積水樹脂の本選考ES(エントリーシート)一覧(全12件)
積水樹脂株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
積水樹脂の 本選考の通過エントリーシート
全12件中12件表示
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
志望理由
-
A.
産業や社会を根幹から支えるものづくりに携わり、くらしの豊かさを届けたいという思いがあります。その中でも貴社は公共分野と民間分野の2つの分野において5つの事業展開を行っていることから、多方面からくらしのゆたかさを提案したいです。特に「安全・安心」を提供する交通・景観事業において、逆走対策ソリッドシートのような今までなかった価値を提案して、不可能を可能にしていき生活の当たり前を創りたいです。 続きを読む
-
Q.
説明会に参加した感想
-
A.
小さい街を再現した「道夢道」は貴社ならではのものだと感じました。実際の環境で道路・景観資材の性能や品質の実験を行えることからこそ、社会の変化するニーズに合わせて、スピード感を持ってニーズに応えられるのだと感じます。動画で「道夢道」を実際に見せていただき、どのように実験・開発されているのかのイメージができました。また、社員の方のキャリアモデルをお聞きし、自身の将来像を描くきっかけにもなりました。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持った時事ニュースとその理由
-
A.
ゼミ活動で環境経済学を研究していることから、SDGsの取組について、先進国の中で日本は少し遅れているというニュースに興味を持ちました。ヨーロッパではSDGsの取組をしている製品でないと購入しないという考えの人が多くいるが、日本ではそういった人がまだ多くない現状です。だからこそ、影響力のある企業側から環境等に配慮した製品によって価値提案をしていき、働きかけることで環境と経済を両立させる必要があると考えます。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 和歌山大学 | 女性
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは主体的に行動し、周りを巻き込む力があることです。以前ゼミ活動の一環で、新規のビジネスモデルを考えることになった際に、意見がなかなか出ずに、話し合いが進まず困ったことがありました。そこで私は、まずリーダーに立候補し、メンバーと積極的にコミュニケーションを取ることで、話し合いやすい環境を作りました。そして自分から多くアイデアを出し、案が決まればそれについて調べ、役割も主体的に担いました。調べたことをチームで共有することで全体の意識も高まり、始めはあまり発言しなかったメンバーも徐々に発言するようになりました。全員が意見を出しやすい環境になり、話し合いを重ねることで、ビジネスモデルを良いものになっていき大幅にレベルアップしました。そして先生や他のゼミ生からも良い評価を頂くことができました。このように周りを巻き込む力で結果を出し、貴社に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
私は○○のアルバイトに力を入れました。仕事を効率的に回す力だけではなく、柔軟性やコミュニケーション力なども身に着き、現在はホールのリーダーとして勤めております。その中で昨年、店の改善を行う事になったのですが、店長から従業員目線のアドバイスを求められました。そこで私はメニューの改善として○○の少な目サイズを作ることを提案しました。これは以前からお客様に○○に関してどのような味か聞かれたり、量を減らすことはできないかと相談されたりした経験から少な目サイズを作れば、味見感覚で食べていただくことができ、量が多いと注文をやめてしまっていた女性や子供にも注文していただけるのではないかと考えました。これは当初期間限定での販売でしたが、多くのお客様に注文していただき、通常メニュー入りすることができ、仕事におけるやりがいと喜びを感じることができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は人々の暮らしの豊かさに貢献できる仕事に携わりたいと考えております。貴社では人の暮らしに必要とされる様々な製品を扱っており、その社会貢献度の高さとやりがいの大きさに魅力を感じ、志望致します。幅広い事業を展開しており、社会的影響力の大きい貴社で、私の大学で培ったマーケティングに関する知識とコミュニケーション力を活かして、社会に貢献したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
説明会に参加した感想
-
A.
実際に社員の方々のキャリアモデルを見て、キャリアビジョンを描くことができ、入社意欲が高まりました。また施設見学はオンラインでありながら製品情報を知ることで、会社に関してより深く知り、仕事のイメージがしやすいのでもっと見たいと感じました。それと同時にもう少し多くの社員の方からの話を聞き、会社のイメージをより鮮明にしたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持った時事ニュースとその理由は何か。
-
A.
逆走バイクとトレーラーの衝突事故です。最近、道路を逆走するバイクや自動車のニュースをSNSでよく見かけます。私自身、恐怖を感じたと同時に、交通ルールなどを間違えることで自分が加害者になる可能性も感じました。このニュースは新型コロナウイルスのニュースほど大きく取り上げられることはありませんが、人の命に係わる重大な社会問題であるため、更に注目してほしいと感じ、興味を持ちました。 続きを読む
21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 関西大学大学院 | 男性
-
Q.
