就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電気工業株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【20卒】住友電気工業の総合職事務系の本選考体験記 No.6710(早稲田大学/男性)(2019/6/24公開)

住友電気工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒住友電気工業株式会社のレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職事務系

投稿者

選考フロー

企業研究

まずはインターンシップに参加してワークを体験することで、案件の幅広さや面白さ、社風、福利厚生の良さを感じた。座談会や懇親会、工場見学などで、社員の方の雰囲気や一部ではあるが製品が完成するまでの途中経過を見ることができる。企業研究としてはインターンシップでいただいたパンフレット類を利用して、事業内容、ビジネスモデルなどを確認した上で、他企業との大きな違い、強みを洗い出した。そして、原体験と志望動機を結び付けられるように、企業の社風や考え方などをリクルーター面談の中で非常に細かく聞くことで、作り上げていった。この企業では、リクルーター面談が最大の鬼門となっているが、この時間は逆質問で学生の入社後のギャップをなくそうという機会でもあるので、積極的に逆質問をするべきだと私は思う。

志望動機

私は人々の生活に必要不可欠な社会インフラを土台から支え、多くの人に影響を与えることができる企業を志望している。この思いは自身が大学時代にスポーツで大きなけがを負い、入院生活やリハビリの中で、多くの人や産業に支えられていることを実感したことに起因する。貴社は世界トップレベルの技術力や海外ネットワーク、幅広い事業領域といった強みを持っている。その強みを生かしながら時代の変化に対応し、人々の生活を支え続けてきた点に魅力を感じている。また、インターンシップの中で、社員の方の真面目で物腰柔らかな雰囲気を感じることができた。こうした理由から貴社を志望させていただいた。入社後は自身の強みである傾聴力と課題分析力を生かして情報通信分野の営業や企画に携わり、世界の快適なコミュニケーションを実現し、支えていきたいと考えている。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

ゼミでのテーマ、学生時代に力をいれて取り組んできたこと、住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと

ES対策で行ったこと

結論ファーストで簡潔に書くことを意識していた。また、メーカーに進んだ先輩に添削してもらい、質を高めていった。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPI問題集に目を通し、実際にテストセンターをインターン選考で受け、慣れておくことが重要である。

WEBテストの内容・科目

SPIテストセンター(言語、非言語、性格検査)
⇒リクルーター面談の案内が来ていると、特にテストセンターについては言及されないので、連絡はなくとも通過していたのだと思う。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年04月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年04月

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目の人事の方が2人
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

リクルーター面談でのアドバイスを素直に聞き入れ、改善して臨んでいるかどうかは重視されていた。また、基本的にはESベースで面接は進むので、しっかり受け答えをし、今までの面談と乖離のない一貫性があれば問題ないのではと思う。

面接の雰囲気

どちらの面接官も穏やかな雰囲気で、オーソドックスな質問しか聞かれなかった。また、変化球のような深堀の仕方もなく、話しやすい雰囲気でもあった。

1次面接で聞かれた質問と回答

自分の強みについて説明してください。

1つ目は、俯瞰的に物事を見て、課題を発見し、最適な解決策を提示することである。私は塾の個別指導のアルバイトをしており、三年目には、指導中に嘘をついて塾を抜け出すほどの問題のある学生の担当になった。過去二年間は、寡黙な生徒を担当していたので、今までの指導法では通用しないと思い、初回の授業を全てヒアリングに当てた。彼が何に不満を持っているのか、どのような性格であるのか、目標は何なのかを彼と同じ目線で話し合い、それとなく聞き出し、彼の理解に努めた。その結果、徐々に信頼関係を築き、彼のやる気のベクトルを勉強に向けることができた。結果、第一志望に合格させることができた。2つ目は、PDCAサイクルを回す速さである。私は中高時代に、タイムを争うスポーツの部活動に入っており、自分で目標を定めて、試行錯誤を重ねながら成長してきた。結果として、自分で考え、改善するまでのスピードが速くなった。

ゼミで学んでいる内容について教えてください。また、その中で苦労したことを教えてください。

ゼミで学んでいる計量経済学とは、机上での話に見えてしまう経済理論と現実の経済の動き(=実際のデータ)の架け橋となり、理論が現実の動きをどのように説明しているのかを明らかにする学問である。つまり、経済に関連するあらゆるデータを解析して法則性や規則性を見えるかすることである。また、特に重点的に学んでいるのが産業連関分析という分析手法で、例えばイベントでの個人消費がその地域の経済に対する波及効果を生じさせ、地域全体のGDPをどれほそ押し上げるのかを計測していた。また、苦労したこととしては、共同論文の執筆の中でデータの収集に非常に苦労した。イベントの事務局に公式のデータを依頼しても、収支などの重要なデータは得ることができないので、仮定を置くしかなくなってしまった。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長、現場の部長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

