就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄ソリューションズ九州株式会社のロゴ写真

日鉄ソリューションズ九州株式会社(旧:九州NSソリューションズ株式会社) 報酬UP

日鉄ソリューションズ九州の本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

日鉄ソリューションズ九州株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日鉄ソリューションズ九州の 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 22卒 | 九州工業大学大学院 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は現在の研究室で「アクチンの重合・脱重合の熱測定」というタイトルで研究を進めています。細胞の骨格であるアクチンは、様々な細胞機能に関与しています。その挙動変化を根本的に理解するための基礎として、アクチン同士が結合(重合)する熱、乖離(脱重合)する熱を測定し、数値化することが重要であると考えました。現在は、その数値を「等温滴定熱量計」という機械で測定するにあたって、アクチンが脱重合を起こす最適な条件を模索しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
研究室での研究活動です。私は大学院入学時、研究室を変え、国際学会出場を目標に新しい研究を始めました。しかし、緊急事態宣言により大学内は7月まで立入禁止となり、テーマを一新した私には厳しい状況となってしまいました。それでも自分の成長と研究のために担当教員以外の方からの意見を得たいという気持ちから、学会への挑戦を決めました。在宅中は研究内容に関連のある論文を読み勉強をしました。論文だけでは理解が困難な点が多くありましたが、疑問点をまとめることで必要な知識が明確になり、入構が許可され文献の貸し出しが可能になった時に効率的に解決することが出来ました。得た知識を基に、1日毎の細かい実験計画を立てたおかげで、学会発表を成功させることが出来ました。この経験から、目標達成のためには、厳しい状況に置かれても諦めず、必要な知識をつけた上で、計画的に進めることがとても重要であることを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 長崎県立大学 | 女性

Q.
保有資格やスキルについて(100)

A.
「ITパスポート試験」と「日本商工会議所簿記検定試験二級」を資格として保有しています。現在は、「基本情報技術者試験」の取得に向けて勉強中です。 続きを読む

Q.
趣味や特技について(100)

A.
趣味は四行日記を書くことです。就寝前に一日の行動を振り返り、その日の反省や次の日の目標などを書いています。月末には日記を読み返し、次月の目標を三つ設定するようにしています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 福岡工業大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容についてご記⼊ください。(400⽂字以内)

A.
私が属する学科では、主に電⼦回路やプログラミングについて学習しました。特に私はプログラミングを得意科目をして取り組んできました。C⾔語やJava、Pythonを学習しました。⼤学2年時のプログラミングの授業で、4⼈1組でゲームを作成する機会があり、私が属したチームではタイピングゲームを作成しました。私はチームリーダーとして、講義以外の時間で毎週定期的にミーティングを設け、各⾃の進捗状況の共有や他メンバーのプログラム担当箇所のエラー解決サポート等、積極的にコミュニケーションをとるよう努めました。中盤でエラーの解決がうまくいかずに躓いたことが何度かありましたが、メンバー全員で知恵を出し合い、エラーが解決し正常に動作したときは達成感を感じました。チームで1つのものを協業して作り上げることのやりがいや、プログラムを1から作りあげることの楽しさを実感しました。 続きを読む

Q.
サークル・アルバイト等のご経験についてご記⼊ください(250⽂字以内)

A.
⼤学1年から引越し社の作業スタッフのアルバイトをしています。昨年の春、作業中の物損が2,3⽇に1回起こっていました。引越しの繁忙期で新⼈アルバイトが10名程増えたことが原因でした。そこで店⻑や主任にお願いし新⼈教育をしてもらい、家財の持ち⽅や運び⽅の再確認、社員やベテランとの意思疎通を図りました。結果として、物損の頻度は3,4週間に1回に減り、「君のおかげだ。ありがとう。」と主任から感謝の⾔葉をいただきました。この経験から、周りを巻き込みながら主体的に動くことの⼤切さを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月4日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

日鉄ソリューションズ九州の 会社情報

基本データ
会社名 日鉄ソリューションズ九州株式会社
フリガナ ニッテツソリューションズキュウシュウ
設立日 1995年12月
資本金 9000万円
従業員数 555人
決算月 3月
代表者 北沢聖
本社所在地 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目3番7号
電話番号 092-471-2022
URL https://www.nssol.nipponsteel.com/kyushu/
NOKIZAL ID: 1698374

日鉄ソリューションズ九州の 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。