志望理由(400文字以内)
-
A.
私は、「人の生活に役に立つ目に見えるものづくりをする」という夢があります。また、研究活動を通して、困難を乗り越えるためには、新しい発想のための行動力と、果敢に挑戦し続ける重要性を学びました。貴社は、技術を複合させることで、安心と安全を社会にもたらすものづくりをしており、公共分野から民間分野まで幅広い領域で社会に貢献していることを知りました。貴社の環境ならば、自分の学んだことを活かし、幅広い領域で、人に役立つ目に見えるものづくりができ、夢を叶えられると思い、志望いたしました。入社後は、国内だけでなく、海外でも活躍できるように積極的に語学や技術を習得していきます。さらに、自身の強みである新しい発想のための行動力を活かし、顧客と近い距離で話し合い、ニーズを汲み取ります。そして、社会や生活に欠かせないものづくりができるように普段から積極的に意見を取り入れ、新たな製品の開発に果敢に挑戦していきます。 続きを読む
-
Q.
WEB説明会を見て印象に残ったこと(400文字以内)
-
A.
積水グループ内で、課題や不明な点を共有し、討論会を行うことで、それぞれの技術を高め合い、友好な関係を築いていると感じました。貴社の顧客は市役所や国交省といった公共分野から住宅などの民間分野まで幅広い領域を占めていることから、貴社で、ものづくりに携わると自分の作った製品を身近に感じることができると思いました。その幅広い顧客のニーズを満たすために、「R&D道夢道」のような実際の性能確認を実際の使用条件下で行うことができる環境が整っていることを知りました。また、他社や大学との共同研究活躍や、社員教育において英会話教室に通える機会があることから、技術者としての視野を広げ、国内だけでなく海外といった幅広い領域で挑戦できる環境であると感じました。それらの環境下に身を置くことで、自分の目で確かめ、顧客のニーズに対応した製品開発に挑戦し、ものづくりの面白さを実感して働けることに魅力を感じました。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
志望理由 400字以内
-
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は事業領域の幅広さです。貴社は公共分野から民間分野にわたり、幅広い分野で事業を展開しています。あらゆる分野から社会を支えることで、その先にある多くの人びとの安心・安全に貢献できると思い、その社会貢献度の高さに魅力を感じました。2点目は挑戦する姿勢を大切にしている点です。貴社は社会的に問題となっている事柄に対し、その解決に向けた製品開発に挑戦し続けています。そうした製品開発のプロセスの中で、社会課題やお客さまが抱える課題からニーズを見い出すことが重要だと感じると同時に、そのためには社会にアンテナを張る姿勢やお客さまとのコミュニケーションを大切にする姿勢が不可欠であると思います。私もこうした姿勢で仕事に取り組み、常に挑戦し続けたいとです。またそうした姿勢を貫き働くことが、社会のニーズを高いレベルで実現することにつながると考えております。 続きを読む
-
Q.
WEB説明会を見て印象に残ったこと 400字以内
-
A.
高品質な製品に対するこだわりの強さが印象に残りました。開発製品の性能や品質を実際の使用条件の下で実験できる試験滑走路で実地試験を行ってから、お客さまへ製品を提供することができるという点において、高い品質性を保った製品を社会へ送り出すことができるのだと感じました。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
「多くの人々の生活を向上させるサポートができること」、「挑戦する風土があること」これらが私の就職活動の軸だ。貴社は公共から民間分野まで、幅広い事業展開を行い、高い技術力で人々の生活の快適さを実現している。公共分野においては、交通、景観、スポーツ関連にまで資材を提供している。安心・安全な街づくりを担い、人々の快適な生活の実現に貢献している。更に、民間分野においては、住建事業からアグリ関連事業まで、独自の技術力で環境と調和したモノづくりを行っている。複合技術を生かし、独自の技術力で多様な製品を提供する貴社でなら、大きなやりがいを感じられると考えた。また、長年培われてきた技術力に甘んじることなく、社会のニーズに対応し、新しい価値を創造する挑戦を続けている。私もこの環境で自己研鑽し世の中に価値を与えられる存在になりたいと考え志望した。 続きを読む
-
Q.
企業選びで大切にしていること
-
A.
「挑戦する風土」これが私の一番大切にしている企業選びの基準だ。仕事をする上で大切な信頼関係は、豊富な知識、経験、成果は勿論のこと、「+αの提供」によって得られると考えている。「+αの提供」には、特定の業務で終わらせるのではなく、それ以上の挑戦をしてもよいという環境が必要だと考えているからだ。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 武蔵大学 | 男性
-
Q.
