- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラントエンジニアリングに携さわれるところを中心に応募していた。座談会があり、社員に直接話を聞けるため参加した。また、オンラインで気軽に参加でき、複数の事業について1日で知ることができるところもよかった。続きを読む(全102文字)
【技術と熱意が満ちる】【22卒】日鉄エンジニアリングの夏インターン体験記(理系/グローバルスタッフ)No.12873(東北大学大学院/男性)(2021/2/19公開)
日鉄エンジニアリング株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 日鉄エンジニアリングのレポート
公開日:2021年2月19日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年8月
- コース
-
- グローバルスタッフ
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 東北大学大学院
- 参加先
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
・冬季インターンシップに参加した研究室の先輩から、非常に楽しいプログラムだったと聞き、
興味持った。
・新型コロナウイルス流行により、多くの企業がオンライン型のインターンへ変更になった。
一方、日鉄エンジニアリングはオフライン型だったため、より有意義な時間を過ごせると
期待した為。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
業界研究を行い、競合他社との違いを把握した。また、企業ホームページから求める人物像や社風の理解を試みた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 10年目の技術系出身の人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容に関して、専門外の人にも分かるように、専門用語を平易な単語に置き換える等の伝え方の工夫を行った点。
面接で聞かれた質問と回答
あなたの就活の軸をおしえてください
志望業界は「大学で学んできた知識を活かして、人々の生活基盤を支えていける」業界です。私は現在、持続可能な社会実現のための基礎研究を行っており、将来は生活・社会を根底から支えているインフラやプラントエンジニアリング業界、大学で専攻している材料化学の知識が生かせる素材・繊維業界の職種につきたいと考えています。
研究を簡潔に説明してください
燃料電池触媒の研究を行っています。クリーンエネルギーである水素を利用する燃料電池が近年社会で注目されています。燃料電池は単体では性能が低いため、触媒を利用する必要があります。しかし現在利用されている白金触媒には、高価で耐久性が低いという課題があります。そこで私は白金代替触媒として炭素ナノ材料に注目しその触媒活性メカニズム解明を目的として、研究に取り組んでいます。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 北九州技術センター
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 全国各地(北は北海道、南は九州)から理系学生が集められていたという印象を受けた。
- 参加学生の特徴
- 機械・電気専攻の理系院生が多かった。また、他の技術系インターンと比較して、体育会部活に所属していた学生が多いように感じた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
大規模沖合養殖システムの見学・事業理解を深める
前半にやったこと
1日目は全体で、会社概要説明や若手社員の座談会が行われた後、テーマ別に分かれ、受け入れ部署の責任者から、部署の事業内容説明等が行われた。
2日目は、現場事務所に移動した後、プラントの詳細説明を受け、設計図・計画書を見せてもらった。
後半にやったこと
3日目は、漁船に乗って現場に赴き、実際にプラントが稼働している様子を目の当たりにした。また、他部署社員との座談会が開催された(オンライン)。
4日目は、午前中は、ケーススタディや現場社員へのQ&Aが。午後は発表資料作成と移動に時間を費やした。
5日目は、発表会、技術センター・寮見学後、宿泊施設前で解散。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
事業部の室長・現場社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
発表会において、「プラントに関して、学生視点から改善すべき点があれば、教えてほしいです」と現場社員から質問があり、社員の方の謙虚さや技術的探究心を肌で感じました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
一番大変だったことは、発表資料の作成です。移動等スケジュールの関係上、資料作成時間が余りとれなかったため、要領のよさが求められ、中々ハードだった記憶があります。また、台風上陸とインターンシップ開催時期が丸被りしてしまい、出発直前に少しドタバタしてしまいました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
オンラインインターンでは得られない気づきや学びが多く得られました。
現場見学を通して、実際にプラントが動く様子やそこで働く社員の方との姿を間近で見られたことで、実際の業務に対する理解が深まったと感じます。また、社員座談会やOB交流会を通して、社員の雰囲気を深く知ることが出来ました。
参加前に準備しておくべきだったこと
プラントエンジニアリング業界や機器・計装に関する基本知識をもっと学んでおくべき思いました。特に、現場見学の際、基本的な機器の仕組みや用途を頭に入れておくだけで、そこで得られる学びが大きく変わってくると思います。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
現場見学を通して、社員のワークスタイルや職場環境を大まかに把握する事ができ、入社した後の働き方をイメージする事できたから。
また、社員座談会やOB訪問等、社員の方と交流する機会が多く設けられており、社員の雰囲気を深く知ることができたため、入社後も期待値との負のギャップを感じることなく、働けると思ったから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加人数が、本選考の募集人数と比較して少数であり、(インターンシップ)選考フローもES+面接としっかりとしたものであったため、インターンシップ非参加者の志願者と比較して、アドバンテージあると思われる。
また、プラントエンジニアリング業界は、選考時期が早い企業が多いため、修士1年の夏という比較的早い段階で、企業理解を深める事が出来たから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
理由は3点あります。
・社風
現場や社員座談会であった人々が、仕事に対してポジティブなイメージを持っており、内面的にも魅力的な人ばかりで、一緒に働いてみたいと思えたから。
・事業内容
自分の専門性を生かして、社会的インパクトの高い商材に携われる事に魅力を感じるから
