16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
[1]あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
私の「自分ならでは」は、何事にも手を抜かずに全力で取り組むことです。小さい頃から大の負けず嫌いで、些細なことや自分からはじめたことでなくても手を抜かずに最後までやり遂げようと努力してきました。 続きを読む
-
Q.
[2][1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
私が学生時代にやり遂げたことはカフェ店舗の利益改善です。私は社員のいないカフェ店舗に大学2年生からオープニングスタッフとして勤務しています。アルバイトを始めたきっかけはバックパッカー用の資金を貯めるためでした。しかし、店舗に社員がいないためにお店の経営に対する従業員の意識が低く、利益が低迷していたため、改善したいと思いアルバイトに注力しました。私は利益向上のために2つのことを行いました。1つは、客数を増やすために顧客の利便性を向上させました。具体的には、顧客にアンケートを実施し、本部にアンケートから出た要望を伝えることで荷物置きの設置などを実現しました。もう1つは、費用を抑えるために発注管理を徹底しました。具体的には、以前は個人で行なっていた発注管理をチームで行うことで適切な在庫量を保ち、廃棄を減らしました。その結果、売上向上、費用削減につながり、店舗の利益改善に貢献することができました。 続きを読む
-
Q.
[3][1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
苦労したことは人の意識を変えることです。上述したカフェ店舗の利益改善への取り組みの際、どんなに手を抜かずに取り組んでもひとりでやれることには限界があり周囲の協力が必要だと感じました。しかし、お店の利益がアルバイトの給料に反映されるわけではないため、他の従業員は利益改善に取り組む意欲がありませんでした。そのため、利益改善のためにはまず従業員の意識を変えることが必要でした。従業員の意識を変えるために、顧客へのアンケートの実施など具体的にやるべきことを提案することを心がけました。なぜなら、ただ利益改善に協力してほしいと声をかけても具体的に何をやればいいかわからないため協力してくれないと思ったからです。具体的な提案は従業員の行動を促し、店舗の利益改善につなげることができました。この経験から、自分ひとりでは実現できないことも、方向性を示し、周りに働きかけることで実現できることを学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
[4]三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
私が貴行を志望する理由は企業の成長を金融面からサポートしたいと考えたからです。ゼミにおいて企業金融を学び、専門性の高さや関わる業界の幅広さに魅力を感じたため、将来は金融にかかわる仕事に就きたいと考えました。金融業界の中でも銀行を志望する理由は、企業と継続的に接点を持ち、企業に最も近い距離で成長に貢献することができる銀行の法人営業の仕事に魅力を感じたからです。数ある銀行の中で貴行を志望する理由は、最も成長することができる環境だと感じたからです。そう感じた理由は2つあります。1つは、貴行は他行に比べ行員1人当たりの収益が高いために、1人が担当する仕事量が多く、それに比例して成長機会が多いと感じました。もう1つの理由は、貴行は若手から仕事を任せていただける風土があり、若いうちから常に責任感を持って仕事に取り組むことで成長を極大化できると感じました。以上2点の理由から貴行を志望しています。 続きを読む
-
Q.
興味のある業務をご選択ください。(プルダウン形式 最大第3希望まで) また、選択した理由をお答えください。(200字以内)
-
A.
私は法人営業に最も関心があります。なぜなら、法人営業は企業の成長と自分自身の成長を同時に達成できると考えたからです。法人営業では、担当として企業に最も近い立場でそれぞれの企業に合わせた幅広い提案をすることが必要であり、企業のニーズに対応するための幅広い知識が要求されると考えています。そのような環境で働くことにより企業の成長と自分自身の成長を同時に達成できると考え、法人営業に魅力を感じています。 続きを読む