- Q. 志望動機
- A.
ダイキン工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ダイキン工業株式会社のレポート
公開日:2021年5月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 知的財産職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最初から最後までオンラインでした
企業研究
まずダイキン工業は「空気」に特に重きを置いた事業を行っているため,そうした部分で他のメーカーと異なる部分や魅力に感じる部分をキチンと言語化できるようにしました。特に,他のパナソニックやリクシルといった,空調だけでなく生活に身近な家電などを扱う他企業との区別化について詳しく調べました。
知的財産職で申し込んだため,知的財産部がどのような仕事内容で,どういった部分に魅力を感じたのか,その中で自分が具体的にどういったことを成し遂げたいのかということを具体的に話せるように心がけました。ネットだけではあまり情報が得られないため,実際に知的財産として働いている人から話を聞くのが最も仕事への理解がしやすいと思います。
志望動機
私が貴社を志望した理由は,空気で世界を変えられるというダイナミックな考えに魅了されたためです。私たちが日々触れる空気を通して人々の豊かな暮らしに貢献したいと考え,それを体現する貴社を志望いたしました。
その中でも,知的財産という側面から企業価値を最大化し,貴社の事業を土台から支えていきたいと思っています。就職活動をする中で知財部の説明を受け,発明をどのように表現するかによってその特許価値が大きく左右されることを学びました。高い技術力を誇る貴社では,その特許取得の影響が大きいのではないかと考えています。そのため私は,発明の本質を見抜いて企業価値の高い特許を取得することで,貴社の事業の根幹を支えていきたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなただ起こしたイノベーションについて教えてください。/志望理由を教えてください。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
企業とのマッチングを見られていると思ったため,企業ホームページを参考に書くようにしました。
ES対策で行ったこと
自分でそれまでの他企業の選考で書いていたものを,大学のキャリア相談などを利用してどんどん改善していきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 知財部の社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
Webのルームに入室後,開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
逆質問が半分くらいの時間とられていたため,知的財産職への意欲が感じられるように,空白の時間がないように心がけて質問を行うようにしました。
面接の雰囲気
面接官が全員かなり年次が上のひとであったため,少し威圧感がありました。ただ,面接というよりもマッチングを意識しているように思いました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたが知的財産部で活かせる力はなんですか。
これまで研究活動を行う中で培ってきた「本質を見抜く力」を活かしていきたいと思います。私は研究で課題に直面した際,その課題を多角的な視点から考察してその起源を見抜くことで,解決へ繋げてきました。
知的財産部では,新しい技術を開発した技術者から,その新しい技術についての詳細を深く聞き出し,その内容を理解し,価値を最大化した特許申請をする必要があると考えています。これを行うためには,その開発された技術の本質を見抜くことが必要不可欠であると考えており,それには先ほど申し上げたような「本質を見抜く力」が重要であると考えています。
そのため,私はこれまでの研究活動で培ってきた「本質を見抜く力」を最大限に発揮し,技術者からのヒアリングによってその開発の本質・価値を見抜いて,その価値を最大化してきたいと考えています。
なにか逆質問はありますか。
・知的財産部で活躍するためには,先ほど申し上げたような「本質を見抜く力」と,技術者とのスムーズな意思疎通のための「コミュニケーション能力」が重要であるというふうに考えているのですが,面接官の方々が考える「必要な能力・姿勢」といったものは他にどういったことがあげられますか。
・もし今後,ダイキン工業さんへ入社できることになったとしたら,これから入社までのおよそ一年間の間で,これだけは学んでおくべき,またはこのちからだけはつけておくべき,といった知識・能力といったものはありますでしょうか。また,そうした知識・能力を身につけていくためにはどのような努力や練習が必要だと考えていらっしゃいますでしょうか。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 知財部の課長・部長・役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
Webのルームに入室後,開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であるため、自分がどうして知的財産職につきたいのかということをしっかりと理論的に話すようにしました。
面接の雰囲気
かなり役職の上の人々との面談でしたが,比較的和やかな雰囲気での面談でした。最初のアイスブレイクや最後の逆質問の時間をとってくれ,面接というよりも面談でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ知的財産職を志望しているのですか、どういった仕事がしたいですか
私は,これまで培ってきた化学の力・知識を最大限に発揮して,知的財産という側面から企業価値を最大化し,貴社の事業を土台から支えていきたいです。
こう考えるようになったのは,他社で知財部の仕事についての説明を受けたことがきっかけです。どのように素晴らしい技術の発明をしても,その発明をどのように表現するかによってその特許価値が大きく左右されてしまうのだ,ということをその説明会の中で学びました。中でも,空調や化学事業において高い技術力を誇る貴社では,その特許取得の影響が大きいのではないかと考えています。そのため私は,発明の本質を見抜いて企業価値の高い特許を取得することで,貴社の事業の根幹を支えていきたいです。
知財部で働くにあたって必要だと思う力は何だと思いますか
私は,知的財産職として働くにあたって必要される重要な能力は2つあると考えています。
まず一つ目は「コミュニケーション能力」です。特許を申請する際など,技術系の開発者の方との話を円滑に進め,聞き出すことが必要だと思うためです。これは,カフェでのアルバイトをする上でお客様や他のスタッフとの円滑な意思疎通のためにかなり鍛えることが出来たと考えています。
