20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
設問1.これまで力を入れて取り組んだことを簡潔に箇条書きで3つ記入してください。【各30字以内(全角)】
-
A.
【1】幹部の相互理解向上を目指し、週二回の会議を運営し続けたこと 【2】下級生の想いを考えた勧誘を1年間行い、加入者を前年度比2倍に 【3】「新駅開業が周辺地域に与える便益」について定量的に分析 続きを読む
-
Q.
設問2.設問1で挙げた事項に関して、時期や場面をできるだけ明示しながら、 自身の行った工夫や行動とその結果について記入してください。【各200字以内 (全角) 】
-
A.
【1】9人の幹部には各役職がありますが、活動の中で活動内容が共有できていない問題に気づきました。そこで幹部全員が一つのチームとして動いている認識を持つことが必要だと感じ、週二回の幹部会議を提案し活動報告の共有を行いました。全員で議論を進める雰囲気作りの為に、各自の得意分野を活かした配置を設定しました。会議を続ける中で意見を発信する機会が増えた結果、相互理解が深まり全員で助け合う雰囲気が醸成されました。 【2】所属団体のアルバイトで下級生を前年度比2倍の50人増加させた事です。団体のアルバイトは組織全体の人数に比べ、下級生の加入者が少なく今後の運営が不安定な状況でした。そこで下級生増加を目標として1年間で100人以上の話を聞きました。すると地方出身学生が過半数を占め、その多くが友達作りに不安を抱いている点に気づきそれに応じた有効な声掛けを実現できました。その結果、目標を達成し下級生の増加に成功しました。 【3】広い視野で社会を捉える力を養いたいと考え公共経済学ゼミでの論文執筆活動を行いました。まず新駅は地価上昇等の便益を数多く生み出す事業だという仮説を立てました。そして事業主へのヒアリングを行った後、7000件にも及ぶ膨大なデータを分析しました。その際には計画立てた行動を意識し、やるべき事を締切日から逆算して分析を進めました。その結果、新駅は1兆円を超える便益を生み出すと算出でき、仮説を立証できました。 続きを読む
-
Q.
設問3.なぜ当社を志望しているのか、またどのように仕事をしていきたいと考えているのかを記入してください。【200字以内 (全角) 】
-
A.
日本経済の発展を根底から支えたい為です。私はずっと国内で育つ中で多くの環境に支えられ、将来は日本経済へ恩返しをしたい気持ちが強くなりました。貴社は経済の血液である金融業界のインフラとしてフェアな価格形成を行い、経済の今を届けると共に様々な事象の価値判断に貢献しています。私は経済の活力低下に問題意識を持っています。そこで貴社において上場審査に携わり企業の成長支援を行うことで経済発展へ貢献したいです。 続きを読む