16卒 本選考ES
総合職(リテール)
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
[1]あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
スターバックスコーヒーのアルバイトで、改装により半減した常連客を新たに取り込むため、自身が中心となり活動をし、常連客を3倍に増やすことに成功したと共に店の一体感を強めたことです。 続きを読む
-
Q.
[2][1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
1年前に店が1ヶ月間改装閉店をしたことで、改装前は30人ほどいた常連客が半減し、新たに常連客を取り込むことが課題でした。お客様の立場に立ち考えたところ、再来店を促すために必要なのは、当店でしか得られないお客様と従業員とのつながりであると気づきました。そこで、従業員によって来店頻度の高いお客様に対する認識度が異なる現状を改善し、お客様情報を共有することで認識度の差を埋めようと考え、「常連客ノート」の作成を提案し、実行しました。具体的には、お客様の名前やいつも頼むドリンクなど、日々接客をする中で得た情報を自由に皆で書き込み、皆で意識的にそのノートを見ることで情報共有につなげようというものです。 結果的に従業員の中で常連客を大切にしようという意識統一ができたとともに、従業員とお客様との会話が増えていきました。そして、改装直後は15人ほどであった常連客を約半年間で45人に増やすことに成功しました。 続きを読む
-
Q.
[3][1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
全25人いる従業員皆にこの取り組みの目的に共感してもらい、ノート作りに積極的に取り組んでもらうことに苦労しました。 活動を始めたばかりの頃は、積極的にノート作りに参加してくれる人とそうでない人の差がありました。そこで私は、参加して欲しいと口で言うばかりでなく、自分が率先してお客様と積極的に会話をし、誰よりも多くノートに情報を書くことを心がけました。また、特に重要な情報は目のつきやすい所に貼るなどして、皆にノート作りを意識してもらえるよう努めました。結果的に、活動を初めて1ヶ月が経つ頃には、お客様との会話を楽しもうという意識が浸透したと共に、ノート作りにも皆が楽しんで取り組むようになりました。 この経験を通じて、周りの人を巻き込むためには、まずは自分が率先して行動する姿勢が大切であることを学びました。また、チーム皆で一つのことに取り組み成果を出せたことで、チームの一体感が強まったと考えています。 続きを読む
-
Q.
[4]三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
自身の力で人の役に立ちたいという想いを実現できると考え貴行を志望します。私は、人から信頼され必要とされた時に一番頑張ることができ、さらに役に立て感謝された時に喜びを感じます。アルバイト先の後輩から「辞めようか迷っている」と相談を受けた時、何に悩んでいるのかを私に打ち明けてくれ、一緒に考え、その上で私の想いを彼女に伝えたところ、もう一度頑張ろうと決意してくれた経験があります。 この経験から、お客様と深く関わり信頼していただき、自分自身の力で目の前のお客様の役に立つことができる銀行の仕事に魅力を感じました。中でも貴行は、若いうちから責任ある仕事を任され、多くのことに挑戦することができるとお伺いし、仕事をしていく中で成長していきたいという私の想いも実現できると考えました。また、お会いする社員の方の仕事に対する熱意を感じ、私もそのような環境で働きたいと感じました。以上の理由から、貴行を志望します。 続きを読む
-
Q.
[5]興味のある業種・選択理由(200字以内)
-
A.
お客様とより近い距離で、深く人生に関わることのできるのが個人取引であると考え、選択しました。目の前の個人のお客様とその家族の生活に安心を提供することで、より豊かな暮らしをつくる手助けができたらと考えています。一人ひとり違うお客様の人生に寄り添い、共に人生を考えることで、自分自身を信頼していただき、「あなたが担当者でよかった」と言っていただけるような銀行員になりたいです。 続きを読む