- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アクセンチュア株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- ビジネスコンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 東京大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 東京ガス
- 入社予定
-
- 東京ガス
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
当然のことだが、なぜコンサルタントを志望するのか、他総合コンサルファームと何が違うのかをしっかり言える必要があったと思う。自らが当事者ではなくてサポーターのような位置であるコンサルタントを志望する動機として、しっかりしたエピソードトークがあると強いと感じた。
また、他総合コンサルティングファームではなく、アクセンチュアでなくてはならない理由っも最終面接ではとても重視されていると感じた。一気通貫が魅力として挙げられることが多いと思うが、ただそれが良いではなく、しっかり自身のエピソードと結び付け、説得力を持たせることが重要であると感じた。
アクセンチュアは大学ごとにリクルーターがつくことがある。そういったチャンスのある機会を見逃さず、アンテナを張っておくことで大きく内定獲得に近づく。
志望動機
私は貴社で「多種多様な人材と触れ合うことで高い能力を身につけること」と「お客様の抱える課題解決を通じて笑顔を実現、さらには社会に大きな影響を与えること」の2点を実現したいと考えている。まず1点目についてである。貴社は総合コンサルティングファームとして、多岐にわたる職種が存在し各産業のエキスパートが在籍しており、そのような方々と協力、切磋琢磨しながら働くことでより幅広く深い知識、考え方を身につけ、お客様の課題解決を行うに足る人材になりたいと考えている。次に2点目についてである。コンサルタントという職業は様々な業種、立場のお客様に最適な改善案を提案することで、お客様の笑顔を実現することができ、さらに社会に対して幅広い方面から大きな影響を与えることができる仕事だと考えている。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生20 面接官6
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2020年11月 上旬
座談会・懇親会の内容
ざっくばらんな質問会
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。
就活の軸を教えてください
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
結論から述べ、端的に分かりやすくなるように書いた。
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 時間
- 40分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
最初にメンバーだけで五分ほどアイスブレイクがあり、その後GD。
グループディスカッションの流れ
30分間与えられ、自由に進めろと言われる。終わり次第、代表者がまとめ、社員の方員に発表。その後フィードバック。ここでも質問等が来る。
雰囲気
和やかな雰囲気だった
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
テレビ局の利益をあげるには
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームワーク力であると感じた。全員が会議に参加できているか、独りよがりになていないか、など周りを見る必要がある、
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室し次第開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ケース面接におけるロジカル具合であると思う。ケースにて理論的な結論を出せなかった友人は軒並み落ちていた印象。
面接の雰囲気
まずアイスブレイクから入り、その後は淡々としたものであった。ロジカル具合をよく見られているように感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
東大生のフェルミ、ケース
1次面接で聞かれた質問と回答
就活の軸は何ですか?
私の就活に軸は二つある。一つ目は、人生の軸でもある、人の役に立ち人の笑顔に貢献ができる、ということだ。私は幼い頃から現在まで、実際に誰かの笑顔を見ることに大きなやりがいを感じてきた。特に私が所属していたサークルの人数減少による廃止危機問題を解決した際に大きなやりがいを実感し、人の笑顔のためになる仕事がしたいと考えるようになった。このことから、社会に貢献し実際に人の笑顔を作り出すことができる環境にて仕事をしたいと考えている。つぎに二つ目は多種多様な人、業界と関わりが持てるということだ。なぜなら私は自分にとって未知なもの、ことに対して好奇心が非常に強いからである。多種多様な人、業界と関わり合うことは自分に高いモチベーションを与えてくれると考える。また、日々新たな知識を得ることでより良いサービスを提供できる人材になりたい。以上の二点を私の就活の軸としている。
なぜビジネスコンサルタントを志望するのか
お客様の成功に寄り添うことで、私の人生の軸である、人の笑顔に貢献するということができるからです。私が所属していたサークルの○○減少による廃止危機問題を解決した経験では自身の強みである傾聴力を活かすことができました。この強みを同職においても活かし、お客様の考えや思いをより近くで、より深いレベルで理解し、さらに成功に寄り添うことでお客様の笑顔を実現したいと考えています。以上の理由からビジネスコンサルタント職を第一志望とします。
という風に述べたと思います。直直質問をはさみながら、答えていくという形でした。
また、この後にケース面接が実施された。5分の間に数字を含めた結論を、出すことを求められました。ケースの関してもいくつか質問が飛んできました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室し次第開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他社との違いを理解しているか、アクセンチュアへの熱意はどれほどのものかというのをよく見られていたと思う。
面接の雰囲気
優しい方であり、アイスブレイクから入ってくれた。最後まで和やかな雰囲気での面接が行われて、気持ちは楽であった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
キャリアビジョンはあるか
人の役に立ち、笑顔を創造したい、という夢と近くなるが、私のキャリアビジョンとしては
課題解決を通じ社会に大きな影響を与えることでたくさんの笑顔を創ることのできる人材になること、と考えている。
先ほども申したが、私は小さい頃から現在まで誰かの笑顔を見ることに大きなやりがいを感じてきており、特にサークルの〇〇問題解決の際にメンバーの笑顔を見たときはこれまでにない喜びを感じた。御社は、世界的な大企業をクライアントとして有している。まずクライアント、そしてその先のエンドユーザーまでたくさんの笑顔を創造できる環境である御社にて、自身が得ることのできるやりがい、喜びというのは非常に大きいと確信している。
しかし今の私にはまだそのような能力はない。まずは一気通貫のそれぞれのプロセスを理解して、その後様々な業界に挑戦し、プロセス×業界、縦×横の知識というのを身に着けていきたいと考えている。また自らの行動力を活かし、御社にいる多種多様な人材の知見や考え方を吸収し、縦×横+多様性によってたくさんのお客様の真の笑顔を創れる人材になりたい。
未来のアクセンチュアに必要なDNAの中で共感できるものな何か
私が最も共感したDNAは「チャレンジに手加減せず、最後までやり遂げる」ということである。なぜなら私の人生の軸に、選択に迷った際には難しい方に挑戦するという軸があり、常にチャレンジし全力で向き合ってきたからだ。そうした経験の一つが、企業が抱える研究課題の解決に一カ月半という短期間で挑むプロジェクトに挑戦したことだ。そこでは自分の強みである行動力を発揮し課題解決に加え新規可能性の提案をすることができた。以下自身のエピソード。これら結果、高度な〇〇環境で検証を行うことができ、研究課題の解決に加え新規可能性の提案をすることができた。
このような経験から上記のDNAに共感する。
このままエピソードを深堀されたが、基本的な、ガクチカの深堀である。
アクセンチュア株式会社の選考体験記
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/12/18公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 マーケティング の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルタント職 の選考体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 データサイエンティスト の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/03公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 21,000人 |
売上高 | 6457億8800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |