就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【多様性と成長を共に】【21卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタント職の本選考体験記 No.8783(新潟大学/男性)(2020/7/13公開)

アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2020年7月13日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ビジネスコンサルタント職

投稿者

大学
  • 新潟大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

ESの書き方から企業研究を行いました。会社はどのような人材を求めていて、それに適応する学生像は何なのかを、アクセンチュアのHPや、就活会議、外資就活、ワンキャリアなどの体験記、ESをみれるだけ見て、書き方を調べ、自分のESを完成形に落とし込みました。自分の経験、スキルを企業に合う形で見せることが重要だと感じています。アクセンチュアの関門は一次面接におけるケース問題だと思っています。その対策にはネットで過去問を検索し出題傾向をつかむだけでなく、フェルミ推定等を学ぶために、地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」、現役東大生が書いた 地頭を鍛えるフェルミ推定ノート――「6パターン・5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける! 、東大生が書いた 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 50の厳選フレームワークで、どんな難問もスッキリ「地図化」の三冊を徹底して繰り返し行いました。OB訪問も特にせず、自分なりに企業研究を進めましたが、時間のある方はOB訪問等で実際に社員の雰囲気を感じてみたほうが良いと思います。

志望動機

就活の軸として、「成長」を掲げていました。入社がゴールではなく、その後成長できる環境を求めていました。また、多くの業種の方と仕事をし多くの価値観を得たい、また将来海外で働きたいとの理由から、外資であり海外挑戦可能で、コンサルとして多種多様な業界の方と関わりながら仕事が出来るアクセンチュアを第一志望としました。初めはこのような理由を掲げ、その後業界研究を進めていうちに、世界の影響力のある会社をクライアントとし受け持っていたり。社員の雰囲気の良さや、社内風土がとても風通しが良く見えて、自分の性格ろ合致しているなと感じたのが最後の決め手でした。自分がアクセンチュアに入った場合どのようなキャリアを歩めるのかを想像した時に、それが容易に可能であったので、自分とあっているの判断しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年10月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年10月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

アクセンチュアのDNAに共感するとこ、その理由

ES対策で行ったこと

就活会議を含める就活サイトに載せられているESを全て目を通して、ESの書き方を盗みました。また自分の経験を企業にあった形で見せることを心掛けました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

得に対策してません。受ける日の午前中に学校の図書館の参考書を一通り見ただけです。

WEBテストの内容・科目

玉手箱

1次面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
100分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ケース問題に関しては、多角的な現状分析から想定しうる未来までを判断材料として、解答を作成出来たことがよかったと思う。

面接の雰囲気

自分の実家のある茨城県についてのアイスブレイクから始まり、とても和やかな雰囲気で緊張することなく出来ました。

1次面接で聞かれた質問と回答

YouTubeの今後の未来についての予測のケース問題

現在のYouTubeを商品のプロモーションの場と分析しました。ユーチューバーの台頭や、小売店が独自にチャンネルを開設しプロモーションを行い、自社のHP等で購入できるようになっていると現状分析しました。また、現時点でSNS等が原因で商品を購入している人が3分の2いるという書籍のデータを知っていたので提示し、現時点でもYouTubeをふくめたSNSの現状を提示染ました。想定しうる未来として5Gの運用をかがげ、動画のクオリティーの向上を予見しました。これらの材料から、YouTubeがプロモーションの媒体に留まらず、動画内から直接商品が購入できる媒体になると予測しプレゼンを行いました。面接官をクライアントとし話しました。

どこの業界を狙っているか

コンサル一択と回答しました。その理由は大学でのゼミ活動からと話し、ゼミでの活動を話しました。主に、新潟の企業さんとコラボを行い、企業の抱える課題を学生目線から解決することを行っていました。いわゆる学生コンサルです。その中なかで、自分が企業の課題を時間をかけ分析したり、解決策を考え、提案し、感謝される事にやりがいを感じていることに気づきました。この経験から、誰かの為に時間を割き、親密なコミュニケーションを重ね、最終的に直接的に感謝される環境で仕事が出来れば自分のやりがいに繋がると感じ、そのような事が可能なコンサル業界を志望業界として答えました。面接のポイントとしては、どの質問がきたら、この返答をするとあらかじめ決めておくことだと思います。

最終面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュア一社しか受けていなく、落ちたら来年受けなおすことまで伝えていました。熱意が伝わったのだと思います。

面接の雰囲気

とても和やかでした。アイスブレイクから入り、終始固い印象も無く、会話のキャッチボールの中で色々聞かれた印象です。

最終面接で聞かれた質問と回答

多様性の考えに関して

フィジー留学での感じた宗教の理解や、旅で感じた互い理解の重要性を話しました。実際のヒンドゥー教の家庭にホームステイをし、宗教を大事にしている事を肌で三ヵ月間感じました。その経験から、相手のバックグラウンドを理解すること、自分の国の考えだけに固執することなく幅を利かせておくことがグローバル化における人材には大事な事だと感じました。また、多くの国の人と会話するなかで、自分の価値観だけで話しを判断してしまう怖さを感じました。その経験から、まずは相手を理解し、沢山話し、その都度価値観を共有し、自分の中の考える引き出しを増やしていく事が大事だと感じました。みたいなことを話しました。その後、アクセンチュアのかがげる多様性の考え方をお聞きし、コミュニケーションをとりました。

入社後のキャリアプラン

少なくとも十年はアクセンチュアに在籍し、自分のスキルを高めたいと話しました。その中で、海外案件や、海外のオフィスへの転勤も視野に入れていると話しました。大雑把なキャリアプランであったので、正直に、目の前の課題を本気で乗り越えていくことしか考えていませんと話しました。その中で海外転勤の為の英語力の向上はマストとし、自分挑戦できる機会があれば恐れず飛び込んでいきたいと話しました。また、その機会がもし外にあった場合、会社を辞める事も選択肢として無いわけではないとも話しました。そしたら、面接官さんも面接で3年で辞めると仰っていたようで、意見が合いました。面接官さんも何事にも挑戦する環境が整っている環境であり、ドンドン挑戦してほしいと話していました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特に何も言われていないです。外資で内定をただくのが早かったので、就活をやめろみたいな話しは無かったです。周りにも日系まで頑張ると話していた内々定者はいました。

内定に必要なことは何だと思うか

他のコンサル会社ではなく、なぜアクセンチュアが良いのかを話せると良いと思いました。また、アクセンチュアじゃなきゃダメだと言い切れるくらい入りたい思いを整理することが大事です。本選考が始まる前に対策を講じるのが良いと思います。夏や秋のインターンや、説明会に積極的に申し込んだり、参加してください。自分の場合、大学で行われた説明会に参加することで、本選とは関係なしに面談をして頂けました。そこでの評価がGD免除に繋がったのではないかと考えています。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の場合、アクセンチュア一社しか受けていなかったので、熱量がすごかったと考えています。一方で他の学生は他の会社も受けていたので、その中の1つでしかなかったのかと思います。またケース問題ですが、過去問を多く説く事に満足するのではなく、しっかりと理解を深めて一問一問を大事にしてください。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターン選考を通ることが出来れば、楽に内定を頂けるなと感じました。自分の場合全てのインターンに落ちていたので、本選考勝負でしたが、就活を早めに対策し夏から飛ばしていけばよかったと感じています。本選考のステップに違いがあると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内々定者イベントや、内定者イベントがありました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 21,000人
売上高 6457億8800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。