18卒 本選考ES
システムエンジニア職
18卒 | 電気通信大学 | 男性
-
Q.
【1】 今までに1番大きな目標を掲げてチャレンジしたことは何ですか? また、結果について教えてください
-
A.
私は高校時代に文化祭で模擬店を開くことがありました。初めは合唱や劇に興味があったため、模擬店を開くことに賛成していませんでした。ですが、クラスの過半数の意見によって模擬店に決まったため、あまり乗り気ではありませんでしたがクラスの活動に協力しました。文化祭ではクレープとドリンクを売ることになり、私は主に内装外装といった装飾関係の役割をしておりました。文化祭当日が近づくにつれて、クラスのみんなは売れるかどうか心配になっていましたが、私は絶対に売上、来客アンケート一位を取ろうと決意しました。そこで結果として私たちは両方一位を取ることができ、クラスのメンバーから信頼を得ました。 続きを読む
-
Q.
【2】 【1】を達成するために、具体的にどのような行動を起こしましたか?
-
A.
私は模擬店の内装外装の装飾ばかり行っており、値段設定や仕入れ値に関して全く把握していなかったため、まずその点について聞きました。そこで次に値段設定に問題があるだろうと思い、提案しに行きました。ドリンク単体での赤字は仕方がないので売値を上げずに、仕入れ値の安いクレープの売値を上げることにし、またセットで買った場合の値段を下げたほうが売れるといったことを伝えました。そういった売れると確信を持ったことを積極的に提案していくことが【1】のような結果になったのだと私は考えています。 続きを読む
-
Q.
【3】 (1)三菱総研DCSに入社したらどんなことをしたいですか? (2)就職先を決めるにあたって、最も重視するポイントは何ですか?
-
A.
(1)私はロボットビジネスに携わる仕事をしてみたいと思っています。大学での実験でソフトバンクロボティクス社のヒューマノイドロボットのNAOを使う機会があり、そこでは「歩く」、「ボールをカメラで認識する」「ボールを蹴る」といった基礎の操作を経験しました。しかし大学での講義の時間の都合上、それ以上に応用するようなことがなかったため、NAOの小さな体を活かして店舗にマスコットとして置いて来客者を楽しませることや、多言語を使える強みを活かして訪日外国人との会話をさせるといったビジネスに応用できるロボットに携わる仕事をしたいと思います。 (2)私は自分の進路を考える際に自分が何の能力に長けているかを考えていました。そこで私は友人や家族といった周りの人々にコミュニケーション能力が高いと言われることが多かったため、これこそが自分の長所であると考え、この長所を活かせる業種を最も重視しました。また、ワークライフバランスがきちんと取れないと自分の仕事に支障が出ると思うので、そういった点も重視しています 続きを読む