16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
※ (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。【取り組み1】 (20文字以内)
-
A.
ゼミで4人チームを組み、1つの論文を作成したこと 続きを読む
-
Q.
※ (1)【取り組み2】 (20文字以内)
-
A.
野球サークルで、週5日素振りをしてピンチヒッターとして活躍できるようになった 続きを読む
-
Q.
※ (1)【取り組み3】 (20文字以内)
-
A.
ゼミ長としてゼミをまとめたこと 続きを読む
-
Q.
※ (2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)
-
A.
ゼミで男4人チームを組み、1つの論文を作成したことだ。期間は大学3年生の8月から今年の1月末までで、私はチームのリーダーを務めた。 最初に締切日から逆算した完成までの計画を立て、それに沿って作成を進めていった。だが11月に、今まで集めたデータでは仮説を立証するための分析ができないという事態に陥った。解決策はないか話し合ったが、今あるデータでできる分析をする案と、新たにデータを作り直す案で意見が割れてしまい、両者とも譲らず話し合いが全く進まなくなった。そこで「自分が一歩引こう」と思い、聞き役に徹し両方の意見を深堀した。一本の筋を通すように調整したことでどちらの案が妥当か判断しやすくなり、新たにデータを作り直すことに決まった。目標ができたことでチームの結束力が高まり、3日で1万データを手入力し完成させた。以上が相手の話を聞き深堀することで、話しの調整ができるという私の強みを発揮したエピソードだ。 続きを読む
-
Q.
※ (3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)
-
A.
総合職を選んだ理由は、大企業が掲げる高い目標を融資と言う形で協力し、共に目指すことで自分も成長したいからだ。実際に大きな挑戦に向かって周りと協力し努力したことで、自分自身を変えることができた。例えば受験生のとき、早稲田大学を目指す仲間たちと共に切磋琢磨したからこそ勉強の楽しさに気づき、スポーツ以外の楽しさを発見することができた。そして受験のときに感じた勉強の楽しさから、大学では週3回授業のあるゼミに入り、様々な価値観や考えを持った仲間と意見をぶつけ合ったことで考え方の幅が広がった。この様に高い目標に向けて頑張るからこそ発見できることがあり、その結果自分自身の成長に繋がったため総合職を志望した。 オープンを選んだ理由は、まずは日本で銀行員の基礎を固めたいと思ったからだ。法人営業などで様々な業界と関わり経験を積むからこそ、自分に合った業務が何なのかを見極めることができると思い志望した。 続きを読む