就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コンピューターマネージメント株式会社のロゴ写真

コンピューターマネージメント株式会社 報酬UP

コンピューターマネージメントの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

コンピューターマネージメント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

コンピューターマネージメントの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

22卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
学生時代に最も熱中されたことは何ですか? またそれによって学ばれたことは何ですか?

A.
小説の質を上げることです。私は小説を書くのが好きで、大学で文芸部に入部しました。しかし、そこで出した自信作は読者の視点に立っていないと批判されました。試行錯誤しましたが、自分一人では努力の方向性が決められませんでした。 そこで目線を変え、部員の人たちに改善点を聞きました。すると、読者の視点がわかり、自分に見えていなかった課題に気づくことができました。そして、文章や物語構成の課題に気づいたため、専門書を買い、ノートにまとめました。 その結果、読者視点が身に着き、投稿サイトに出した小説はランキングに載りました。部員の人達の声があったからこそ、目線を広げて客観的に分析することの重要性を学ぶことができました。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントについて、ご記入下さい。

A.
私のセールスポイントは何事にも改善意識を持って解決策を考えられるところです。コンビニエンスストアでアルバイトをしていた時、コロナにより、ビニールシートの設置やマスク着用の義務化がありました。そのため、声が届かず困惑されるお客様がおられ、私は声を張り上げる必要があり、喉を傷めました。 そこで楽に大きな声が出せる方法を調べ、腹式呼吸などを学び、横隔膜を鍛えました。その中で、特に意識したのは相手の存在です。何度も自分の声を録音して、相手に聞こえやすいかを調べました。 その結果、聞き返されることはなくなり、一人のお客様から「いい声してる」とお褒めの言葉をいただきました。御社においても、何事にも改善意識を持って、解決に導きたいです。 続きを読む

Q.
あなたの長所・短所をご記入下さい。

A.
(長所)目標に向けて継続して努力できる点                                                     (短所)物事を早くしようとすると、焦って失敗することがある点 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪経済大学 | 女性

Q.
ゼミまたは興味を持って取り組んだ学問

A.
論理パズルが好きですが得意ではなく、考える力をつけることを目的に受講した「論理的思考入門」に興味を持って取り組みました。します。授業の後半では今まで学んだフレームワークや思考法を用いた課題解決のワークや討論会を行いました。また、毎回ペアもしくはグループワークと意見を発表する機会があります。そのため自分達の考えを論理的に説明する練習が何度もできました。加えてチームで働く上で自ら意見を出す積極性やメンバーを纏めるリーダーシップ、相手の意見をふまえて考える協調性が半年間の講義を通し培われました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと

A.
新しい事を学び知識を身に着ける事に注力しました。何故なら新たな知識を身に着けることで、視野や可能性の広がりを感じられるためです。中でも資格勉強は専門的な知識が得られ、勉強の努力が資格として残るため取り分け打ち込みました。最初に取得を決意した資格は宅地建物取引士です。2018年の受験では不合格となるも、諦めきれず不合格の原因の分析と改善を行い2019年に合格しました。さらに宅建の勉強での知識を活用し、ファイナンシャルプランナー3級を取得しました。資格勉強では地道な勉強が結果として一番の近道であることを身をもって学ぶことが出来ました。今後も能動的に新たな知識を身に着け、活用し貴社の役に立ちたいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
問題を把握、解決して状況を改善するため積極的に行動します。それは現在の問題を放置することで、将来新たな問題が発生するリスクを減らしたいと考えるからです。大学3年生の時に文芸部の副部長として、小説やイラストを1冊の本にするためのデータ編集作業を任されました。しかし編集作業の引継ぎやマニュアルがなく、初めての作業に苦労しながら2週間かけ何とか作品集を完成させました。編集作業を通して2点の課題を発見しました。1つ目はマニュアルがないことで作品の質にばらつきが出てしまう点。2つ目は作業手順を知っている部員が副部長以外に居ないため、副部長が居ないと作業が進まないという点です。そこで作業の流れや作業日程などをまとめた4ページのマニュアルを作成し、未経験でもスムーズに編集作業を完了出来るよう改善しました。今後はお客様の問題解決は勿論のこと、前よりも良い状況を提供する事を目標として仕事に取り組みたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

コンピューターマネージメントを見た人が見ている他社の本選考ES

20卒 | 会津大学 | 男性
通過

Q.
研究テーマについて教えてください。

A.
研究内容は徘徊老人向け危険警報システムに関する研究です。認知症のお年寄りの方が危険なところに侵入した時に関係者の方に知らせるシステムについての研究です。日本では以前から認知症のお年寄りが進入禁止のところに入ったことで命を落とすということが問題となっています。しかし、認知症のお年寄りが進入禁止のところ入っていないかというのを常に人間が監視するのは、非常に難しいことです。そこで、人間が直接監視カメラで監視するのではなく、システムで管理することで正確にかつ高速に監視することができるようになります。この先、認知症の方が事故にあわないような世の中にし、認知症の方と家族などの関係者の方が悲しい思いをしないようにこの研究をしていきたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する
18卒 | 明治学院大学 | 男性
通過

Q.
志望理由

A.
土地のため、人のためとなるような社会貢献性の高い事業内容に魅力を感じ志望に至った。営業職として入社した場合、人材提案などで社内外問わず様々な人と共に仕事をするだろうが、そこで自分の対人能力を活かせると確信している。「雇用を創出する」経営理念の下、貴社に入社して地域N0.1と、それによる地域社会の発展を目指したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年10月13日

問題を報告する
21卒 | 常葉大学 | 女性
内定

Q.
性格がわかるエピソードを教えて下さい。

A.
スポーツジムでアルバイトをして2年が経ちました。そこでは学生からご年配の方まで幅広い年代の方がいらっしゃいます。私は会員様の気持ちを理解するためトレーニングやレッスンに参加することからはじめました。このことでマシーンの使い方を理解し、レッスンのご案内を伝えることができるようになり、距離が縮まりました。今年はスタッフと会員様でチームを作り清水の港まつりに参加しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月15日

問題を報告する

コンピューターマネージメントの 会社情報

基本データ
会社名 コンピューターマネージメント株式会社
フリガナ コンピューターマネージメント
設立日 1981年11月
資本金 8072万円
従業員数 737人
売上高 71億9400万円
決算月 3月
代表者 竹中勝昭
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号
平均年齢 38.3歳
平均給与 503万円
電話番号 050-35089000
URL https://www.cmknet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135131

コンピューターマネージメントの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。