就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

キヤノン株式会社 報酬UP

【20卒】キヤノンの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6977(慶應義塾大学/女性)(2019/7/26公開)

キヤノン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒キヤノン株式会社のレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • フコク情報システム

選考フロー

企業研究

カメラ業界がどのような業界であるかをまずは調べました。そのうえで、縮小傾向であるカメラ業界でキャノンがどのような取り組みをしているのかをホームページなどを使用して調べました。特に、最近力を入れている領域や今後力を入れていきたい領域というものが、ホームページやIRの資料等に明確に記されていたのでそれを一つ一つ調べていくことにしました。ネットワークカメラ、商業印刷、メディカル、産業機器という4つが主に力を入れていくものだと思いましたが、その中で、自分が関心のあるものを絞り、その分野に関してはOB訪問を通じてどのようなことをしているのかの現状を聞いたりしました。また、自分がその分野に携わることができるかをOBに聞いてみました。

志望動機

私が貴社を志望する理由は、これまで貴社が培ってきた技術を生かし、顧客や社会が抱える課題を解決したいと考えるからです。その中で私はイメージング技術を生かしたネットワークカメラ事業で貢献したいです。貴社は、ネットワークカメラの映像から、人が転倒した状況を瞬時に判別できる技術を開発し、介護施設での実証実験を行っています。この技術は、介護現場における人手不足を解決すると考えます。ネットワークカメラに関連する会社のM&Aによって今後新たな挑戦をしていく基盤があると思いますので、それを生かして様々な課題を解決していきたいです。ゼミやアルバイトで得た、周囲を見渡す力を活用し、多様なニーズを満たしていきたいと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

(1)学業について
あなたの大学での研究テーマまたは特に力を入れている学問は何ですか。その内容について、20文字以内で簡単に記載してください。
上記のその研究テーマ、学問にどのように向き合っているか、具体的に記載してください。
(その学問の魅力、取り組み事例、そこから得たことなど)(400文字以内)
(2)学業以外について
学業以外の課外活動において、困難だったこと、またその困難にどのようなアプローチで挑み、どのように克服したか、そしてその経験から得たことを具体的に記載してください。(2)も学業について記載する場合は(1)とは別の内容を記載してください。(400文字以内)
設問2.今後も産業・経済・社会等、取り巻く環境が変容していくことを踏まえ、あなたがキヤノンで成し遂げたい夢(実現したいこと)は何ですか?(300文字以内)

ES対策で行ったこと

就活サイトに載っていたエントリーシートを参考にしながら自分で書いていった。読んでいる人がイメージしやすいように意識した。

1次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

とっさに来た質問に対しても冷静にこたえられていた点、文章を暗記するのではなく、その場で考えて答えていた点が評価されたと思います。

面接の雰囲気

第1印象は優しい印象だったが、話し方がきっちりされていると感じた。緊張していますかなどアイスブレイクをしてくれた

1次面接で聞かれた質問と回答

アルバイトについて教えてください

2年間食品販売のアルバイトを続けています。アルバイトを始めた頃、期限切れの商品を販売してしまうことや大量に廃棄するという問題が多発していました。このままではお客様からの信頼を失うと感じた私は、既存の確認作業に加えて、他の従業員と棚を振り分けて再確認することを提案し実行しました。当初は他の従業員はやりたがりませんでしたが、自分が積極的にやる姿勢を通じて徐々に協力してもらえるようになりました。さらに、見落とす可能性を下げるために、50個の棚の振り分けを、出勤日によって変更するように工夫をしました。この取り組みを行って以来、期限切れの商品を販売することはなくなりました。このことから、周囲と協力しながら問題を解決していくことの重要性を学びました。

アルバイトのエピソードをもう一つ教えてください。

わたしのアルバイト先は、商業施設内にあるため、その施設の駐車場に関連して、駐車券サービスを行っています。具体的には、購入金額に応じて、既定の時間をカードに印字するというサービスです。しかし、この作業が、複雑で、ミスが多発していたり、時間がかかってしまっていました。そこで、簡単にできるように、購入金額と印字時間を記入したボードを作成し、印字する機会の前に掲示するようにしました。特に、間違えやすい特別な事情に関しては、協調するなどくふうもしました。それ以降、お客様から駐車券を頂いてからスムーズに印字作業をすることができた上に、ミスもなくすことができました。また店長からいいアイデアだとお褒めの言葉を「いただくことができました。

2次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
10年目の社員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問に対して端的にこたえ、面接官がその答えに対してまた質問してくるというように、対話する関係ができた点がよかったとおもう。

