- Q. 志望動機
- A.
サントリーホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒サントリーホールディングス株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
私は企業研究は、会社のホームページで事業内容を確認したり、中期経営計画やIR情報を見てこの企業の将来像や目指している方向性などを把握したりしながら行いました。私は行いませんでしたが、OB訪問をしてサントリーの社員の方の雰囲気や細かな疑問についても解決しておくと良いと思います。また、回数は多くはないですが、セミナーなどで講演を聞く機会もあるので、積極的に参加して自分の中でサントリーについての理解を深めたり、将来のキャリアプランを考える一助にすればよいのではないかと思います。
志望動機
私は世界の人々の暮らしを食品を通して支えたいと思い志望しました。私は、飲料メーカーにおいてエンジニアがどのような仕事を担っているのか明確なイメージを持つことができませんでした。そのため、エンジニアとして働くことの具体的なイメージを実際の現場を通してつかみたいと思いインターンシップに応募したことが御社に興味を持ったきっかけです。御社は国内だけでなく、海外事業の展開にも力を入れており、エンジニアとして世界の人々の暮らしに貢献したいと考え、貴社を志望しています。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代にどれだけ熱意を持って目標に向かって取り組んできたのかが重視されていると思った。面接では、学生時代に頑張ったことについて、なぜそれをやろうと思ったのかであったり、困難に直面したときどのように行動したかなど、深堀りもされると思うので、自分が何を目標にしていたのか、そしてそれを成し遂げるためのモチベーションはどこから来ていたのかということを事前にまとめておくと良いと思います。
面接の雰囲気
面接官の方が興味を持って私の話を聞いてくれている印象があったため、圧迫だとは感じませんでした。そのままの自分を出して、着飾らずに会話を楽しんでいるといった雰囲気でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
研究内容について教えてください
金属ガラスは通常の結晶とは違い高強度、高耐食性といった優れた特性を示します。そのため新規金属材料として構造材料への応用化が期待されており、精力的に研究が行われています。しかしながら、金属ガラスは上記のような優れた特性を持つ一方、変形に対して延性を示すことなく破壊にいたることが知られており、それが構造材料への応用化に際しての課題となっています。そこで本研究では延性の改善を目標とし、それを達成するための手法として、エネルギーブースト分子動力学法というコンピュータによるシミュレーション手法を用います。そして様々な温度、圧力の条件下における金属ガラスの変形メカニズムを明らかにします。
学生時代に頑張ったことについて教えてください
私が頑張ったことはEnglish Cafeの運営です。私は留学生と日本人で構成されるサークルのリーダーを務めており、日本人と留学生が英語で会話を行うEnglish Cafeという活動を行っています。私がリーダーになった当初はEnglish Cafeの参加人数が伸び悩んでおり、参加者がEnglish Cafeに満足できていないことが原因だと考えました。私はその解決のために、参加者の目線に立ち積極的に話しかけることで、誰もが英語での会話を楽しめる雰囲気づくりを行いました。常に参加者の視点から、参加者増加に向けてできることを考え、メンバー全員で協力した結果、参加者の人数を従来の2倍にまで増やすことができました。
サントリーホールディングス株式会社の選考体験記
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 デジタル&テクノロジー部門 の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/09/04公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2026卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 生産研究部門 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 デジタル&テクノロジー部門 の選考体験記(2024/07/17公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
サントリーホールディングスの 会社情報
会社名 | サントリーホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サントリーホールディングス |
資本金 | 700億円 |
従業員数 | 1,267人 |
売上高 | 3兆2851億1000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 新浪剛史 |
本社所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1番40号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 1133万円 |
電話番号 | 06-6346-1131 |
URL | https://www.suntory.co.jp/ |
採用URL | https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/ |