16卒 本選考ES
総合職事務系
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
設問1 あなたが学生生活で最も力を入れて取り組んだことを2つ教えてください。(各400文字以内) *その活動において、困難だったこと、またその困難にどのようなアプローチで挑み、どのように克服したか、そしてその経験から得たことを具体的に記載してください。 *2つの活動のうち、1つは学業について記載してください。
-
A.
① 映像制作サークルで大学3年の夏、あるパフォーマンスサークルから公演で使用する映像の制作依頼を頂き、その制作チームのリーダーとして活動したことです。良い映像を作るためにまず、「相手団体の要望に最大限沿ったものにする」ことは不可欠であると考え、相手が要望を言いやすいようこまめに連絡を取り、食事にも行くなどして信頼関係を築くことから始めました。また、相手には映像の専門知識がありませんので、要望の中で実現可能・不可能なことを丁寧に説明し、必要ならば代替案を出したりして双方向からの制作をするよう心がけました。半年間の活動中、担当者の家で徹夜作業をしたり、梅雨時期で撮影が思うように進まなかったりという大変なこともありました。しかし公演終了後にサークルの皆様から感謝の言葉を頂いた時には大きな達成感を得ることが出来たと同時に、相手に喜んで頂くことは私自身の喜びでもあるということに気付きました。 英語の学習に力を入れて取り組みました。私は高校2年生の時にアメリカに5週間の短期留学に行き、初めて同世代の外国人と関わりました。高校での英語の成績には自信があったのですが、いざコミュニケーションをとるとなると、速すぎて会話についていけなかったり、言いたいことが言えなかったりしてもどかしさを感じました。そこで、まずはネイティブの英語の速さに慣れることが必要だと考え、留学中は寮でも積極的に共有スペースに出て行き、友人や先生と会話しました。また、発音や会話表現はネイティブの言い方を真似することが有効だと考え、ネイティブの人々が使っている表現を積極的に使いました。短期間の留学では耳が慣れてきた頃には終了してしまいましたが、その後も単語の知識を増やしたり、アルバイト先のカフェに外国人のお客様が来た時に対応できるようにしたりして、少しずつではありますが流暢な英語を話せるよう学習を続けています。 続きを読む
-
Q.
設問2 あなたがキヤノンで成し遂げたい夢(実現したいこと)を、第一希望職種を選択した理由を含めて教えてください。(200文字以内)
-
A.
私自身が貴社のカメラを初めて使用した時に感じた高揚感から、より多くの人に貴社のカメラを使用して頂きたいという思いがあります。特に高齢者には、カメラは欲しいけど操作が難しそうだからと敬遠する人が多いと考えられるため、操作を簡略化し、高齢者向けのCMで親近感を持たせたりすることでカメラに興味を持って頂き、さらに旅行業界と連携して、初心者向けのツアー等も付けるような工夫をして普及させたいと考えています。 続きを読む