- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元四国の企業であり,インターン参加前からタダノのイベントには参加していました(工場見学など).対面形式で社員や学生との交流が充実していることを基準にインターンを選びました.実際に顔を合わせることで感じられる雰囲気や得られる情報があるからです.続きを読む(全122文字)
【未知への挑戦、技術の探求】【22卒】小松製作所の冬インターン体験記(理系/技術系オンラインインターンシップ)No.13853(九州大学大学院/男性)(2021/4/17公開)
株式会社小松製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 小松製作所のレポート
公開日:2021年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 中旬
- コース
-
- 技術系オンラインインターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 九州大学大学院
- 参加先
-
- 九州電力
- 関西電力
- 阪急阪神ホールディングス
- 大阪ガス
- 小松製作所
- 日鉄エンジニアリング
- 東京ガス
- 東京電力ホールディングス
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
大学の先輩から話を聞いて興味を持ったのがきっかけでした。世界トップクラスのシェアを誇っており、その技術力に触れたいと思いました。建設機械業界を中心に業界研究をする中で、やはり上位メーカーに関して見ておいたほうがいいと感じ申し込みました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
抽選なので、対策などはあまりないと思います。ただ、エントリーシートはしっかり書いておくに越したことはないと思います。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
抽選なので特にこれといった対策はないと思います。インターン中に会社の強みなどが紹介されるので事前知識等なくても大丈夫だと思います。
選考フロー
応募 → エントリーシート
応募 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 応募後の流れ
- 抽選でインターンに参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機・何を学びたいか
ESの形式
Web上の形式に沿って入力
ESの提出方法
採用サイトマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
簡潔かつ具体的に何を学びたいのか、何を得たいのかを考えて記述しました。
ES対策で行ったこと
最低限の知識はインターネットなどで検索して知りました。その中で、自分の気になった事業部などでどういうことを学びたいかを具体的に考えた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ、他者企業ページなど
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 首都圏・大阪圏の国公立・私立、地方国公立など。出身大学には偏りはなく抽選であると感じた。
- 参加学生の特徴
- 機械系・電気系など、機械メーカー志望者として所属学科はある程度偏りがあった。コミュニケーション能力に関しては様々であるが、普通に話しやすい人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
コマツの技術(ICTなどの新技術)を用いて、現場の負担の低減の在り方について議論と提案
インターンの具体的な流れ・手順
企業の紹介、製品の紹介、社員のインタビューなどを紹介いただいた後、グループに分かれてグループディスカッション
このインターンで学べた業務内容
技術開発に関してどういうところを大切にしているか、会社として信念をどこに持っているかなどを中心に世界展開に当たって社員の方の幅広い活躍フィールドを知りました。
テーマ・課題
コマツの技術を活用して現場の負担を低減する新規事業・技術の提案
1日目にやったこと
企業説明を通して、業界の説明、強み、コマツならではの働き方、社員の特徴など会社内部のことを一通り説明を受けたのち、グループに分かれてグループディスカッション、その後2つに分かれて発表
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
審査等はなかったです。
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
本当に実現可能かどうか、ビジネス的視点も持ちながらイメージすると実現しやすいと言われた。一方で、現実ばかり見て、ありきたりの案になる可能性もあり塩梅が難しいとおっしゃられていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
専門外のこともあったので知らないことばかりだった。業界に関してある程度どういった会社があるのかなども知っておいて損はないと思う。機械や電気などの専攻外ではあったため、基本的な知識などは有していないことが多々あった。しかし、そういう学生のためにもわかりやすく説明いただけるのでそこまで心配は不要かと思う。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
グループディスカッション時に話す機会はあった。インターン経験のあまりない人も多く、自分から積極的に話しかけてグループの会話を盛り上げるとディスカッションもしやすくなると思う。
インターンシップで学んだこと
メーカーという志望業界とは少し異なる企業になったため、視野が広がった。世界的トップシェアの企業がどういった試みを通して世界の企業と戦っているのかを知ることが出来た。鉱山・建設現場はまだまだ伸びしろがあるが一方で新興国メーカーなどライバル企業が増えてきていることも事実であるためそうした現場の危機感を知ることができてよかったです。
参加前に準備しておくべきだったこと
建設機械メーカーに関しての業界模様などは知ってて損はないと思います。企業ページなどからどういう分野の製品や会社として大切にしていることなどを知っておくといいと思います。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
技術に対して誇りを持っており、世界トップクラスのシェアを誇っていることも魅力的に感じた。社員の方の活躍フィールドも幅広く多方面から開発・生産・調達に関われると感じたのも大きな理由の一つです。専攻外だからとあきらめるのは勿体ないと感じました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
直接的な優遇などはないが、企業の内部のことに関して詳しくなったことで、志望動機や面接時に話す内容も増える気がする。少なくとも表面的な知識以上に経験として頭にインプットされているので話の幅はかなり広がると感じました。あとは、入社意欲などをぶつけていけば内定に近づくと感じました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
