているか

私は自動車の〇〇に関する研究を行っています。具体的には、〇〇を実現するために実験によるテストを行っています。

深堀された。

その研究を行う上で大変だったことは?
実験を連続して行えないという問題があり、思うように実験を進められないことが大変でした。

どのように乗り越えた?
実験装置を工場で改良し、連続して実験を行えるようにしました。

その結果、研究はどのような結果を得られたか?
目標としている数値に近づけることができました。元々、目標値をなぜ達成できないのかについて、その原因が不明な状況でした。しかし、実験回数を飛躍的に向上させることができたため、膨大なデータを収集することが可能となり、その結果、問題の原因が判明し、改善することができました。

自身の長所と短所は?

私の長所は「粘り強さ」です。そのエピソードとして、研究を上げます。研究成果があがらない状態が続いていましたが、研究室に深夜まで残り研究を続けることで、成果をあげることができました。
短所は諦めが悪い点です。研究において、つまづいた時、早々に教授に頼れば、もっと効率よく成果を上げられたと考えます。しかし、私の諦めが悪い性格によって、長い間成果を上げられませんでした。

深堀された。

深夜まで研究室に残るというのは、どのくらいの期間続けた?
1カ月ほどです。

短所について、教授を頼らないということは良いことではないのか?
確かに自身の経験を考えると良いこととも言えますが、結果を出さなければならない状況では諦めも大切であると考えています。

2次面接 落選

実施時期
2020年12月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

自己紹介→テーマ発表→思考時間→発表→質疑応答

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理性を注意した。しかし、面接官の反応はよろしくなかったため、施策への発想力や独自性が足りなかったと思う。

面接の雰囲気

面接官2名のうち、1名はフランクな方であった。一方でもう1名は年次も高く、厳かな雰囲気を出していた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

人口減少問題を抱えている地方の人口回復のための対策施策は?

若者に対して移住の際に助成金を出す

深堀された

移住してきた人にのみ助成金を出すのは、平等性が失われると思いますが、どうですか?
→おっしゃる通りです。では、若者に対してではなく、子どもがいる家庭に対象を変更してもよろしいですか。

わかりました。では、外部の人をどのように呼び込みますか?助成金のみで来てくれますか?
→確かに、助成金のみでは足りないと考えます。そこでプラスとして、PR活動を行うという施策を取ります。

具体的にはどのようなPRですか?
→地方での生活を体験してもらうためのPRです。具体的には空き家などを無償で提供し、一定期間そこに住んでもらうという体験をしてもらいます。それによって、都会で暮らすことよりも地方で暮らすことの方がメリットが上回ることを目指します。

PR活動や助成金は現在でも行われている方法ですがそれ以外に何かないですか

企業を誘致するというのはどうでしょうか。助成金やPR活動では、最終的に移住を決定するのは家庭・個人になります。しかし、企業を誘致すれば、その企業の社員の方は半強制的に移住するしかなくなるため、先ほどの施策より効果が見込めるかと考えます。

深堀された

その地区に企業が移ることにメリットはありますか?
→土地代が安いことです。特に、人口増加が見込めるのであれば、空地を無償提供してもよいと思います。企業側からしたら土地代が浮くため、コスト削減に繋がります。

先ほどの助成金やPR活動と、企業誘致ではどちらを重視しますか?
→企業誘致です。理由は、助成金やPR活動は見込める効果が薄いうえ、資金が必要です。しかし企業誘致であれば、それらが軽減されるためです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。