就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱重工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱重工業株式会社 報酬UP

【22卒】三菱重工業の冬インターン体験記(理系/冷熱)No.17075(慶應義塾大学大学院/男性)(2021/8/23公開)

三菱重工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 三菱重工業のレポート

公開日:2021年8月23日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 中旬
コース
  • 冷熱
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学大学院
参加先
内定先
  • 栗田工業
  • 新日本空調
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

他の企業では自身の持つ専門知識とはほとんど関係のないインターンを選択することが多かった.そのため自身の所属する大学での学科や選考で学んできた分野をどう活かせるのかを知りたいと思い,関連性のある製品や技術を扱ったコースとしてこのインターンを選んだ.

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

選考は面接のフローが無くESとWebテストのみであったため,先輩のESを参考にしつつ結論ファーストで分かり易く書くことを心掛けた.特に研究についての記述には力を入れた.私自身の場合はインターンで扱っている製品と研究テーマの間に関連性があったのでその点を意識して構成した.

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

テーマを選んだ理由と、このテーマへの参加を通して学びたいことを記入してください/あなたの長所・短所をご記入ください/あなたのセールスポイントなど、あなた自身を自由にアピールしてください/あなたの研究内容について、概要をご記入ください

ESの形式

ウェブ入力

ESの提出方法

マイページ

ESを書くときに注意したこと

技術との関連性を示すことを意識し,研究の記述を少し寄せて書くように意識した.

ES対策で行ったこと

自身の経験や研究について,専門用語を省くと共に限られた文字数の中で分かり易く記述するように心掛けた.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 中旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

対策本を周回して解いた.また他企業で受けたテストの問題を参考にして復習した.

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語、非言語、適性検査

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語10分、非言語15分、適性検査20分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
25人
参加学生の大学
同じグループで参加していた学生は大学院生のみで,学部生は一人もいなかった.東北大,京大など.
参加学生の特徴
参加日程は2月上旬だったが,他の企業で本選考の中盤以降まで進んでいるの学生が多かった.専攻に直接関係している学生もいる一方でそうでない学生もいた.
参加社員(審査員など)の人数
5人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

新規製品開発についてのグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

1日目に製品と課題の説明,2~4日目は間で学生同士で議論,5日目に発表

このインターンで学べた業務内容

既存の製品の利点と課題を知ると共に,別部門からの技術の応用や新規製品開発の過程を実際に社員の方が行っている研究開発の流れに沿って学ぶことができた.加えて工場や寮,働き方について社員の方にお話を伺うことができた.

テーマ・課題

冷熱製品への電子部品技術の導入について

前半にやったこと

事前に行われたアンケートによって約5人1グループで担当製品ごとに振り分けられ,テーマが与えられた.全体で製品全般や工場についての説明を受けた後,各グループにつき社員の方1名がついて提案型グループワークを3日間かけて行った.

後半にやったこと

グループワークの成果をまとめて参加者全体の前で発表,講評を受けた.同様に他のグループの発表や講評を聞いた.またインターン前に受けたAI面接の結果のフィードバックを個人で伺う機会があった.

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

各製品の担当社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

一番初めに行われた製品についての説明会以降は学生主体でグループワークを行っていたため,学生側からアドバイスを求めた際以外は社員の方と頻繁にやり取りをすることは無かった.

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

全く知らない技術を新規製品として導入できないかという課題であったので,現状の製品や新たな取り組み,新規技術について1から調べるのに時間を要した.また参考文献として特許や国際学術誌の掲載論文から裏付けを取るのに苦労した.どこまで突き詰めるのかは自分達次第であったため,残された日数を考慮して目標を少しずつ調整して着地点を見つけるよう心掛けた.

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワークの進行は学生側にほぼ一任されていたので当日のスケジュールや翌日までのノルマなどを皆で相談し,協力して取り組んだ.

インターンシップで学んだこと

未知の分野について一つ一つの裏付けを取りながらその応用先について議論していく難しさを体感できた.企業の他の部門で扱っているらしい技術であることは推測できたので領域を横断した技術の応用については製品開発の面白さを感じられた.今回は提案までを行ったが実際の製品開発までは実用化に向けた様々なプロセスが残されていると思った.

参加前に準備しておくべきだったこと

今回のインターンでは各自でやり方を調べながらグーグルドライブでワードやパワーポイントを共有して作業を行ったので,それらがすぐに用意できると作業がはかどると思う.

