就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【20卒】日立製作所のシステムエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.6555(北海道大学大学院/男性)(2019/6/25公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

選考フロー

企業研究

御社の企業研究で行ったこととしては,御社の夏季インターンシップに参加した.夏季インターンに参加することで,御社に対して志望度が非常に高いことを人事部にアピールしたいという想いと,自身が描いている御社のイメージとインターンでの経験にギャップがないかを確認するためインターンに参加した.もっと調べておけばよかったこととしては,御社は非常に事業領域が広いため,採用の時点で事業所を選択することになるが,インターンに参加した事業所以外の事業所について,もっと深く調べておけば,インターン先以外の事業所を志望することもできたと考えている.有益だった情報源としては,去年のインターンシップを経験している大学の先輩から多くの御社に関する情報を集めた.

志望動機

幅広い事業領域を持っている貴社では,各領域の知見を総括したトータルソリューションとしてお客様に最適な提案ができ,新たな価値を創造できると考えたからです.私はICTソリューションの公共システムでキャリアを積み,その後は幅広い分野に対して,ITソリューションの企画・提案をし,ITコンサルタントとしてステップアップしたいと考えています.貴社では多視点からの問題解決が可能だと考えています.また,御社はグローバルな人材を求めているため,自身が携わった仕事を最後まで見届けることが可能だと考えました.私が企画・提案・開発したシステム,製品が実際に使用され,世界のどこであっても問題が発生すれば,現地に赴き,自分の目で確かめ,解決策を提案したいと考えています.

エントリーシート 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自分のセールスポイントを教えてください。/卒業論文内容等

ES対策で行ったこと

研究室の同期にエントリーシートの添削を行ってもらった.また,インターン時にお世話になった方にもアドバイスを頂いた.

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

webテスト対策は夏のインターン時に行っていたため,苦手な分野のみ問題演習を行った.

WEBテストの内容・科目

言語,非言語,英語,性格診断

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
人事部,5-10年目程度
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたポイントとしては,インターン時の成績がよかったことと,質問に対して適切に回答できた点であると考える.

面接の雰囲気

とても温厚な方で,非常に和やかな雰囲気で面接が進んだ.インターンに参加していたため,顔見知りの社員さんではなかったが,私の情報をある程度持っていた.

1次面接で聞かれた質問と回答

研究内容について教えてください.

私の研究テーマは生産システムの最適化です。変種変量生産に対応できる動的に再構成可能な生産システムの設備レイアウトと工程スケジュールの同時最適化問題に取り組んでいます。私は生産システムの完全自動化は今後日本が抱える生産人口の減少、多品種少量生産への対応等多くの問題を解決に導くことができると考えています。人が行っていた作業を機械に代行させ、人を「創造的」な活動に集中させることが重要です。今後、情報システムの力が大きくなっていく中で、情報システムと人がそれぞれの得意分野で働くことが鍵になると考えています.私の研究は基礎研究で,応用までまだまだ時間がかかると考えていますが,5-10年後には必ず必要とされる研究となると私は確信しています.

自分のセールスポイントを教えてください。

私の魅力は常に目標を設定し、達成する力があることです。私の学生時代の目標はIT知識を深めることと指導者に必要なスキルを磨くことです。複数のIT資格試験を通じ、自己研鑽に努め、学部時代には基本情報技術者試験,応用情報技術者試験に合格しました.また、教員免許取得の過程と学習塾で多くの生徒を指導した経験より目標を達成しました。その場に応じた目標設定は自身のやる気を最大限に引き出し、それを達成し、再び新たな目標を設定するサイクルを自ら作り出せることが私の強みです。私の強みを生かすことができるのは,御社のような常に成長を掲げ,グローバルに活躍することができる企業であると私は考えています.従って私は御社で働きたいと考えました.

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
技術系,10年目程度2人
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターン時の成績が良かったため,非常に評価されているように感じた.エントリーシート等の質問内容も多かったが,インターン以降どのような学生生活を送っていたか?などインターンの話題が非常に多く,インターンの重要性を感じた.

面接の雰囲気

とても和やかな雰囲気ではあるが1次面接とは違い,非常に緊張感のある面接であった.また,技術系の社員さんのため,技術中心の質問も多かった.

