21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 島根大学 | 女性
-
Q.
志望動機について記述してください。(400字)
-
A.
印刷という身近な技術を通じて社会の様々な分野に影響を与えている点に魅力を感じ貴社を志望します。わたしは幼少期から歴史や文化財に興味をもち、それらに対する世間の印象に疑問を持っていました。そのため文化や文化財のイメージを変え、その価値や魅力を後世にまで伝えることが目標です。しかし、大学で学ぶなかで、文化やアートの観光利用や博物館の多様化などそれらを取り巻く社会の状況は変化していることを知りました。そのため、印刷技術という強みを持った貴社が様々な分野企業と共同で事業を行うのを見て、様々な分野と共同で事業を行っていくことへのノウハウを身につけたいと考えました。また、貴社は関連事業として観光振興やデジタルアーカイブの事業を進めていて今後も印刷を通じ培ってきた技術やノウハウを活かしてリードしていく存在になると考えました。将来はそうした事業に今までに培った知識と経験を活かして貢献したいと思います。 続きを読む
-
Q.
就活や企業選びの基準について記述してください。(200字)
-
A.
私の会社選びの軸は自分の将来の目標につながる成長ができることです。わたしは文化や文化財をより身近で楽しい存在として、その価値や魅力を後世にまで伝えることが目標です。わたしは幼いころから歴史や文化財に興味を持ちましたが、それらは敷居が高くつまらない印象を持つ人が、なかでも子供は特に多い現状があります。そうした現状を変える人材になるために成長する環境を求めています。 続きを読む
-
Q.
生き方や価値観に影響を与えたことについて記述してください。(200字)
-
A.
受験に失敗したことです。学びたかった分野ができないと当時はとても落ち込みましたが、大学に入ると自分と同様に理想通りの環境でなくても腐らずに積極的に学ぼうとする友人がたくさんできました。そうした姿に励まされ、積極的に行動すれば環境に関係なくやりたいことは出来るという考えに変わりました。それからは、本や外部の講座を利用して主体的に勉強に励み、その結果卒論で研究テーマとして扱うことになりました。 続きを読む
-
Q.
印刷以外に興味のある業界について記述してください。(50字)
-
A.
デジタル機器を利用した文化財保護や資料のアーカイブ事業に興味があり、情報処理業界を見ています。 続きを読む
-
Q.
具体的にどんな仕事に関わりたいかについて記述してください。(200字)
-
A.
文化財や文化を親しみやすく身近なものとして広める仕事に関わりたいです。貴社の共創イノベーション事業においてはVRを生かした観光振興やデジタルアーカイブ事業が進められています。地域の観光施設や文化財を取り巻く厳しい現状を解決するために、技術とマーケティングの両方のノウハウを持った貴社で先進した取り組みに挑戦したいと思います。 続きを読む
-
Q.
凸版で生かせる強みについて記述してください。(200字)
-
A.
主体的に学び続ける点です。学芸員資格取得のために学んだ博物館学では自ら実践的に学べる環境に身を置くために、様々な実習や発掘現場に積極的に参加しました。その実習では文化施設における経営や地域との関わりの大切さを学び、その後も知識を深めています。この強みは、多種多様な企業とともに事業に取り組む貴社において、お客様それぞれの業界や事業内容について積極的に学ぼうとする点で生かされるのではないかと思います。 続きを読む
-
Q.
凸版の未来の可能性について記述してください。(200字)
-
A.
印刷技術を基盤にして事業のすそ野がより広がっていくのではないかと思います。今の非常事態下の影響でより一層オンラインやWEB化が進み、今後は人々の生活が大きく変革していくと予想されます。広い事業領域を持つ貴社はVRやAIのような最先端の技術を他技術と融合させたり、データ化が進む社会での「実態を持つ紙」の特別な需要の高まりに応えたりすることで人々の生活により大きな価値を与えることができると考えています。 続きを読む