19卒 本選考ES
システムエンジニア
19卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
IT業界/システムインテグレーター業界や当社に対する志望理由をご記入ください。
-
A.
それらの業界を志望しているのは、それらが私の就職活動の軸に当てはまるからです。その軸とは、これからの人間の生活の中で必要とされ続け、社会生活に大きな影響を与える仕事であることです。これらの業界はまだまだ発展の余地があり、生活を大きく変える可能性を大いに秘めているため、そこに私も関与したいと考えています。また貴社は、実際に商用コンピュータを日本に初めてもたらすなど先進的な挑戦をしてきている一方で、会社が発展してもなお顧客第一主義を貫いています。これらの点は人々に必要とされ続け、社会に大きな影響を与えるために必要なことだと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが企業を選ぶ指針は何ですか?
-
A.
二つあり、一つは企業の展開している事業が地域や業種等の枠に囚われず、人々の生活の基盤に広く直結しているかどうかです。何故ならば、何気ない毎日を過ごすことができるという幸せを人々に与える存在として社会に貢献したいからです。もう一つはその業界自体の将来性です。成長があるということはつまり日々学ぶことが生まれ、それは仕事を長く続けていく上での大きなやりがいになりうるものだからです。 続きを読む
-
Q.
学業であなたが力を入れてきたことを教えてください。
-
A.
学業における当たり前を徹底しました。授業に必要な予習復習は必ず行い、レポートは期限を守りました。またテストに向けて一か月ほど前からきちんと準備をして卒業に全く支障なく単位を修得しました。私がこれらにこだわったのは、自分で選んだ進路に責任を持つためです。加えて大学に行かせてもらい、さらに自由な生活を送らせてくれる両親への感謝を示すためでもあります。この徹底の経験から、自己管理能力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
学業以外であなたが力を入れてきたことを教えてください。
-
A.
よさこいサークルでの活動です。これに力を入れた理由の一つは、観客に対し良いものを見せる責任があると考えたからです。もう一つは踊りというものに追求のしがいを見つけたためです。追求のため、自らが踊る動画で悪い点が見つかればすぐに修正しました。さらに仲間と互いにアドバイスをし合ってチームとしての技術向上も目指しました。サークル活動を通して、独りよがりではなく周りと連携した努力の重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献についてご記入ください。
-
A.
よさこいサークルでの年間テーマ作成です。私はその中心メンバーとして、70人の同期と共に作成を進めました。しかし作成中、事情で会議になかなか出席できない人や、自分の意見が否定されることを恐れて自らの意見を発せない人が出てきました。そこで私はこのテーマを全員で作ったと言えるようにするための対策を取りました。まず会議に参加できていない人と直接連絡を取って意見を引き出し、必要な場合には私がその意見を会議で。加えて匿名で意見を投稿できる場を作り自由に意見を出せるようにしました。これにより他人の意見を受け入れる雰囲気が会議の中に生まれ、意見が活発に飛び交い全員が納得するテーマが完成しました。 続きを読む