就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【第三者の視点で課題解決!】【22卒】 アクセンチュア 戦略コンサルタントコースの通過ES(エントリーシート) No.55077(九州大学大学院/男性)(2021/8/2公開)

アクセンチュア株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月2日

22卒 インターンES

戦略コンサルタントコース
22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
戦略コンサルタントという仕事・キャリアに興味を持った理由を、あなた自身の考え方や過去の経験がわかるように説明してください。  400文字以上500文字以下

A.
私が戦略コンサルタントに興味を持った理由は、第三者として課題の本質を掴むことで効果的な課題解決を行うことができる仕事であり、そこに私の課題解決能力を活かせると思ったからだ。企業の課題解決に取り組む仕事は多々ある。その中でも戦略コンサルタントによる課題解決の強みは、第三者的に企業を分析することで主観では見えづらい課題の本質を見出し、効果的な改善策の提案をすることができる部分であると考えている。私はそのやり方が企業の課題解決において最も効果的であると考える。これは学部生時代、建築学科の学友の建築コンペの設計案等の相談・サポート役として数多くの設計に関わってきた経験に基づく。そこでは、第三者の立場で案を見つめることで、主観では気づかない設計コンセプトの粗や隠れている課題の発見を行った。また、時には設計者の意向を叶えるための創造的な提案も行った。そして、それらを繰り返していくことで設計案がより良いものになっていくことにやりがいを感じ、数を重ねるごとに自身の課題発見・解決のセンスも向上していった。仕事では、培った課題解決能力を活かしながら経験を積み、企業や社会の課題に向き合っていきたい。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでに、未知の分野に積極的に挑戦したエピソードを教えてください。 ※改行せず文章は続けて入力してください  400文字以上500文字以下

A.
私が挑戦したことは、戦略型eSports競技で有名強豪チームに移籍し成果をあげたことだ。当初私は、大会活動を中心に行っているハイレベルな環境を求め、一般的なチームから有名強豪チームに移籍した。そこでは各個人が主体性を持ちながら、趣味の範疇に収まらない自己研鑽を行っており、取り組む姿勢の違いを痛感した。その姿勢を吸収することで自らの意識改革を行い、貪欲に自己成長を促すことができた。しかし、それだけではチームの成果には繋がらなかった。そこでチーム単位の実力向上のため、私は主に以下の2STEPを行った。STEP1.多くの実績のあるチームの試合を分析・比較することで、選手一人一人のチーム戦略の理解度に課題を発見した。しかし、その課題を解決するには従来の反省会では不十分であった。そのため、STEP2.反省会の焦点を、チーム全体から個人の行動にまで落とし込んだものに変更した。具体的には、個人視点の録画機能を用いて検討する新たな仕組みを築き、それを用いて各個人のプレイにまで言及する反省会をするように提案・説得を行った。その結果、チームの勝率は向上し、未踏であった期間目標成績を記録することができた。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース
26卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 25,000人
売上高 7175億2100万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。