就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産株式会社 報酬UP

【16卒】 三井不動産 営業職の通過ES(エントリーシート) No.9 (2015/12/21公開)

三井不動産株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

営業職
16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 三井不動産を志望する理由(400文字以内)
A.
私が貴社を志望する理由は、ビジネスを通じた自分の努力や成長が、未来を創り、人々の生活に変化をもたらすことで、新たな楽しさや喜びを提供できる環境があると感じたためです。そして、貴社では、情熱をもって挑戦し、やりがいをもって働くことができると確信しています。私は、学生時代、目標や周囲からの期待に対して深く考え行動し、それを発信していくことを意識してきました。そして、その期待に応え、喜びを共有できたとき、誇りややりがいを感じてきました。また、貴社の社員の方々は、志が高く、真摯に、かつ情熱と誇りをもって仕事に取り組み、社会への貢献と自身の成長といった相互成長を図る姿が印象的で、そのような姿勢が継続して新しい価値を提供できる所以なのだと感じています。主体的に取り組み、多くの人を巻き込んで、かつてない大きなスケールで人々に喜びや驚きを提供することに挑戦できる場であると感じ、貴社を志望しています。(392文字) 続きを読む
Q. あなたが所属するゼミナールや研究室の名称、研究テーマ、卒業論文等について (100文字以内)
A.
財務会計論を専攻し、減損会計の研究を行っています。国際会計基準への移行が進み、業績に影響を与える減損への理解を深め、最終的には実際の財務データを用いた研究により今後の会計の動向や課題の考察を行います。 (100文字) 続きを読む
Q. 今のあなたを形成する上での重要な経験(競った事、失敗した事、成功した事)について
A.
〈テーマ〉 選手兼監督として県大会初優勝に導き、高い目標に向けて周囲を巻き込むやりがいと達成感を味わう。 (46文字) 〈取り組んだ理由・背景〉 小中学校時代、県内トップのサッカーチームに所属していましたが、監督が絶対的な存在で受動的に取り組んでいました。自分たちで主体的に創り上げ、何かを成し遂げることで大きなやりがいを感じることができると思い高校を選択した私は、高校2年の春に選手兼監督の立場になり、県大会初優勝を目標に掲げました。(145文字) 〈詳細と今にどうつながっているのか〉(350文字以内) 遊びの延長でしか取り組んだことのない部員が大半だったために、目標に現実味が持てず、モチベーションに大きな隔たりがあることが課題でした。そこで、雑務や練習で自分が本気であると姿勢で示し、個々人が目標から逆算して課題や短期目標を設定し、共有できるようにノートを作成しました。また、強豪校と比較し個々の能力で劣っていたため、戦術練習を徹底し、共通意識と自信を高めました。メンバー選考には苦労しましたが、選ばれた部員には代表として戦う自覚と責任を促し、メンバー外の部員にも応援などの役割を明確にすることで一体となったチームをつくることができました。その結果、見事な連携やサポートにより県大会初優勝を飾りました。この経験から、情熱をもって挑戦し、周囲に影響を与えていく姿勢を学び、自分のやりがいとなっています。(350文字) 〈テーマ②〉 戦術担当としてチームの危機に貢献し、課題解決に向けて発信し、行動する姿勢を身に付ける。 〈取り組んだ理由・背景〉 大学サッカー部において、3年次にチームは勝てない時期が続き、降格の危機にさらされていました。私は1年次からレギュラーとして試合に出ており、高校時代にも指導者のいない環境を経験していたことから自分の経験をチームに還元できると思い、DFリーダーとして、チームの戦術決定に携わり、チームの再建を目指しました。(150文字) 〈詳細と今の自分にどうつながっているのか〉 当時、自分たちの良さを発揮できていないという課題は明白だったため、実力を引き出す戦術へと変更しました。しかし、積み重ねてきたものを根本から変えていくことには抵抗もあり、自分の力でチームや個人に変化を起こすことに苦労しました。そこで、目標を明確にし、課題を共有する場をつくることでチームの方向性の統一を試みました。また、食事や雑務など練習外から模範となり、強みや弱みを分析したビデオや戦術に沿った特別練習を行いました。時間と辛抱強さを要しましたが、自分の思いと冷静な分析力の両面からぶれずに改善を図ることでチームは自信と一体感を生み、残留を果たすことができました。この経験から、課題に対して情熱を示しつつ、冷静に状況を把握しながら仲間に発信し、改善を図ることで目標を達成していく術を学びました。 〈テーマ③〉 組織のパフォーマンス向上に向けて、新たな取り組みに挑戦し、その先の信頼関係構築へとつなげていく。 〈それに取り組んだ理由と背景〉 個別指導塾教師のアルバイトをする私は、教師の役割が不明確で情報共有が曖昧だという問題意識を抱え、それを改善することで教師の指導は充実し、生徒や保護者とのより強い信頼を構築することができると考えました。そこで、主担当制と担当年代制を導入し、教師と生徒にとってよりよい環境づくりに取り組みました。 〈詳細と今に生きていること〉 従来、科目別に担当が分けられ、指導方針を十分に共有できていませんでした。そこで、各生徒に主担当教師を決める制度が主担当制です。これにより、教師間の情報交換は活発化し、定まった方向性を示すことができました。担当年代制とは、小学生から高校生まで受け持つ教師に内容や制度の理解などで大きな負担があったため、主な担当年代を決定する制度です。この結果、負担は減少し、より深い指導が可能になりました。担当以外へのサポートが弱くなるという懸念に対しては、教師のシフトのバランスを考え、終業会議で各年代や生徒の情報を共有することで解決し、保護者との信頼はより強固になり、充実した情報交換ができるようになりました。この経験より、組織全体を巻き込み、新たなことに挑戦する姿勢と信頼に向けた行動を意識するようになりました。 続きを読む
Q. あなた自身が働くことを想像した際に「これだけは譲れない」と考えることについて自由にお書きください(300文字以内)
A.
私が譲れないと考えていることは、高い目標に向けて努力し、挑戦する環境があることと、その自分の取り組みによって、周囲の人を巻き込み、多くの人に影響を与えることができることです。私は、小学生から始めたサッカー、そしてアルバイトにおいても、常に目標や課題に対して、自分には何ができるかを考え、その中でひとりではできないことは、仲間に協力を求めながら目標に向けて挑戦を続けてきました。また、自ら主体的に行動した結果、周囲の人に影響を与え、喜びを共有できたとき、誇りややりがいを感じてきました。これより、私は自分の挑戦とともに、周囲や社会に影響を与えることのできる環境で働きたいと考えています。(292文字) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

三井不動産の 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産株式会社
フリガナ ミツイフドウサン
設立日 1941年7月
資本金 3397億6600万円
従業員数 1,577人
※2019年3月31日現在
売上高 1兆8611億9500万円
※2018年度実績(連結)
決算月 3月
代表者 菰田 正信
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1
平均年齢 40.9歳
平均給与 1269万円
電話番号 03-3246-3131
URL https://www.mitsuifudosan.co.jp/
採用URL https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1131175

三井不動産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。