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加後、インターンシップ参加者限定の就職座談会に招待される。イベント自体の選考要素の有無は不明。しかし、後日(約2週間後)本選考の案内があったため、質問を通して、企業や業界への適性を見られている可能性あり。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加後、インターンシップ担当の人事と個別就職座談会が開催され、そこで、簡単なフィードバック(受け入れ担当者からの評価)がある。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
真面目な就活軸
①自身の専門性が生かせる
②社会貢献度の高さ
③市場規模の大きさ
本音ベースの軸
①待遇、(ワークライフバランス)
②勤務地
③市場・企業としての将来性(財務状況)
以上の軸から、プラントエンジニアリング業界や、素材・自動車メーカーを志望業界として考えていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
企業規模も重要な判断材料になるという知見を得ました。プラントエンジニアリング専業3社は、事業規模が大きい分、個人として携わる仕事の領域が狭くなる。一方、非専業エンジニアリング企業の場合、事業のスケールは専業と比較して小さい場合が多いが、より大きな裁量を持って仕事ができるため、仕事のやりがい(楽しさ)は非専業の方があると感じました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日鉄エンジニアリング株式会社のインターン体験記
- 2026卒 日鉄エンジニアリング株式会社 洋上風力の入札対応のインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 文理合同3Daysプログラムのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 技術系夏季インターンシップのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 文理混合冬季プログラム(理系)のインターン体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 冬季3Daysプログラムのインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 冬季プログラムのインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 文理混合冬季プログラム(理系)のインターン体験記(2024/06/11公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 冬季プログラムのインターン体験記(2024/06/05公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/22公開)
- 2025卒 日鉄エンジニアリング株式会社 冬季3Daysプログラムのインターン体験記(2024/05/10公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラント中心に就職活動を行っていたため、応募した方がいいと思い申し込んだ。業務体感ワークとあったので、社風や学生の雰囲気を知るために参加した。他の企業よりも時期が早く、先着順で参加しやすそうだったのも決め手だった。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車業界に興味があり、完成車メーカー、パーツメーカー、タイヤメーカーを中心に受けていた。自動車だけでなくバイクにも興味があったのでカワサキについても興味が湧いてまずは母体となる会社である川崎重工を受けてみようと思った。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車産業を志望していて完成車メーカー、タイヤメーカー、パーツメーカーを中心に企業研究を進めていた。その中で自動車のサスペンション(ショックアブソーバー)で有名なカヤバもインターンシップを開催していたので受けることにした。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三菱重工は原子力事業に力を入れている。私の専門が原子力関係のため、大学での専門を直接生かせる企業として興味を持った。中でもこのインターンシップはテーマが大量に用意されており、興味ある業務内容を直接体験できると考えたため参加した。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 研究室の先輩から住友金属鉱山のことについて教えてもらったことがきっかけ。その際に非鉄業界のことを知り、住友金属鉱山が業界の中でも、特に高い技術力を持っていること、安定性があること、福利厚生や待遇などがしっかりしていることから興味を持ち、等インターンに参加した。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持ったきっかけは、日本の製造業の中でも高度な技術力を持つ企業として注目していたからです。特に素材加工や重工業分野での貢献に興味があり、実際の業務を通じてその技術の裏側を学びたいと考えました。また、企業の理念や社会貢献に共感し、自身のキャリアにおい...続きを読む(全160文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. かなり様々な業界理解を深めていたため、1日間と短期間で理解を深められるから。対面開催だった。選考がエントリーシートのみで設問がガクチカと参加理由というスタンダードな質問だったから。大企業。社員が穏やかそうか。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活をするうえで様々な業界を見ておきたかった。また、文理融合かつ選抜型。さらにはかなり倍率が高いとの噂を聞いていた。このことから、優秀な人材が集まることで就活に対して刺激をうけモチベーションに繋がると感じて応募した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、物づくりを通じて社会課題を解決し、人々の生活を豊かにする仕事に興味を持っている。特に、島津製作所が長年培ってきた分析機器や医療機器の開発を通じた社会貢献に感銘を受けた。また、1日オンラインという手軽さから、時間を有効活用しつつ、リアルな業務体験ができる点に魅...続きを読む(全138文字)
日鉄エンジニアリングの 会社情報
会社名 | 日鉄エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッテツエンジニアリング |
設立日 | 2006年7月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 1,585人 |
売上高 | 2239億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原 真一 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目5番1号大崎センタービル |
電話番号 | 03-6665-2000 |
URL | https://www.eng.nipponsteel.com/ |
日鉄エンジニアリングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価