2018卒の法政大学の先輩が富士電機総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒富士電機株式会社のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 法政大学
- 入社予定
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自らの弱みをしっかり解決すると堂々と主張する点。志望動機も自身の経験に基づかれて論理的に話している。
面接の雰囲気
普通に和やかな印象。口調も優しく厳しい感じはしなかった。淡々と自己紹介と志望動機から初めてと言われて答えていった。
1次面接で聞かれた質問と回答
どんな職種を経験したいですか?
営業を御社で経験して、富士電機の製品により日本の環境保全に貢献したいです。私が営業を志望する理由は、営業が最も自分の成長に寄与すると考えたためです。取引先との付き合い方や、交渉の仕方など自分で工夫する点が多いと思うので、この営業を通して自分で考えることが必要とされると考えました。資材調達を志望する理由としては、貴社の根幹を担う業務だと考えているためです。やはり資材調達が滞ったり、上手くいかなかった場合、企業の経営に関わってくる責任のある業務だと思うからです。また周囲から頼られるなかで喜びを感じ努力をすることができました。その理由から社会を根底から支える業界を中心に企業選びをしていました。その中でも、より具体的で形に残る製品を取り扱う重電業界に興味を持ちました。
あなたの弱みはなに?
私の弱みは心配性であり、物事を進めることに時間がかかることです。リスクを考え行動してしまい、思い切った決断が苦手です。テレアポや電子教材のpr活動をする際、自分はうまくしゃべれるかかよどみなく喋ることができるかをしっかり確認をしてやろうとしうまくいかない時があります。自身の現在で私は、常に小さい目標から言って少し自身の力に自信を持たせたました。最近では、「その準備は本当に必要か?私の懸念は本当に実現するのか?」をしっかり考えた上で、『本当に心配する必要があるのか』を考慮し、できるだけ素早く行動できるよう心がけています。他に経験者に話を伺い、より効率的な進め方を模索することで弱みを補う努力をしています。
富士電機株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/11/18公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/11/5公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/10/1公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/9/18公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 技術系職種 の1次面接(2024/7/26公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/7/17公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 文理不問職種 の1次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 技術系職種 の1次面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 技術系職種 の1次面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 富士電機株式会社 技術系職種 の1次面接(2024/6/20公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る
富士電機の 会社情報
会社名 | 富士電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジデンキ |
設立日 | 1923年8月 |
資本金 | 475億8600万円 |
従業員数 | 27,717人 |
売上高 | 1兆1032億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北澤通宏 |
本社所在地 | 〒210-0856 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 786万円 |
電話番号 | 03-5435-7111 |
URL | https://www.fujielectric.co.jp/ |
富士電機の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価