やはりリクルーター面談でも重視されていたのだが、社員の方が一緒に働きたいと思うか、住友電工の社風と合うかは重視されていたと思う。また、私は大舞台で緊張しない強い精神力の部分をどの面接官も評価して下さったので、堂々と受け答えができると良いと思う。

面接の雰囲気

一度目の人事面接よりは多少なりとも厳格さはあったが、面接の部屋の大きさも変わらず、面接官の方も非常に優しく受け答えを聞いて下さるので、話しやすかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

人生で経験した失敗談とそれを活かした経験を教えてください。

私は中学受験をしたが、その時の志望先を偏差値が高いとか周りからどう見られるかということを基準に選んでいた。第一志望から第三志望までのどれかに行けばよいと考えていたため、6年生になるとさぼり始め、結局第一志望には受からなかった。このことから周囲からの評価云々ではなく、自分自身で何がしたいのか、どうなりたいのかを考えた上で軸を立てて、物事を考える習慣がつくようになった。大学受験の時も、多様な学生と出会って視野を広げていきたいという目標があったので、自分自身に会う大学を探してオープンキャンパスを回り、目指す大学を決めた。また、就職活動時にも、自身の就活の軸を自己分析などから定め、自分にとって良い選択となるよう目標を立てたところ、納得のいく結果を残すことができた。

入社後、住友電気工業で何に取り組みたいか教えてください。

入社後は通信分野で営業に取り組みたいと考えている。通信分野は自動運転など第四次産業革命の時代と言われている現在において重要な役割を果たすと思っている。また、光ファイバーなど人の生活にとって必要不可欠なものを支えている実感を得られる仕事には大変興味を持っている。私はサークルや中高時代の学生生活で、調整役を担ってきた。そのため、取引先と社内の間に立ってどちらの意見も聞きつつ、まとめるためのコミュニケーション能力や緩衝力は持っていると思うので、活躍できると思っている。また、コーポレートの財務部などでも自分のデータ分析力や数字に抵抗がないことを活かして取り組むことができると思う。このよな形で社会と住友電工に貢献していきたい。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他にも迷っている企業があるので、就職活動を続けたいと言うと、気が済むまで続けて良いと応援された。内々定者懇親会はある。

内定に必要なことは何だと思うか

リクルーター面談を通過することが鬼門であると思います。面談で最も重要なことは社員の方が一緒に働きたいと思うかどうかなので、住友電工の社風や企業研究は欠かさずやり、逆質問も多く用意しておいた方が良いと思います。また、インターンシップに参加することで早期選考ルートに招待されますが、直接的に選考フローが変わることはないのでやはり最も重要なのはリクルーター面談の評価だと思うので、万全な準備をしてから臨んでください。一方でリクルーター面談を通過するとかなりの確率で最終面接まで行けるので、頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出る人は住友電工のリクルーター面談の時に、円滑なコミュニケーションをとり、社員の方に一緒に働きたいと思ってもらえる人だと思う。また、自分の場合、内定が出た後に、面接の時に緊張を全く見せず、堂々としていた点が評価されたので、自身なさげな人は落ちてしまうと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

リクルーター面談の評価によって、人事面接までのリクルーター面談の回数が変動するので、一回目から逆質問や志望動機程度の準備はしておいた方が良い。また、インターンで評価が良い場合は、早期選考に案内されるが、直接的な優遇はないので、油断せずに臨んだ方が良い。また、インターンで評価が良くないと、リクルーター面談にすら呼ばれないことがあるので、気を付けてください。

内定後、社員や人事からのフォロー

大学ごとの内定者祝勝会に招待された。また、内定者限定で工場見学や懇親会に案内された。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電気工業株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の本選考体験記を見る

住友電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友電気工業株式会社
フリガナ スミトモデンキコウギョウ
設立日 1911年8月
資本金 997億3700万円
従業員数 293,266人
売上高 4兆4028億1400万円
決算月 3月
代表者 井上治
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号
平均年齢 43.2歳
平均給与 820万円
電話番号 06-6220-4141
URL https://sumitomoelectric.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130471

住友電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。