就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
古河電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

古河電気工業株式会社 報酬UP

【挑戦的なマインドでイノベーション】【22卒】古河電気工業の総合職の本選考体験記 No.12780(専修大学/男性)(2021/5/21公開)

古河電気工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒古河電気工業株式会社のレポート

公開日:2021年5月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

非鉄金属業界の中でも電線御三家であるこの企業は、かなり多くの事業を展開しているため、時間をかけて企業研究を行った。一番参考にしたのは採用ホームページ。この企業の採用ホームページは作りこまれており、その内容を全て頭に入れるのは非常に時間がかかる。そのため、自身が興味のある事業についてと予備でもう1つ興味がある事業の計2つに関しては、業界の動向や知識について調べて答えられるようにしておいた。加えて、企業ホームページにあるIR情報は、この企業がこの先どのような事業展開をしていくかがスライドで掲載されているので、この企業で行っていきたい事を考える際には、そのIR情報と絡めて考えると、同じ方向性での回答ができる。

志望動機

私が御社を志望する理由は、2つあります。1つ目は、人々の暮らしを豊かにしていきたいからです。私は○○という軸があります。インターンシップに参加させていただいたことで、御社には「高い技術力」と新しい製品を生み出す「挑戦的なマインド」があることを知りました。実際に、その強みを活かした「光ファイバー」で社会のニーズに応えてきた実績があり、この強みやノウハウを活かすことで、イノベーションを起こしたいと考えます。2つ目は、私の強みである○○力と○○力を活かして仕事を行っていきたいと考えているからです。私は実際に○○や○○の活動でこの強みを活かして○○の影響で直面した課題を解決へ導いてきました。御社の自由な風土のもと、この強みを活かすことで、非連続な豊かさを生み出していきたいと考えます。

インターン

実施時期
2020年12月 中旬

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

あなたがこれまでの人生で、他人と協力して成し遂げた最も大きな出来事を教えて下さい。/あなたが大学(大学院)時代に経験した最も大きな失敗(トラブル)を教えて下さい。また、その失敗(トラブル)から何を学び、それを現在どのように活かしているかも教えて下さい。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

協力とトラブルについて記入する必要があったため、読み側がその具体的な内容をしっかりと理解できるような文章を心掛けた。

ES対策で行ったこと

ガクチカや自己PRはテンプレができていたので、設問に応じて言葉を変えたり、エピソードを追加したりして、設問にしっかりと答えることを意識した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年01月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を解いて問題に慣れておいた。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

一般的なSPIと同じ

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIノートの会③

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目程度の人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

クリックで開始して、退出ボタンを押して終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ガクチカや自己PRについて深堀りされた際に、その内容が相手に理解してもらえるかが大切だと感じた。志望動機やキャリアプランなどの質問は、1次面接ではされなかった。

面接の雰囲気

かなり温厚な面接官だと感じた。面接というよりは、面談に近かった。まず人事の方が自己紹介を行い、自身の業務について説明をしてくれた。その後、数問質問がきて逆質問を行い終了。

面接後のフィードバック

オンラインでも顔が見やすかったことや、ガクチカや自己PRについての説明が分かりやすかったというフィードバックをもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRであったり、何か自分自身をアピールできることを教えてください。

では、自己PRをさせていただきます。私の強みは○○力です。実際に3年間続けている○○のアルバイトでは全体を見渡し○○な行動を意識して業務に取り組んでいます。実際に○○の影響で○○を余儀なくされた際には「○○の導入」を行い、課題を解決に導くことができました。これは、○○な行動をしていたから発言できたものだと考えています。この強みを活かして、御社で仕事を行っていきたいと考えています。以上です。
【具体的に○○を導入したことでどんな効果が生まれて、どんな課題を解決に導いたの?】
はい。実際に○○を導入したことで時間の調整が行いやすくなり、○○・○○・○○の3つの発生していた課題を解決に導くことができました。

学生時代に一番力を入れて取り組んだことについて教えてください。

はい。私は学生時代にゼミの活動に力を入れて取り組みました。私のゼミでは○○の一環として○○を販売する活動を行っています。しかし、今年は○○の影響で、○○な議論が行えないことと、例年行っている○○が行えなくなってしまったことの2つの問題が発生しました。私はこれらの課題に対して、ゼミ生一人ひとりに○○を与えることで会議を活発化させ、○○を出す方法を模索しました。そして、○○を少人数で実施して○○の意見を全体に反映させる案を提言しました。その結果、○○ができるようになり、○○が行えないという問題に対して、初の試みとなる○○を実現することができました。この経験から、○○を身につけました。この強みを活かして、顧客が抱える様々な課題を解決に導いていきたいです。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

性格検査のみであったので、対策はしていない。

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

SPIの性格検査のみ。学力測定はない。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 落選

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/15年目程度の人事/5年目程度の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

クリックで開始して、退出ボタンを押して終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

業界や事業について、採用ホームページで書かれていること以外の知識を取り入れながら話すと、反応が良かった。ただ、おそらく性格検査や学歴で採用する人材をある程度絞っているように感じた。

面接の雰囲気

最終面接のため緊張感はあったが、学生の素が出せる環境を作ろうと意識していた。人事部長は女性の方で、話し方は優しかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議・ワンキャリ

最終面接で聞かれた質問と回答

仕事をするうえで大切にしたいことは何かありますか?

"個人の力や主体性"と"チームワークや信頼関係などの「人」との関わり"の両方を大切にしていきたいと考えます。実際に、私は○○や○○の活動で、自身が発信したアイデアで、課題を解決に導くことに成功したのですが、やはり私個人のアイデアだけでは、その活動や仕事を行うことが出来ないため、集団の力や組織の力などが必要不可欠だと感じました。そのことから、個人の力を伸ばすことに加えて、信頼関係を築き、お互いに気持ちよく働くことができる環境が必要だと考えました。御社は「人」を大切にする文化があると、説明会や社員座談会の方で知ることができたので、個人の力とチームワークの両方を大切にする社風があると思い、魅力に感じています。

弊社が行っている事業の中で興味を持っている事業と職種について教えてください。

はい。私はエネルギーインフラ事業に興味を持っております。具体的に、洋上風力発電の推進を行っていくことで再生可能エネルギーを通じて社会のニーズに応えていきたいと考えています。御社は「浮体式」という日本の海岸にあった手法で洋上風力発電を推進しており、その実績があることや技術力は、御社独特の強みだと認識しています。私は、他社にはないこの強みを活かして、御社の営業職として貢献していきたいと考えています。理由として、私は今まで○○や○○の活動で、○○の影響で発生した問題に対して、アプローチを行い、課題を解決に導いてきた経験があるからです。この経験から、お客様や社会のニーズ・課題に直接アプローチを行っていきたいと考え、営業職を志望しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

古河電気工業株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の本選考体験記を見る

古河電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 古河電気工業株式会社
フリガナ フルカワデンキコウギョウ
設立日 1896年6月
資本金 693億9500万円
従業員数 52,114人
売上高 1兆565億2800万円
決算月 3月
代表者 森平英也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 43.8歳
平均給与 678万円
電話番号 03-6281-8500
URL https://www.furukawa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131160

古河電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。