就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通デジタルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社電通デジタル 報酬UP

【本と人を繋ぐ新体験】【22卒】 電通デジタル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.49191(立教大学/女性)(2021/6/11公開)

株式会社電通デジタルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。1文字以上600文字以下

A.
「 書店×人 デジタルが手掛ける書店の在り方 」 皆が実感しているだろう。現在書店と私たち人々との接点は薄れつつある。その原因は、①電子書籍の浸透 ②Amazon・楽天をはじめとするネット書店の台頭 ③インターネットの進化による紙離れ 大きくこの3点に集約される。 このことから書店は単に本を売るだけの場所から、カフェやバーを併設するなど本と人を繋げる場に変化しつつもある。 その様な状況下で、書店のプレゼンスを高めるには一体どうしたら良いのか。そこで、データを用いて本と人とのマッチングの手助けをし、書店への集客を促すソリューションを提案する。 ソリューション案:○○書店会員アプリケーションの開発・実装 アプリ1つで書店の書籍在庫や新書発売日の確認が可能であることに加え、カフェスペース等の混雑状況確認から予約まで一元管理できるものだ。このアプリを用いた具体的な案を2つ掲げる。 (1)ユーザー情報のデータ化 ユーザーの検索履歴や年齢/職業などの情報をデータ化し、それを基にお勧めの書籍をアプリ上に提示させる。ユーザーは提示された書籍に対して興味ありorなしでスワイプすることが出来る。スワイプされたデータの蓄積から更にユーザーとマッチした書籍が訴求可能になる。 (2)アプリ会員限定割引クーポンの発行 過去の購買データを基に、①新規顧客②既存顧客それぞれに対して異なる内容のクーポンを発行し、実店舗への集客を促す。 続きを読む

Q.
あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。 1文字以上200文字以下

A.
マーケティング×データでクライアントのマーケティング活動にデジタルな変革を起こすことである。Webサイトで得られる顧客の行動だけでなく、AIやビックデータを用いることで趣味嗜好や行動履歴を収集・分析する事が出来る。そしてその蓄積された豊富なデータからあらゆる顧客の潜在的なニーズへの訴求が可能となるため、デジタルマーケティングによってより効果的に商品を購入してもらえる仕組みが構築される。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社電通デジタルのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース
26卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

株式会社野村総合研究所

ITソリューション
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
乗り越えた困難、挑戦したこと、最も力を入れた研究・ゼミ (500文字以内) あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

電通デジタルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通デジタル
フリガナ デンツウデジタル
設立日 2016年7月
資本金 4億4250万円
従業員数 777人
売上高 556億9731万8000円
決算月 12月
代表者 瀧本恒
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
電話番号 03-6217-7000
URL https://www.dentsudigital.co.jp/
NOKIZAL ID: 2763566

電通デジタルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。