21卒 本選考ES
営業職
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
IBMではお客様の成功に全力を尽くし、お客様や社会にとってかけがえのない存在になることを目的としています。あなたはIBMの一員として、お客様や社会にどのような貢献をしたいですか?希望職種を選択した理由に触れながら具体的に記述してください。500文字以下
-
A.
【最適な価値を提供し、顧客の前進を支援】私は学習塾で生徒人数の面から経営をサポートした経験があります。私の力が少しでも役に立ち、塾の活動を促進できたことにやりがいを感じました。その経験から、幅広い企業の成長を支援したいと思い、企業を支えることによって、より豊かな社会に発展していくと考えています。中でもITは企業活動に深く関わっており、顧客の課題解決やビジネスチャンスを作り出すことができます。貴社はIT業界のリーディングカンパニーであり、常に新しい技術に取り組んできた実績や、長年のノウハウを持っています。そのため、顧客のニーズに最適なテクノロジーを提供できると考えました。これからの社会をより豊かにするITを用いて、顧客の発展の一助となりたいです。また、上記の目的を達成するために、私は営業職として顧客と奔走していきたいです。営業職は最も顧客と近い距離で顧客のニーズを汲み取り、最適な提案をする職種です。私は塾講師として、生徒の課題を探り出し、生徒ごとに合った授業をしていました。塾での経験で培った傾聴力や提案力を活かし、顧客と直接向き合い、潜在的なニーズを解決できる提案をしたいです。 続きを読む
-
Q.
IBMは世界に価値のあるイノベーションを届けることを企業理念の1つとしています。あなたが取り組んだイノベーションについて教えてください。具体的に記述してください。500文字以下
-
A.
【学習塾の生徒数増加のため前例のない飛び込み営業に挑戦】私が思うイノベーションとは「誰もしたことのないことに挑戦すること」であり、塾での経験がその一例です。私は大学入学と同時に設立間もない個人経営の学習塾でアルバイトを始めました。学習塾の目標人数は50人でしたが1年目終了時に30人もおらず、経営は赤字でした。私は経営の一員という自覚を持ち、経営を立て直したいと思いました。1年目にポスティングなど行いましたが生徒増加に繋がらなかったため、私は「受動的な情報提供では興味を抱いてもらえない」と考え、対面で紹介できる飛び込み営業を自ら提案しました。最初は数百件回っても全く話を聞いてもらえず、話せた場合も契約に結びつけることができませんでした。そこで、まずは警戒心を解けるよう心理学を勉強し、取り入れました。また話すことができた際には、相手の悩みを聞き出し、それが解決できる受講方法を提案することを心がけました。結果、徐々に契約が取れるようになり、目標であった50人を達成し、経営状況を立て直すことができました。貴社で私の強みである傾聴力と行動力を発揮し、顧客のニーズに最適な提案をしたいと思います。 続きを読む
-
Q.
IBMではグローバルチームの一員として、すべての関係者に誠実に対応し、自らの責任を果たすことが求められます。あなたが他者と協業して何かを達成した経験について具体的に記述してください。ただし、他の設問とは異なる経験について記述してください。500文字以下
-
A.
【フットサルサークルの春合宿で「1人1名ずつ、合計50名」の新入生を集めたこと】私たちは昨年の春合宿において、例年の半分以下の20名しか集めることが出来ず、サークルの規模が縮小してしまいました。当時、サークル長を務めていた私は、この状況を変えたいと思い、幹部陣と話し合い、春合宿での「新入生50名参加」という目標を掲げました。昨年の失敗原因は、全体目標のみ掲げており、他人任せになってしまうメンバーがいたことが挙げられたため、その反省を活かし、サークル長として「当事者意識を持たせること」に注力しました。そこで「個人が新入生を1人勧誘する」という小さな個人目標を掲げました。また全体と個人の目標に対する進捗度を可視化できるよう表にまとめ、全体で共有する仕組みも整えました。すぐには協力してくれない人もいましたが、素直に一人一人の存在の重要性を伝え、まずは私が率先して行動しました。徐々にメンバーが当事者意識を持ち、メンバー間の助け合いが活発になりました。結果、SNSや練習での勧誘を通じて全体目標の新入生50名を達成できました。この経験から「一人一人を管理し、全体をまとめる力」がつきました。 続きを読む