就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ナブテスコ株式会社のロゴ写真

ナブテスコ株式会社 報酬UP

ナブテスコのWEBテストの傾向と対策一覧(全4件)

ナブテスコ株式会社の本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ナブテスコの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全4体験記)

WEBテスト

技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi:言語、非言語、英語、性格診断【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】65分【WEBテスト対策で行ったこと】時間があまりとれなかったため、要所や似た解き方でまとめられる部分は書いてまとめた。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ30分20問ぐらいであった.【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を2周ぐらいしました.難しい問題は印をつけ,もう一回しました.

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月4日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 山口大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語・非言語【WEBテスト対策で行ったこと】ナブテスコはSPIではなく、GABのようなテストをテストセンターで受けるので参考書を使って練習しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

事務系総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】SHL試験です。言語、非言語、英語だったと思います。SPIや玉手箱より圧倒的に難しかったです。時間が足りなくても「誰にとっても難しいだろう」と開き直り、焦らないことが重要だと思います。【WEBテスト対策で行ったこと】SHL試験の対策はしませんでした。SPIの参考書は3周しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月4日

問題を報告する
4件中4件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

ナブテスコを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私がナブテスコサービス株式会社を志望する理由は、生活になくてはならない技術を生産管理の立場から支えたいと考えているからです。現場の方々とのコミュニケーションを大切にし、もっと働きやすい環境つくりに貢献したいと考えています。私は就職活動において人の役に立つ仕事がしたいという軸を持って活動してきました。その中でも世界中で使われている御社の親会社の製品を扱う現場で働けることは非常に社会貢献度の高いものであると考えています。またどの時代においても安全確保のアフターサービスは必要なので、それに従事するやりがいも使命感も大きいと思います。私の強みを活かして市場ニーズが高い御社で長くより良い仕事ができるように会社とともに成長していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

ナブテスコの ステップから本選考体験記を探す

ナブテスコの 会社情報

基本データ
会社名 ナブテスコ株式会社
フリガナ ナブテスコ
設立日 2003年9月
資本金 100億円
従業員数 8,158人
売上高 3336億3100万円
決算月 12月
代表者 木村和正
本社所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7番9号
平均年齢 42.4歳
平均給与 695万円
電話番号 03-5213-1133
URL https://www.nabtesco.com/
NOKIZAL ID: 1138071

ナブテスコの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。