21卒 本選考ES
技術系総合職
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由(改行を入れず300文字以内で入力してください。)
-
A.
ものづくりの幅広い経験を培うことができるという理由から、研究テーマを選びました。学部4年生で研究室に配属されるときに、研究活動を通じて将来的に企業でものづくりを行うために求められるスキルを身につけることが重要であると思い、解析や設計、制御などのタスクをすべて自分で行う必要がある、ロボットの開発を目的とした研究が最も適していると考え、それを行うことができる研究室を選びました。実際に学部4年生のときには、ロボットの開発を通じて様々なスキルを身につけることができたと感じており、修士課程においても、新たなロボットの開発を目的とした研究活動を通じて、さらに経験を深めることができていると感じています。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(改行を入れず70文字以内で入力してください。)
-
A.
小学校1年生のときからピアノのレッスンを受講し続けています。ピアノを通じて、集中して物事に取り組む能力を培うことができていると考えています。 続きを読む
-
Q.
第一希望の職種を選択した理由を記入してください。 (※技術系の方で部門別配属選考を選んだ方は当該部門を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
-
A.
建設・鉱山機械の車体制御の技術開発に携わりたいという理由から、当該分野を志望しました。建設・鉱山機械の遠隔操作は、生産性や安全性の向上、人件費削減など様々な課題の解決に寄与するため、今後さらに発展していくと考えられます。研究活動で培ってきた制御に関する専門知識を活かして、活躍することを希望します。 続きを読む
-
Q.
あなたの会社選びの基準・軸を教えてください。(改行を入れず300文字以内で入力してください。)
-
A.
携わる事業の規模が大きいことと、最先端の技術開発にこだわっていることを基準にして、会社選びを行ってきました。機械工学こそが最も目に見える形で社会に貢献している学問であると考えて大学や学部を選び、これまでその信念を持って学んできたため、建設や鉱山での資源採掘のように、規模が大きく目に見えて社会に貢献している事業に魅力を感じます。また同じ信念に基づき、技術開発をもって社会に貢献したいと考えているため、貴社のコンポーネントの自社開発、自社生産を行っているという点と、成長戦略のキーワードに「ダントツ」を掲げ、他社では開発できないような製品の開発にこだわっているという点に魅力を感じます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に目標を持って取り組んだことを記入してください(改行を入れず30文字以内で入力してください)
-
A.
国際学会での発表を成功させること 続きを読む
-
Q.
その目標に取り組んだ理由・目的を記入してください。(改行を入れず200文字以内で入力してください。)
-
A.
ものづくりの幅広い経験として、国外の方々に自分の開発した技術について発表することは重要であると考えたため、この目標に取り組みました。優れた技術を開発しても、その価値を理解してもらうことができなければ、社会に貢献するのは難しいと思われます。将来的に世界中で用いられる製品を支える技術を開発したいと考えており、国際学会を通じて自分の開発した技術を国外の方々に説明する経験を培うことを目的としました。 続きを読む
-
Q.
目標達成の為に工夫・実践したことを記入してください。(改行を入れず400文字以内で入力してください。)
-
A.
滞りなく発表し、質疑応答を通じて国外の研究者と議論を交わすために、英語力が不足していると考え、その向上に取り組みました。努力がスコアに反映されモチベーションを維持しやすいという理由から、TOEICの勉強に励みました。スマートフォンに英語の音源を保存して移動時間に聴き、就寝前に単語帳を見ることを習慣化し、問題集を複数回演習することで、スコアを学部3年生のときの615点から、最終的に810点まで上げることができました。また、スウェーデンの学生が研究室に3ヶ月間の留学のために訪れたときは、英語力向上のチャンスと捉え、日本での生活を補助するチューターを務めました。空港と宿舎の間の移動や、区役所での手続き、研究室での実験などを補助することで、リスニング力と表現力の向上を図りました。結果として、本番は滞りなく発表することができ、質疑応答を通じて国外の研究者と議論を交わすことができました。 続きを読む