就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カネカのロゴ写真

株式会社カネカ 報酬UP

【未来への挑戦、共に歩む】【22卒】カネカの事務系総合職の1次面接詳細 体験記No.17676(大阪大学/女性)(2021/8/18公開)

2022卒の大阪大学の先輩がカネカ事務系総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社カネカのレポート

公開日:2021年8月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 事務系総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
1年目の人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

メールで送られてきたURLに接続して、面接官が入室されてスタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンシップの経験を交えながら、これからはこの会社で頑張っていきたい!というように志望度が高いアピールをしました。

面接の雰囲気

インターンシップでお世話になっていた人事の方だったので、面接官も私のことを覚えてくださっており、特に緊張せずリラックスして臨めました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

改めて学生時代に頑張ったことを教えてください。

体育会○○部のマネージャーとしてチームを底上げした経験です。チームはリーグ優勝という目標を掲げるもなかなか試合に勝てず、次第に選手が自信を失っているように見えていました。マネージャーはプレーをしないですが、チームの一員として勝利にどう貢献できるのかを意識して考えました。マネージャーとして、決められた業務はしっかりこなしていましたが、それによって選手のモチベーションをあげることが出来なかったので、練習時間外でも選手と話す機会を増やすことで、信頼関係を構築し、選手の要望にさらに耳を傾けました。その要望を基に、準備を代行して練習の効率を高めると共に、練習中には「もっと声を出そう」、ミスの際には「切り替えよう」と声掛けを提案しました。結果チームが活気付き、チームの勝利に貢献し、リーグで3位という結果を残すことができました。この経験からチーム力の重要さ、できないことに対し、どうしたらできるのかを考え行動する大切さを学びました。

インターンシップに参加してみてどうでしたか?

とても楽しかったです!初めは皆の意見がバラバラになってしまい、グループワークが上手くいかなかったのですが、メンバー皆で時間を合わせて夜にZOOMミーティングなどをするにつれて、同じ方向・目標に向かっていくことが出来、最終的に満足のいく新規事業立案を作ることができたと感じています。この5daysのインターンシップだけでもチームで何かを成し遂げる達成感や喜びを感じることが出来たので、次は実際に仕事において、時間をかけて大規模なプロジェクトを達成することが出来た時の達成感を味わってみたいと思いました。➡【面接官の深掘り:同じグループメンバーからはどんな人だと言われましたか?】同じメンバーからは、やはり○○部のマネージャーをしていただけあって、チームを支えてくれる存在だったと言ってもらいました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社カネカの他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

カネカの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カネカ
フリガナ カネカ
設立日 1949年9月
資本金 330億円
従業員数 11,545人
売上高 7558億2100万円
決算月 3月
代表者 田中稔
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 41.5歳
平均給与 773万円
電話番号 06-6226-5050
URL https://www.kaneka.co.jp/
採用URL https://www.kaneka.co.jp/recruit/

カネカの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。