最終面接で聞かれた質問と回答

ICTソリューションでのフィールドマッチングを希望される理由は?

私の専門領域である情報技術と制御技術を駆使して,物流システムをより良くするための企画・設計・開発を行いたいからです.私の研究で扱っている生産システムの設備レイアウトと工程スケジュールの同時最適化を,貴社のICTソリューションの公共システム事業で活かせることが可能です.インターン時に物流業界向けのシステムには多くの人間が介在しており,準最適化しかされていないと実感しました.そこで,私は物流システムの完全自動化を実現し,従来の人間の作業を機械に代行させ,人間に「創造的」な作業を提供し,生産性の向上,労働環境改善を行いたいです.今後,ITと人間がそれぞれの得意領域で働くことが鍵になると考えています.

ITソリューションエンジニアの選択理由は?

私はお客様に近い立場でITの力を用いて課題解決をしたいです。公共システムでキャリアを積み、その後幅広い分野に対して、ITソリューションの企画・提案をし、ITコンサルタントとしてステップアップしたいです。貴社は幅広い事業領域を持っており、各領域の知見を総括し、お客様のニーズに合わせた最適な提案をトータルソリューションとして提供できるため、私は貴社で新たな価値の創造し、社会を変革したいです.また,ITソリューションを選択した理由としては,私自身が大学で情報システムを専攻していたため,私の大学生活6年間で学んだことをできる限り生かすことのできる仕事,また多くの人とコミュニケーションをとれる仕事をしたいと考えたためです.

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後の企業のスタンスは自由応募であったため,1週間以内に返答をして欲しいといわれた.しかし,私はインターンに参加していたため,1ヶ月程度待っていただけた.

内定に必要なことは何だと思いますか?

御社の内定を獲得する上で非常に重要なのは,インターンである程度の実績を残す点であると考える.インターン時にはメンターの方が部長の方,人事部の方からの評価が点数として与えられる.その成績優秀者には,優先的に声がかかるような仕組みができているように感じた.また,インターン後もインターンで仲良くなった仲間でこまめに連絡を取り合うことで,他の学生にはどのような形で御社から連絡が来ているかなど比較することで,自分の立ち位置を理解することが重要であると感じた.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定が出る人と出ない人の違いとしては,なぜ御社を志望するのか?が明確に答えられる人が内定が出ると感じた.この内容が曖昧で,それって○○社でもできるんじゃない?といわれる人はなかなか内定が出ないように感じた.

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

この企業の選考をすすめる上での注意点としては,非常に選考が早いタイミングで始まり,早いタイミングで募集人数に達するため,就活解禁後,すぐにエントリーを行い,選考を進めていく必要があるため,他の企業とのスケジューリングが非常に重要である.

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい

入社を迷った企業

株式会社神戸製鋼所

迷った会社と比較して株式会社日立製作所に入社を決めた理由

私が他の選考を進めていた企業よりも,御社を選択した理由としては,あるひとつの業界のように絞られた業界ではなく,幅広い事業に積極的に取り組んでいる企業に入社することで,入社後に多くの業界の仕事に関わることができ,自身が成長できるのではないかと感じた.また,情報系の変化は非常に激しいため,常に最新の情報が手に入る関東圏で働くことで,常に最新の技術動向を調査し,吸収することが可能と考え,自己成長のチャンスがより多くあると感じたから.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
 電源というものづくりを通じて社会を支える縁の下の力持ちのような存在になりたいからです。私は自身の入院生活という経験から社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。電源装置はインフラ用から試験用まで様々な用途で使われており、社会に不可欠なものだと認識しております。貴社を志望させていただいた理由はインターンシップを通じてCEOの●●さんをはじめ、貴社の社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力的に感じたからです。また、製品の設計から組み立てまで関われることも志望理由です。私が卒業研究に取り組む際に「毎日ひとつは改善点や新しいことを見つけること」を目標としたように”積極的に取り組む姿勢”と”謙虚に学ぶ姿勢”を大切にして貴社の技術者として活躍したいと思います。貴社の社員になった暁には社会ニーズに応える電源をつくり日本の安全と経済発展に寄与したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 262,193人
売上高 10兆8811億5000万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 915万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。