就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ソリューションズのロゴ写真

株式会社日立ソリューションズ

【熱量満点、優しい面接】【23卒】日立ソリューションズのシステムエンジニア(システム開発、ITコンサルタント、ソリューション提供 など)の最終面接詳細 体験記No.34317(明治大学/男性)(2022/7/20公開)

2023卒の明治大学の先輩が日立ソリューションズシステムエンジニア(システム開発、ITコンサルタント、ソリューション提供 など)の本選考で受けた最終面接の詳細です。自己PRや志望動機をはじめとする最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2023卒株式会社日立ソリューションズのレポート

公開日:2022年7月20日

選考概要

年度
  • 2023年度
結果
  • 内定
職種名
  • システムエンジニア(システム開発、ITコンサルタント、ソリューション提供 など)

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2022年06月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間で接続

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜ日立ソリューションズで働きたいのか、他との違いは何なのか、ということを詳しく聞かれました。熱量を見られているように感じました。

面接の雰囲気

年齢層の高い面接官の方たちでしたが、とても優しい雰囲気で進んでいきました。趣味の話などもされて楽しく会話ができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

プログラミングのどのようなところが面白いですか

私はプログラミングの面白さは自分の作りたいものを自由に作ることができるという点にあると思います。私は大学時代にAIのアプリを作りました。新型コロナウイルスの流行によりマスク生活が当たり前になりました。こうした状況の中で、私は人がマスクをしているのかどうかを見分けることできるアプリケーションを作りたいと思いました。そこでまず、機械学習について学びました。言語はPythonを使い、Python3データ分析試験の合格に向け勉強をしました。合格後はWebで動くアプリを作るため、フレームワークのDjangoを勉強しました。これらの勉強により、1年ほどかけてなんとか自分の理想とする、マスクを見分けることができる画像認識アプリを作ることに成功しました。このように勉強することで自分の作りたいものを作ることができる点がプログラミングの魅力だと思います。

御社でやりたいことは何ですか

私は御社でスマートストアの開発に携わりたいと思っています。そもそも小売りや流通分野のシステム開発に興味を持ったのは新型コロナウイルスの流行がきっかけです。新型コロナウイルスの流行により、自宅から食料品を頼み、届けてもらったりということを多く経験しました。そして目に見えないところで多くの人の生活を支えている小売りや流通のシステムの重要性を強く実感することができました。これによりこうした身近な人たちと距離が近い小売り、流通のシステム作りに携わってみたいと感じました。スマートストアの実現により、店員なしの無人で店舗を運営でき、お客も商品を手に取るだけで決済を完了できるなど人々の生活をもっと便利に、快適にしていきたいと思います。

一覧に戻る

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立ソリューションズの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

日立ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ソリューションズ
フリガナ ヒタチソリューションズ
設立日 1970年9月
資本金 200億円
従業員数 4,830人
売上高 1973億8500万円
決算月 3月
代表者 星野達朗
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番7号
電話番号 03-5780-2111
URL https://www.hitachi-solutions.co.jp/

日立ソリューションズの 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。