また,2つ目は「物事の本質を見抜く力」です。開発者からの話を聞き,その開発された技術の本質を見抜き,価値の最大化をすることが大切な仕事であると考えるためです。これは,これまでの研究活動を進めていく上で,何が問題となっているのかや何を知りたいのかといったことをしっかりと考えてきたことによって身につけられたと考えています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
他の企業から内定をもらい,比較した結果です。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
辞退したため不明
内定者の所属大学
辞退したため不明
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
内々定を頂いた後に,およそ一週間程度の承諾期間をもらえました。その間,リクルーターの人とお話する機会をもらいました。
内定に必要なことは何だと思うか
知的財産職という専門的な職種についていうのであれば,技術系としての採用であるため,どの志望者も最初から法律に関する知識は持っていないと思います。そんため,どの程度その仕事内容について理解しているのか,自分が具体的に仕事をする想像がついているのかについて見られていたように思いました。他企業でもいいので,知財職についている人との座談会などへ参加しておき,仕事内容への理解や具体的な業務内容について学び,自分の言葉で話せるようにしておくべきだと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを理論的に言葉にすることができる人が求められていると思います。
また,知的財産職というなかなか専門的な職種での採用であったため,その職種・仕事内容への理解度合いが求められているというふうに感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面談の日程が一日しか設定されておらず,その中でもかなり絞られると思うので,しっかりと対策をしたほうがいいと思います。また,マッチング面談という名前の通り,ジョブマッチングを優先しているため,逆質問を多く用意しておくべきです。
内定後、社員や人事からのフォロー
リクルーターの人とお話する機会をもらいました。
ダイキン工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 グローバルITセキュリティ・インフラコース の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 グローバルITセキュリティ・インフラコース の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 技術職コース の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 技術職コース の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系コース の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 技術職コース の選考体験記(2024/07/10公開)
メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
牧場でのアルバイト経験から、酪農家の仕事をより快適に、儲かるようにしたいと思ったからです。私は4年間で4件の牧場の搾乳補助のアルバイトを経験しました。その中には御社の製品を使用した牧場もあります。この経験では、どの酪農家の仕事も毎日朝早くからと大変ですが、酪農機器の性能によっては牧場ごとに生産性が大きく異なるということを感じました。 御社は国内の酪農機器メーカーとしてはナンバー1であり、御社で酪農機器の開発に携わることは日本の酪農を牽引するということだと考えています。御社で働くことで日本の酪農を発展させたい、そしてお世話になった酪農家の方々に恩返ししたいと思い、御社を志望しました。 また、私自身大学進学で長野に移住し長野県で生涯過ごしたいと思うほど長野県が好きになりました。そこで、長野県に開発の拠点をおく御社で働きたいとも思いました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
わたしが中野冷機を志望する理由は、日本の食品の衛生環境の高さには貴社のような冷凍機、冷蔵ショーケースを提供する会社があるおかげであるからと考えたからです。私は、学生時代、スーパーでアルバイトをしていましたが、冷凍庫、冷蔵ショーケースは貴社の製品が使われていました。24時間、365日稼働する貴社の製品は、故障することもありましたが、速やかな対応などには驚かされることもありました。高品質な製品を提供するだけでなく、修理、メンテナンスを加えることで、高付加価値なサービスを提供していることが貴社の強みであると思いました。また、少数精鋭で、自身の成長を集団に活かす場がある貴社を非常に魅力に感じ、志望いたしました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は自分の強みを活かした働き方をしたいと考えているため,日本無機株式会社を志望いたしました。私は,日ごろから何気なく利用している空気というものは,目に見えない形でわたしたちの健康へ被害をもたらしています。このようなものを解決するために私はPM2.5に関する研究を立ち上げております。この研究活動を通して目に見えない粒子を捕集して世の中へ快適な空間を届け,また自分の専門である知識を活かしてよりきれいな空気を提供できる製品を創り上げたいと考え志望いたしました。また、貴社での工場見学において改善活動を積極的に取り入れていることを聞きました。私は、情報工学を専門としているのですが,その中で機械学習や、IoTの技術を学んでおり,それらを工場の生産性を向上させることができると考えております。これらの中で自分の強みが活かせると感じたため,貴社を志望いたしました。 続きを読む
ダイキン工業の 会社情報
会社名 | ダイキン工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイキンコウギョウ |
設立日 | 1934年2月 |
資本金 | 850億3200万円 |
従業員数 | 98,162人 |
売上高 | 4兆3953億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹中直文 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 772万円 |
電話番号 | 06-6147-3321 |
URL | https://www.daikin.co.jp/ |