21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
営業と資材調達 上記を選択した理由・考え方を入力してください(200文字以内)
-
A.
自身の強み「チームの熱源になれる・推進力になれる」部分を最大限に生かせると考え、営業を志望する。私は10年以上続ける野球経験を中心に、チームを内部から動かすことにやりがいを感じてきた。 営業は技術者等、社内の人々とチームを組んで、案件に取り組む。他方、取引先では相手方のチームの一員として、課題解決に取り組むことが求められよう。これら2つのチームに所属する点から、自身の強みを最大に生かせると考える。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由をお書きください。(※200文字以内)
-
A.
「日本のモノを発信する中で、世界に豊かさをもたらす男」という理想像を高いレベルで実現できる環境であると考え、貴社を志望する。私は中学時、発展途上国の子供達が未来に限られた選択肢しか持たない現状に衝撃を受け、そんな社会を改善したいと考えるに至った。 貴社はエネルギー分野を中心に、世界の社会インフラを根幹から支える。貴社の技術・製品を世界に発信する役割を担い、世界の発展に寄与、自身の理想像を実現する。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル (100字
-
A.
留学先のカリフォルニア大学リバーサイド校にて、1年間現地学生に日本語・文化を教育するサークル団体、硬式野球チームに所属した。 続きを読む
-
Q.
アルバイト (100字
-
A.
2016年4月から2018年3月まで、関西国際空港貨物地区にて貨物整理のアルバイト。 2019年7月から、大阪城で案内業務。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことについてお書きください(自ら提案・実行したことを盛り込んだ内容としてください)。(400文字以内)
-
A.
米大学への留学先で、発足より携わった日本語・文化を現地大学生に発信する団体での経験である。当団体は、活動開始から1ヶ月が経過しても参加者が2人しか集まらないという課題を抱えていた。私は周囲の人気団体を見る度に悔しさを実感。他団体に負けない人気団体作りを仲間に提案し、団体改革を始めた。 まず課題として、講義型で行っていた形が日本の魅力を十分に伝え切れていないのではと考えた。「五感で楽しめる」をテーマに、たこ焼き会や夏祭りなど参加者がより主体的に文化を体感できる参加型形式に舵を切ることで現状の打開を図った。自身は企画部門を主に担当。唯一の日本人留学生として自身の学生生活に基づいたイベントを提案し、増客を図った。 改革開始後、徐々に参加者は増加。10ヶ月後には25人以上の参加者が集う人気団体となった。また、当団体の影響から日本への興味を深め、日本留学を決める学生も複数人現れるほどの成果をあげた。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。 <強み>(100字)
-
A.
「チームの熱源となり、内部から推進力となれる部分」である。 小学生の時から、自己を犠牲に所属チームに貢献する男に理想像を抱いてきた。 野球やアルバイト経験の中で、その姿を常に具現化しようと試みてきた。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。 <弱み>(100字)
-
A.
私の弱みは、多数のタスクが舞い込むと、余裕を失い、冷静さを欠いてしまう部分である。チームの中心となれる反面、一人でタスクを抱え込むという側面を私は持つ。今は「人を動かす力」を養いたいと考える。 続きを読む
-
Q.
研究内容の概要
-
A.
かつての遊郭から「子供が育つ町」を目指す、京都市菊浜学区におけるまちづくりの調査に取り組んできた。2010年にお茶屋や置屋が一斉摘発を受け、地区の産業を失った当学区では、その後高齢化、人口減少が顕著に進んだ。独居老人の孤独死が問題となる一方で、昨今ゲストハウスの増加や祭りの開催など、かつてはなかった業種の参入やイベントが見られる。聞き取り調査を中心に、当学区の現状とまちづくりの進展について調査する。 続きを読む