就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリックス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

オリックス株式会社

【強みを生かした受け答え】【20卒】オリックスの総合職の2次面接詳細 体験記No.9379(東北大学大学院/男性)(2020/7/13公開)

2020卒の東北大学大学院の先輩がオリックス総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒オリックス株式会社のレポート

公開日:2020年7月13日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 3次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
現場の方と人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

4つある面接の2つ目なので、こちらもしっかりとした受け答えが評価されたと思います。また、何がしたいかという質問に、自分の強みを生かして答えられたことが良かったと思います。

面接の雰囲気

1次面接と同様、穏やかな雰囲気でした。非常に話しやすく、こちらの話をしっかりと聞いてくれた印象です。

2次面接で聞かれた質問と回答

オリックスに入ったら何がしたいか?

オリックスに入って、ビジネスとしてやってみたいことは大きく分けて3つあります。一つは水産業に携わること、もう一つは環境問題の解決に携わること、もう一つは水族館の運営に携わることです。大学で水産を専攻していたことで水産業に、環境問題の現状について学んだことで環境ビジネスに、趣味で水族館巡りをしている中で水族館の運営に興味を持ちました。その中でも特に興味があるのは水族館の運営です。オリックスが水族館を運営している、ということを知らない人も多いと思います。本業とは遠そうな水族館ビジネスですが、京都水族館にすみだ水族館と、大きく成功されているので私もそこで水族館運営に携わってみたいです。なかなか水族館運営に携われる会社は多くないので、魅力的に感じます。

学生時代頑張ったことの深掘り

学生時代に頑張ったことは何か?
→東北大学国際祭りのPRリーダーとして「例年を上回る来場者数の記録」という目標に取り組み、約5500人の来場者を記録したことです。

どんな工夫を行ったか?
→実践するにあたり、1.PRの活動量が十分でないこと2.行なったかどうかを重視し施策の効果が意識されていないこと、の2つの課題を明らかにしました。そして、一つ目の課題に対しては、認知されていなかった記者クラブへのプレスリリース持ち込みや、記者の方への直接的なコンタクトを行いました。二つ目の課題に対しては、SNS活用の際は、日本人用にTwitter、海外出身の人用にFacebookなど、特性を考えてサービスを使い分けました。このように、何をするにも効果を意識して活動することで、例年の約5000人を上回る来場者に繋げることができました。

なぜそれをすることになったか?
→たまたま国際祭りの運営の人と知り合いで、私を頼ってくれました。ぜひ助けになりたいということで、やってみることにしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オリックス株式会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (クレジット、リース)の他の2次面接詳細を見る

オリックスの 会社情報

基本データ
会社名 オリックス株式会社
フリガナ オリックス
設立日 1964年4月
資本金 2兆8970億7400万円
従業員数 32,411人
※2019年3月末/オリックスグループ
売上高 2兆4349億円
※2019年3月末時点/米国SEC連結ベース
決算月 3月
代表者 井上 亮
本社所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目4番1号
平均年齢 44.0歳
平均給与 910万円
電話番号 03-3435-3000
URL https://www.orix.co.jp/grp/
採用URL https://www.orix.co.jp/recruit/index.html

オリックスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。