2020卒の北海道大学大学院の先輩が神戸製鋼所技術総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社神戸製鋼所のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術総合職
投稿者
- 大学
-
- 北海道大学大学院
- 入社予定
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部の10-15年目の方,技術系の10-15年目の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されているなと感じた点としては,自身のわかりにくい研究内容を人事の方でもわかるように丁寧に簡単な言葉で論理的に説明できた点である.
面接の雰囲気
面接官の第一印象は,2人ともとても気さくなおじさまで,面接に来ているような雰囲気ではなく,和やかな雰囲気が漂っていた.
最終面接で聞かれた質問と回答
研究内容について教えてください.
私は生産システムの最適化について研究を行っています.従来のモジュラー型生産システムの研究では,設備レイアウトの問題とワークの搬送計画問題は,それぞれ部分問題に分割し,部分最適化問題として,メタヒューリスティックスな手法を用いて準最適解を導出するのが一般的です.しかし私の研究では,設備レイアウト問題とワークの搬送経路計画問題を同時に扱うことを考えます.両者を同時に扱う際,双方の設計変数が組合せ爆発を生じる恐れがあるため,組合せ爆発を抑制しながら,解空間を構成する必要があります.したがって,私の研究では,組合せ爆発を抑制するために,生産計画を制約として与えることで,解空間を抑制し,解空間を構成,その後評価項目に応じた解の抽出を目標に研究を行っています.
入社後にやりたいことについて教えてください.
私が御社で実現したいことは生産システムのスケジューリング最適化です.御社の工場見学を通じて,御社は鉄鋼だけでなく,アルミや銅など複数の製品を扱っていることを知り,生産スケジューリングが非常に重要かつ煩雑であり,スケジューリング最適化が生産性向上の鍵になると考えたからです.鉄鋼のみを扱うスケジュールでも複数の制約が存在し,スケジューリングが難解な中,さらに複数の製品を扱うため,どのように最適なスケジュールを現場に提供することができるのかの企画・提案・開発を行い,私の企画・提案・開発したシステムを現場に導入することを目標に仕事を行いたいと考えています.そして,最終的には,現場の方から評価されるようなシステムを構築したいです.
株式会社神戸製鋼所の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社神戸製鋼所 事務系 の最終面接(2024/6/26公開)
- 2025卒 株式会社神戸製鋼所 技術系 の最終面接(2024/6/5公開)
- 2025卒 株式会社神戸製鋼所 技術系総合職 の最終面接(2024/5/17公開)
- 2024卒 株式会社神戸製鋼所 総合職 の最終面接(2023/10/13公開)
- 2024卒 株式会社神戸製鋼所 総合職 の最終面接(2023/8/25公開)
- 2024卒 株式会社神戸製鋼所 技術職 の最終面接(2023/8/7公開)
- 2022卒 株式会社神戸製鋼所 総合職 の最終面接(2021/8/3公開)
- 2022卒 株式会社神戸製鋼所 技術職 の最終面接(2021/5/25公開)
- 2021卒 株式会社神戸製鋼所 総合職 の最終面接(2020/7/15公開)
- 2018卒 株式会社神戸製鋼所 総合職 の最終面接(2017/12/6公開)
メーカー (素材)の他の最終面接詳細を見る
神戸製鋼所の 会社情報
会社名 | 株式会社神戸製鋼所 |
---|---|
フリガナ | コウベセイコウショ |
設立日 | 1911年6月 |
資本金 | 2509億3000万円 |
従業員数 | 38,050人 |
売上高 | 2兆5431億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 勝川四志彦 |
本社所在地 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号 |
平均年齢 | 39.7歳 |
平均給与 | 726万円 |
電話番号 | 078-261-5111 |
URL | https://www.kobelco.co.jp/ |