就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社INPEXのロゴ写真

株式会社INPEX 報酬UP

【志望動機を見直せ!】【22卒】INPEXのサブサーフェスの最終面接詳細 体験記No.17064(名古屋大学大学院/男性)(2021/8/19公開)

2022卒の名古屋大学大学院の先輩がINPEXサブサーフェスの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社INPEXのレポート

公開日:2021年8月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • サブサーフェス

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次面接二次面接はオンライン、最終は対面でした。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
赤坂本社

形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
30年目の人事/役員/副社長/20年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着後今まで面接していただいた人事担当の方からフィードバックをいただきその後役員室に通され面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

残念ながらこの面接を通過できなかったためなぜ落ちたか自分なりに考えます。一つ目は志望動機の甘さです。正直志望動機はどうでも良いと軽視しており自分でもなぜINPEXを志望しているかわからない部分がありました(本音はなんかカッコよいから)。大手企業で志望動機を詰めるイメージが皆無でその見立てが甘かったです。二つ目は相性です。正直一次面接二次面接は志望動機に追加の深堀をされませんでしたが、副社長だけはなぜか突っ込んできて副社長と相性が悪かったです。最終面接は誰か絶対的な決定権を持っている面接官がいることが多いのでその人の一存ですべて決まるのだなと感じました。

面接の雰囲気

役員が半分を占めていることもありかなり堅い雰囲気でした。ネクタイをしなくても良いなどリラックスするように伝えられたが当然外せるわけもなく緊張はほぐれませんでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

ESに社会弱者と書いているがどうして気になったのか。

大学二年生の春から法律事務所でアルバイトをしております。その際に障害年金を請求されている方や債務整理をしようとしている方など様々ないわゆる社会的弱者の方々と関わる機会がありました。その際にどのようにしたら理系である私がこのような方々の生活を支えられるかと考えたときにその答えの一つがエネルギー業界でした。化石燃料が乏しい日本では燃料費の変動もあり原油価格の高騰が消費者にダイレクトで反映されております。電力価格やガス価格の上昇は一般家庭にもダイレクトで影響を与えます。そのために日本で数少ないエネルギー開発会社である貴社が活躍し安定して日本に化石燃料を供給することによって社会的弱者を含む日本国民の生活を支えたいです。

弁護士などの士業になろうという考えはありませんでしたか?

法律事務所でアルバイトしていくなかで思ったより弁護士の力で救える人は少ないのだなと感じました。自己破産に関してもそもそもお金がある程度ないと破産できませんし、障害年金は条件が厳しくなかなか受給できないが故の士業であると感じました。また、マイナスの部分を減らすことはできますが根本的に生活をよくすることはできないのだなと感じました。したがって根本的に生活をよくすることができる可能性があるビジネスで貢献したいと考えました。また、理系出身の弁護士も増えていると伺いましたが、理系の強みを活かした弁理士などの特許関係の仕事が多くなかなか債務整理などの一般的な法務業務について関わることが少ないと伺ったのも理由の一つです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社INPEXの他の最終面接詳細を見る

INPEXの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社INPEX
フリガナ インペックス
設立日 2006年4月
資本金 2908億900万円
従業員数 3,531人
売上高 2兆1657億200万円
決算月 12月
代表者 上田隆之
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
平均年齢 39.7歳
平均給与 969万円
電話番号 03-5572-0200
URL https://www.inpex.co.jp/

INPEXの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。