16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
【費用(時間)対効果】というものが私の価値観の大部分を占めています。その価値観に基づき、サークルの新歓活動の場で、【効率的な営業活動】にチャレンジしました。 続きを読む
-
Q.
[1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は学園祭などの舞台演出を行うサークルに所属し、新歓活動の広報責任者を務めていました。その際、他サークルとの良好な関係を構築するため、既存の【新入生に対してアプローチする】という目的の遂行だけでなく積極的に【他サークルの在校生とも交流する】という方針を取りました。私の所属していたサークルは他団体の公演のサポートが活動の軸となるため、彼らからの依頼が活動の多寡に係わるという事情が、そのような方針を取った理由です。そうして「依頼を待つだけでなく営業活動を行おう」との考えに至った私は、各団体の責任者が集まる新歓活動をその舞台に選び、その二つの活動の準備を並行して進めました。その結果、新歓活動の際に作った他団体の友達から個人的に依頼が来るという形で、例年より多くの新規依頼を受注することができました。この経験から、【既存のものを普段と違う視点から見るだけでも変化は生じる】という気付きを得ました。 続きを読む
-
Q.
[1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
「広報部は演出のことを知らないのに何を広報しているのだろう」この言葉を聞いたとき、私の中で何かが生じました。私は上記のサークルにおいて、当初は広報部のみに所属していました。しかし、広報部員が演出に疎いことから「外部の求めている情報を提供できていない」という批判があり、広報部はサークル内でも孤立した部署のように扱われていました。そこで私は、異なる立場に立てば具体的な改善点が見えると考え、一度音響部に異動し、演出に携わりました。その結果、どんな知識が外部に求められるのかを理解でき、更に音響部からの信頼も得られました。この経験を広報部皆がすべきだと考えた私は、実際に経験した立場という説得力を以て部署員に説きました。結果、部署員は以前よりも演出の知識を得ることに貪欲になり、部署として信頼されるに至りました。この経験においては「行動によって他者を動かす」ことが成功に繋がったと考えています。 続きを読む
-
Q.
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
私が御行を志望し始めた理由は、【日本経済に強く影響を与える仕事がしたい】という想いです。金融機関、とりわけメガバンクならば携われる業種が幅広く、自身の提案できる内容も多岐に渡るため、日本経済に大きな影響を与えることができると感じました。今でもその点に魅力を感じていることは変わりませんが、現時点で御行を志望している最大の理由は【すべての社員の方が熱意を持っている】ことです。これまで参加させて頂いたセミナーで、多くの社員の方とお話をしてきました。その中で私が魅かれたのは、いずれの方も迷わず「仕事が楽しい。自己成長を実感できる。」と仰っていたことです。仕事が楽だと言う方はいませんでした。決して楽ではない仕事を楽しいと思えるのは、仕事に対して誇りを持ち、尚且つ自己成長を実感できるために他ならないと考えています。そのような環境の中で自身を磨いてゆきたいというのが、私が御行を志望する理由です。 続きを読む
-
Q.
総合職、総合職(リテールコース)を併願する理由についてお答えください。(200字以内)
-
A.
私が二職種を併願する理由は、上記の通り人に魅力を感じて御行を志望しているためです。価値観には【変化するもの/しないもの】があります。そのため、現時点で魅力を感じているリテール部門に行くためにリテールコースだけにエントリーするという選択は視野狭窄であると判断しました。自身の中で興味のある業務は変化しても、共に働きたい人は変わらないという考えに基づき、私は二職種を併願致します。 続きを読む
-
Q.
興味のある業務をご選択ください。(プルダウン形式 最大第3希望まで) また、選択した理由をお答えください。(200字以内)
-
A.
「日本経済を活性化させるには中小企業を活性化させることが不可欠」というのは、御行の吉村様から頂いたお言葉です。真にお客様のことを考えるパートナーとして、多くの企業に携わるリテール部門(法人営業部)においてこそ、私の望む【日本経済に強く影響を与える仕事】は実現できると考えています。オーナー様に法人・個人の二つの顔があるように、私自身も行員・私人の両側から頼ってもらえるよう成長したいと考えています。 続きを読む