22卒 インターンES
プランナー
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
-
Q.
当インターンで知りたいこと・学びたいこと(200文字)
-
A.
私は、楽しい場を多くの人に提供し続けている貴社に興味を持ち、インターンシップを通して、貴社で働くイメージを掴みたいと考えたからです。私は、消費者を第一に考えた、流行を先取るゲームを創り、多くの人に楽しんでもらうのが夢です。本インターンシップにおいて、第一線で活躍されている社員の方々に実際にフィードバックを頂くことで、「積極進取」を掲げる貴社のゲーム制作に関する知識や技術を吸収したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの特技や、はまっているもの、面白い経験や体験などを教えてください。ゲームに限りませんので、あなたの興味や好きなことが分かるようにお書きください。(200文字)
-
A.
私がはまっているものは麻雀です。牌・役の数が多く、組み合わせが複雑であるため、達成感や、相手との駆け引きが魅力のゲームです。また、年齢や性別に関係なく一緒に遊ぶことができるため、コミュニケーションツールとしても便利です。私自身も、大学では50人近くの多くの麻雀仲間ができました。また、麻雀にはまり過ぎてしまい、自動配牌卓を家で購入し1日中仲間と麻雀に没頭したこともあり、面白い経験となりました。 続きを読む
-
Q.
直近1年間でプレイした中で、あなたの好きなゲームタイトルを1つ挙げてください
-
A.
ペーパーマリオ オリガミキング 続きを読む
-
Q.
上記タイトルについて、面白いところを教えてください。(200字以下)
-
A.
スーパーマリオシリーズでは少ない、謎解きに重きをおいた作品であり、クイズやパズルを解く純粋な楽しさを感じた。また、シンボルエンカウントによるバトルでは、360°のパズルアクションを取り入れるという斬新さがあり、常に謎解き要素を感じながら、頭を使ってゲームクリアを目指す面白さがあった。進めるほどに謎解きが複雑になったり、敵キャラに合わせたパズル展開がされており、バトルでの高揚感を感じた。 続きを読む
-
Q.
上記タイトルについて、いまいちなところを教えてください。(200字以下)
-
A.
①レベルアップシステムがない②フィールドアクションが増えない、事による自由度の低さだと考えた。アドベンチャーゲームでは、フィールドを探索するのが醍醐味だが、フィールドアクションが増えずに攻略が一辺倒だった。また、レベルが上がらないので、シンボルエンカウントの敵キャラとバトルする意味が無く、バトルが蛇足に感じた。そのため、プレイヤーと共に成長しながら新しい事ができるようになるという感覚が無かった。 続きを読む
-
Q.
上記のゲームの新作あるいは大型アップデートを作るとしたら、あなたならどのような追加要素を入れますか?それを入れる理由も含めて、お書きください。(100字以上300字以下)
-
A.
①レベルアップシステム②仲間NPCとの協力によるフィールドアクションの増加、これらを導入しようと考える。レベルアップによってHP/攻撃力/守備力を上げることができれば、シンボルエンカウントのバトルをより楽しんでもらえると考える。また、バトルが苦手/得意なプレイヤーで、レベルを上げるかどうかで遊び方を差別化することができると考える。また、今作では仲間NPCと共にフィールドを探索することが多い。そこで、主人公自身のフィールドアクションに加えて、仲間NPCと協力することによるアクションを追加(例えば、ボム兵による大きな岩の破壊)すれば、ステージのギミックの幅も広がり、より頭を使いながら攻略を進められると考える。 続きを読む