面接の雰囲気

やさしい方だった。緊張をほぐすような質問をしてくれたが、質問自体は鋭いものが多かった。にこやかで印象が良かった。

2次面接で聞かれた質問と回答

マーケテイングの面白いところはどんなところですか。

私が考えるマーケテイングの面白いところは、正解や不正解がないことだと思っております。マーケテイングといっても、幅広くさまざまなことがあると思いますが、どの分野であっても、決して正解がないと思っています。例えば、消費者の行動を分析する際に、他社と同様のデータで分析を行っても、人によってそこから得られる考察は異なり、それによって、提案内容や考え方が異なってきます。このように正解がなく、さまざまな考え方ができること、また、さまざまな意見が出ることが許される学問であるという点で非常に面白いと感じます。一方で、正解がないため、評価が難しい学問であるとも思っており、難しいが面白い領域だと私は考えております。

学問には力をいれてきましたか?

はい、私は学問に力を入れてきました。大学3年生からはマーケテイングを研究するゼミに所属し、マーケテイング特にマーケテイング戦略や流通について学んできました。具体的には英語論文の輪読や、統計手法の勉強を中心に行い、昨年度は、同期11人で共同論文を執筆しました。11人全員のモチベーションを統一していくのは非常に難しかったですが、仲間とコミュニケーションをとりながら、それぞれの性格に合った対応をしていくことで皆が納得するものを作ることができました。ゼミ以外にも英語の学習には励んでおり、すべて英語で行われる授業に挑戦したり、少人数セミナーを受講するなど、積極的に行ってきました。このように私は、勉強に力を入れてきました。

最終面接 落選

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
50分
面接官の肩書
部長など
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接なので、いかにキャノンでなければならないかを伝えなければならなかったと思う。その点、自分は他に内定を持っていたシステムの話が中心になってしまい厳しかった。

面接の雰囲気

みなさん優秀な方だなという印象を受けた。3人とも優しい口調であり、よく話を聞いてくれているという印象を受けました。

最終面接で聞かれた質問と回答

システムエンジニアをみている理由は? (他社でシステムエンジニアを受けていて、その旨を聞かれた)

私がシステムエンジニアを目指すきっかけとなったことは、イータックスという税に関するシステムを利用したことがきっかけです。アルバイトの給料の関係で確定申告をしなければならなかったのですが、前年度は並び3時間ほどかかった手続きが、イータックスを利用したら10分程度、しかも自宅でできたことに感動を覚えました。この経験をきっかけに自分も便利なシステムを作り、人々の生活をよりよくしていきたいなと思いシステムエンジニアを目指すようになりました。また、私自身は勉強をすることや挑戦することが好きなので、文系ではありますが、システム作りに挑戦し、勉強していきたいと思たため、システムエンジニアを目指していました。

キャノンでやりたいことは

私が貴社で、ネットワークカメラの事業に携わってみたいです。そして、ネットワークカメラの技術を生かし、顧客や社会が抱える課題を解決したいです。貴社は、ネットワークカメラの映像から、人が転倒した状況を瞬時に判別できる技術を開発し、介護施設での実証実験を行っています。この技術は、介護現場における人手不足を解決すると考えます。また、夜間であっても昼間のような映像を見ることができる技術を持っているため、これをネットワークカメラにも活用すれば、安全問題の解決にも貢献できると考えます。また、マーケテイングの一環として消費者の購買行動を追うためにネットワークカメラが活用できるとも考えます。このようにさまざまな貢献ができる可能性を秘めているネットワークカメラという事業領域で活躍したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノン株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
多くのひとから愛される製品に携わることです。幼いころからものづくりに強い興味があり、趣味でもあるカメラ設計に関心を持ちました。カメラを購入した際、きれいな写真が撮れる感動と共に表現することの難しさも知りました。個人での色の見え方、撮影時の感情や環境が写真に反映され、心に思い描いた記憶をそのまま写真にできる、そんな個性を持ったカメラを作りたいと考えます。エントリーモデルからプロフェッショナル機まで扱うため、様々な個性を持ったカメラ作りに携われると考えます。そのような製品を作ることで、手に取った時の感動を多くの人に知ってもらいたいです。貴社で働くことで、多くのひとから愛される製品に係ることが携わることができると考えました。現在は、新製品開発に携わることでたくさんの知識や経験を習得し、自ら提案することで引っ張っていく技術者になりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

キヤノンの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノン株式会社
フリガナ キヤノン
設立日 1937年8月
資本金 1747億6200万円
従業員数 169,151人
売上高 4兆1809億7200万円
決算月 12月
代表者 御手洗冨士夫
本社所在地 〒146-0092 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
平均年齢 43.9歳
平均給与 832万円
電話番号 03-3758-2111
URL https://canon.jp/
採用URL https://global.canon/ja/employ/new/
NOKIZAL ID: 1130258

キヤノンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。