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

オンラインでのインターンであったこと,インターン中に関わることのできた技術系社員の方の人数が限られていたことから社員の方同士の繋がりをあまり実感することができず,業務のイメージのみが強く残ってしまった.ワークの進行も学生任せである点が多かった.

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

ワークの進行には積極的に関わるように心掛けていたが,社員の方がどの程度見ていたかが不明であるため判断がつかなかった.全体講評でも個人で評価されている様子はなかった.AI面接の結果は選考とは関係ないと聞いていたが比較的良い結果であったと伺ったので企業との相性は悪くないのではないかと思った.

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

初日は担当社員の方のPCカメラが機能しないままワークが進んだが, その後の4日間で変わることは無く顔が見れないままインターンが終わってしまった.インターンの開催がオンラインに変更された影響かもしれないが社員の方との関りが少なく5日間にわたって時間をかける意味をあまり感じなかった.

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

業務への理解や先進的な取り組みについての知見が得られることはインターンに参加していない学生と比べてプラスになると感じた.一方で学生個人については特に注力して見られているとは思わなかったため.

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加証証やAI面接の結果は予告されていた通りにインターン後に郵送されてきた.一方で懇親会やフォローなどは特に無かった.

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

学んできた知識や経験を地齋の仕事や社会のために役立てたいと考え,自身の大学での専攻の系統である機械系メーカーやプラント業界を中心に技術職を志望していた.その中で特に環境・エネルギー分野について現在取り組んでいる研究テーマに近い分野とそうでない分野の両方の企業を比較しながらインターンに申し込もうと考えていた.

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

社会情勢の変化によりこれまでのインターンの形式と異なる進行を業務と並行して求められていたのかもしれないが,PCカメラが改善されないままであったりワークの内容が明確でなかったりしたことからオンライン化への対応や社員の方の姿勢についてマイナスのイメージが生まれてしまった.また自身の研究に関する知識と直結していなくても生かせ
る部分はあると考えるようになった.

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 三菱重工業のインターン体験記(No.16822) 2022卒 三菱重工業のインターン体験記(No.20916)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱重工業株式会社のインターン体験記

メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る

住友重機械工業株式会社

夏季インターンシップ部門別コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 研究室の先輩がインターンシップに参加したことがあるそうで、会社の事業内容や重工業界の全体的な構図の理解が深まったと聞いており、就職活動を始めたばかりということもあったので2日間という短い日程でインターンシップを開催していたこの会社に応募しました。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日

株式会社タクマ

1day就業体験
24卒 | 近畿大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. プラントエンジニアリング業界を見ており、プラントの中でも「ごみ処理プラント」に興味があり、タクマのインターンに参加した。参加動機としては、マイナビの合同説明会で知り、勤務地が関西で地元からも近く、福利厚生が良い聞いていたからです。
続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

CKD株式会社

技術職・web・装置コース
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 機械メーカーを探している際に,この企業が自動化機器製品で高いシェアを誇っている点に惹かれ,詳しく知りたいと思い参加を決めました.オンラインの1dayインターンシップで特に準備が必要ないため参加しやすいと思いました.続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月29日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自動車業界に関心を持っていたため、自動車の触媒が主力製品のROKIに参加を決めた。
また、オフィスも新築に近く綺麗であるため、働く環境が整っていそう、というイメージからインターンに応募・参加するに至った。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2022年7月27日

武蔵エンジニアリング株式会社

技術系1day仕事体験
23卒 | 東京理科大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 理由は3つありひとつ目は大学が半導体を中心としている学部だったので自分の学部とマッチしていると思った点。ふたつ目はコロナの影響でほとんどのインターンがオンラインとなっている中ここだけ対面だった点。3つ目は家から近かった点。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月22日

株式会社カワサキマシンシステムズ

サービスエンジニア体験
19卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
工学研究科に所属していることから,自分の将来の職種を無意識に狭めているのではないかとい考え,これまで検討したことがなかったサービスエンジニアという職種に興味を持ちました.Univaという機電系向け就職活動サイトでこの会社を知り応募しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

三菱重工業の 会社情報

基本データ
会社名 三菱重工業株式会社
フリガナ ミツビシジュウコウギョウ
設立日 1950年1月
資本金 2656億円
従業員数 76,859人
売上高 4兆2027億9700万円
決算月 3月
代表者 泉澤清次
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
平均年齢 42.1歳
平均給与 918万円
電話番号 03-6275-6200
URL https://www.mhi.com/jp/
採用URL https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1130263

三菱重工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。