企業を選ぶ際に一番大切にしている基準を述べてください。
-
A.
私は、仕事を通じて人々の生活を支え、豊かにしていきたい。さらに自分自身も成長していきたいと思っています。そのため、私が企業を選ぶ上で重要視している点は、▼社会に対して多様な形で貢献できる事業を行っているか▼自分自身が成長でき、やりがいのある仕事ができるかという点です。 続きを読む
-
Q.
積水樹脂を志望する理由を述べてください。
-
A.
▼企業を選ぶ指針と一致したこと。▼必要不可欠な製品を手掛けていること。▼事業範囲が幅広く、無限の可能性を感じたこと。▼貴社の人工芝の製品に興味を持ちました。私は5歳からサッカーをしており、人工芝特有の、スパイクにからむので疲れやすい、夏は熱くなるという影響をよく知っています。貴社はその影響を改善するために取り組み、より天然芝に近ずけ、モノフィラメントヤーンという技術で夏場の温度上昇を抑えることに成功しているところに魅力を感じ、将来的にはメンテナンスが楽な人工芝を、天然芝よりも動きやすいと言われる様な製品づくりに携わりたい。▼日本だけではなくグローバルにフィールドを広げていて、私は営業として世界の環境を貴社の魅力的な製品で埋め尽くしたいと思いました。以上の理由から貴社を志望致します。 続きを読む
-
Q.
希望職種を選択してください。
-
A.
営業 経営企画 国際(海外) 製品開発 続きを読む
18卒 本選考ES
技術系
18卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機と入社後のビジョン 500文字
-
A.
私は自身が薬の恩恵を受けた経験と大学で学んだ生物学と有機合成化学を学んだことから、製薬に携わる仕事がしたいと考え貴社を志望しました。 私は子供の頃アトピー性皮膚炎を発症し、毎晩掻きむしらないように手袋を着けて寝るなど、非常に辛い思いをしました。しかしながら薬を塗り続けることで炎症が綺麗に治ったことに感動し、製薬という仕事に興味を持ちました。その経験もあり、学部では生物学を専攻し、大学院では有機合成化学を研究したことで、有機合成の面から製薬に携わる仕事がしたいと考え、貴社を志望しました。 入社後、まずは研究室で得た知識を活かせる合成研究業務に携わり、その後は合成やバイオの生産業務にも挑戦し、多くの視点から問題を解決できる人材になりたいと考えています。私は研究室での実験を通して、一度全ての工程を経験することで失敗や苦労する点を理解し、次に計画を立てる際にはその点を考慮したより効率的な実験ができることを学びました。このことから実際に経験することで、研究者としてより多角的な視点を持てると考え、合成研究以外の業務にも挑戦したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「現状に満足せず、常に上を目指して努力する」人間です。私は大学からジャグリングを 始め、夏休みには毎日10時間以上の練習を行うことで高難易度の技を習得し、1年生ながら部内大会で優勝しました。しかしながらその動画を見直した所、難易度は高いが美しくない、つまり完成度が低いという弱みを見つけました。私は公式大会で優勝するという目標を新たに立て、それまでに弱みを克服することを決意しました。そこで毎日練習の最後に習得した全ての技を10回連続成功するまで帰らないというノルマを自らに課し、客観的に修正するために練習を録画して毎晩見返すことにしました。「ここは腕を伸ばすべきだ、動きが楕円になっているので綺麗な円運動にしたい」 などと問題点を挙げ、次の日の課題を設定することで効果的に完成度を向上させました。新しい技を習得する練習に比べて辛く地味な練習でしたが、動画に映る格好悪い自分がどうしても許せず、歯を食いしばって大会までの半年間ほぼ毎日ノルマを続けました。その結果、50人規模の公式大会で完成度を満点とり準優勝することが出来ました。このように私は強い向上心を持って、目標に向かって全力で努力できる人間です。 続きを読む
全12件中12件表示
積水樹脂の 会社情報
会社名 | 積水樹脂株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイジュシ |
設立日 | 1954年11月 |
資本金 | 123億3400万円 |
従業員数 | 1,514人 |
売上高 | 627億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 馬場浩志 |
本社所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
平均年齢 | 45.2歳 |
平均給与 | 685万円 |
電話番号 | 06-6365-3204 |
URL | https://www.sekisuijushi.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1131356
積水樹脂の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価