世界で戦っている企業としてすごく魅力的に感じた。コスト面などでは他のメーカーに劣るかもしれないが、先進技術とビッグデータを活用したICT建機、アフターサービスなど製品の価値、企業の価値の向上に努めているところに惹かれました。総じて社員の方もいい人で志望度は上がりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加したからと言って直接的な優遇などはないと思います。しかし、企業理解など間接的に未参加者との差が出来ているのでそういったところをしっかり活かしていくと有利になってくると思います。あくまでも抽選なので落ちても心配は不要だと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
大学OBをしょうかいしてもらったりしました。選考に直接的な影響はないですが企業理解や社員の生の声を聞く機会として非常に大切だと感じました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インフラ企業・建設機械メーカーなどを志望しており、これは就活においてブレることはほとんどなかったです。しかし、建設機械メーカーというニッチでありながら需要もあり技術的な部分に関われるところでは志望度は上がりました。人気業界ではないかもしれないですが、世界でも活躍できる可能性もあり非常に魅力的だと思います。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
自身の専攻外の企業でも働き方は様々であり、企業の中でも活躍フィールドは幅広いことが多いと感じました。そうした中で先入観のみで企業選び、業界選びをするのではなく幅広く見ていくことが重要だと感じました。気になった企業はインターンシップなどに積極的に参加して会社の雰囲気や事業内容などを自分自身で発見していくことで知見が広がっていき、就活の視野も広がっていくと思います。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社小松製作所のインターン体験記
- 2025卒 株式会社小松製作所 総合職コースのインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社小松製作所 総合職コースのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社小松製作所 会社理解ワークショップのインターン体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 株式会社小松製作所 技術系2weeksインターンシップのインターン体験記(2024/05/13公開)
- 2024卒 株式会社小松製作所 技術職のインターン体験記(2024/05/02公開)
- 2025卒 株式会社小松製作所 技術系2daysのインターン体験記(2024/04/24公開)
- 2025卒 株式会社小松製作所 技術系2eeek仕事体験のインターン体験記(2024/03/15公開)
- 2024卒 株式会社小松製作所 コマツ仕事理解ワークショップのインターン体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 株式会社小松製作所 技術系2weeksインターンシップのインターン体験記(2023/07/18公開)
- 2024卒 株式会社小松製作所 業界・会社理解ワークショップのインターン体験記(2023/07/11公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 住友系列の企業を見ていたと共に重工メーカーに興味を持っていたことからこの会社のインターンシップに参加をし、企業理解を深めようとしたことが応募を決めた大きな理由だ。1dayということもあり、参加がしやすいという点も決め手だ。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと建機業界に就職したいと思い、その中でロードローラーにも興味を持ったことがインターンシップ参加の1番の動機です。また2日間以上のインターンシップに参加したいと探している中で最も私の就きたい仕事に近かったためです。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ、プラント業界に興味がありその中でも国内で8割のアスファルトプラントを占めているこの会社に興味を持ったから。インターンシップの選考もESだけで質問自体も楽だったから比較的応募しやすく参加を決意した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分は機械や電子専門などの出身ではないけれど、就職活動している間にはやはりこれの分野の仕事もやってみたいなと思っています。夏インターを探してた時は常に意識を持ちながらこのようなチャンスを探していました。そこで、マイナビで「三菱重工マシナリーテクノロジー」っていう会...続きを読む(全262文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 高知県で一番大きい企業で、東京証券取引所プライムで上場しており高知県内で就職するには一番良い就職先だと感じたため、技研製作所に興味を持った。サイレントパイラーの圧入技術で特許を持っており、これから先も安泰の企業と感じたため参加した。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. この企業が属する業界に以前から興味を持っており、実際にどのような業務を行っているのかを知りたいと感じたため。また早期選考やインターンシップ参加者向けのフォローイベントなど、選考上有利になる可能性に期待して参加を決意した。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 建設現場を支える銃器についても興味があったため。ICTやDXが進んでいく中、どんな取り組みを行っているのか、業界の理解や業務の内容を知りたく応募した。実際に工場を見学できるということでそこも魅力的であった。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
それまで意識したことがなかったが、建設機械メーカーに就職したOBから話を聞くうちに、建設機械業界に興味を持つようになった。会社によって取り扱う建設機械の種類が違うので、建設機械を⼀通り⾒て回りたいと思い、応募した。 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 生産技術を自社で開発している企業に興味があり,インターン先を探していたところ,先輩からこの企業の紹介を受けた.実際の工程設計業務である治工具設計を体験できるプログラムであり,専門的な生産技術に触れられる絶好の機会だと感じたため,応募した.続きを読む(全119文字)
小松製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社小松製作所 |
---|---|
フリガナ | コマツセイサクショ |
設立日 | 1921年5月 |
資本金 | 721億1800万円 |
従業員数 | 65,738人 |
売上高 | 3兆8651億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川啓之 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 830万円 |
電話番号 | 03-6849-9703 |
URL | https://www.komatsu.jp/ja |