就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本政策投資銀行(DBJ) 報酬UP

【公益性とリスクを支える】【22卒】日本政策投資銀行(DBJ)の夏インターン体験記(理系/総合職)No.12449(東京大学/男性)(2021/1/25公開)

株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 日本政策投資銀行(DBJ)のレポート

公開日:2021年1月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年9月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京大学
参加先
内定先
  • アビームコンサルティング
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
  • ベイカレント・コンサルティング
  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング
  • クニエ
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

大学時代に専攻していた学問との関連があったこともあり、将来、政府系金融機関でストラクチャードファイナンスに関わり、大規模な国内プロジェクトを資金面で支えたいと考えていたため、公益性を重視し数多くの大規模な国内のインフラプロジェクトに関わっている日本政策投資銀行についてもっと詳しく知りたいと考えていたから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターネットで事前に日本政策投資銀行に関して、リサーチを行なっておき、最低限の知識だけ入れるようにした。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2020年07月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2020年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
WEB
参加人数
50人
参加学生の大学
早慶が最低ラインだったように思う。参加のハードルはそこそこ高いと感じた。
参加学生の特徴
日本政策投資銀行について特に深い興味を持っているわけではないように感じた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

『架空のクライアント3社のうち、実際に融資するならどの企業で、どう行った方式で融資を行うか』

1日目にやったこと

最初の1時間で会社説明とケースワークの説明があり、その後3〜4時間で、『架空のクライアント3社のうち、実際に融資するならどの企業で、どう行った方式で融資を行うか』というケースワークに取り組んだ。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

日本政策投資銀行は、政府系金融機関として公益性を重視しつつも、リスクをとった融資を行うことができる、という点を何度も強調されていたので、非常に印象に残っている。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

数多くの資料が配布され、その一つ一つの資料が非常にレベルが高かったため、読解に苦労した記憶がある。また、参加者の多くが、簿記に関する知識を一通り持っている学生が多かったため、議論の内容についてついていくので精一杯だったので、苦しかった記憶がある。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

政府系金融機関として企業にリスクをとった融資を行うことができる、という魅力についてワークを通して学ぶことができました。
また、メガバンクや他の政府系金融金融との違いについてもしっかりと理解することができました。選考を勝ち抜いてきたレベルの高い周囲の学生と徹底的に議論をし、資料を解読することで、何か一つのアウトプットを作り上げる経験ができたという点で、良いインターンでした。

参加前に準備しておくべきだったこと

簿記に関する簡単な知識くらいは知っておくべきであったように思います。議論に対してバリューを出せなかったのが心残りでした。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

政府系金融機関として企業にリスクをとった融資を行うことができる、という魅力についてワークを通して学ぶことができたし、私が成し遂げたい『政府系金融機関でストラクチャードファイナンスに関わる』という目標も達成できる場であると理解することができたから。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの参加学生のレベルを見ると、この業界に対して非常に深い知見を持っている学生が多かったため、自分のレベルでは内定することが難しいと感じたから。また、インターンシップ参加者に特に優遇はないため、他の候補者から抜きんでることが難しいと考えたから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

政府系金融機関として企業にリスクをとった融資を行うことができる、という魅力についてワークを通して気づくことができたから。また、いらっしゃる社員の方々が非常に真面目で、一緒に働きたいと思えるような社員様ばかりであったから。ただ、内定できるかは別問題だと思う。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

社員様が、今回のインターンシップに参加したことが、本選考に有利になることは絶対にないと明言されていたし、その後も特に連絡はなかったから。例年も優遇がないと聞いている。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後にこのワークショップの参加者限定のインターンシップに応募することが許された。ただ、その後の連絡はない。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

コンサル業界と金融業界を候補に見ていた。企業に対して無形のサービスを提供したいという軸があり、お金の面でサポートするのか、コンサルティングという形でサポートするのか、迷いがあった。夏の段階であったので、幅広く見ようと思っていた。
金融業界の中でも、民間のものと政府系のものの両方を、選り好みせずに見るようにしていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

政府系金融機関の企業のインターンシップには、このインターンの参加後にも複数応募することになった。最終的な就職先には選ばなかったものの、政府系金融機関に対する興味を持ったのはこのインターンシップがきっかけになったと思う。ただ、第一志望はあくまでコンサルティングファームである、ということは特に揺るがなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 日本政策投資銀行(DBJ)のインターン体験記(No.11875) 2022卒 日本政策投資銀行(DBJ)のインターン体験記(No.12573)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のインターン体験記

金融 (その他金融)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 漠然と金融業界に興味があり、その中でも待遇等がよく、早期からチャンスがあることから参加を決めた。就活関連サイト等でも優良企業として取り上げられることが多い中で、具体的な業務がイメージしづらかったため参加して学ぼうと思った。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月26日

オリックス株式会社

2daysインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏の時点では、あまり業界を絞り込みすぎずに様々な業界の企業のインターンシップに参加しようと考えていた。オリックスといえばリースのイメージがあり、リース業界のインターンシップには参加したことがなかったので、参加してみた。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界を広く見ていたため、もともと国際協力銀行についても関心をもっていた。特に、政府系金融機関である国際協力銀行がどのような事業・業務を行っているのかについてはイメージがわかず、理解を深めたいと思った。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 逆オファーで1dayの案内が届いた。元々、金融業界を志望しており、転勤がない点に惹かれたため参加を決意した。インターンまでに説明会がオンラインで開催されたため、参加したが、非常に社員の方の雰囲気が良かった。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月2日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 独立行政法人ということで、公務員に近い安定感を持って働けるのではないかと期待した。また、中小企業を取り巻く昨今の厳しい情勢を鑑み、少しでもその存続、あるいは新規設立を支援したいというぼんやりした考えを持っていた。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月26日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 鉄道の建設にかかわる上で、現場を取りまとめる立場の人の仕事とはどういったものなのか知りたかったから。また、貴重な対面でのインターンシップということだったため、周りの鉄道会社への就職を希望する学生と知り合いたかった。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月29日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 独立行政法人に関心があり、なかでも人々の暮らしと密接にかかわる住宅を扱っている住宅金融支援機構に興味を持ったから。特に政府系金融のみに絞って企業を見ていたわけではなく、様々な企業を幅広く検討していた。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
早期に内定を獲得したく、夏のインターンが内定に直結しているベンチャー企業やコンサルティングファームを中心にインターンの選考を受けていた。インターンの満足度ランキングにて上位に入っており、また優秀な学生が集まるとのことで興味を持った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月19日

日本政策投資銀行(DBJ)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策投資銀行(DBJ)
設立日 2008年10月
資本金 1兆4億2000万円
従業員数 1,867人
売上高 3745億8400万円
決算月 3月
代表者 地下誠二
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番6号
平均年齢 37.0歳
平均給与 1070万9000円
電話番号 03-3244-1820
URL https://www.dbj.jp/
採用URL https://www.dbj.jp/recruit/new/
NOKIZAL ID: 1569456

日本政策投資銀行(DBJ)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。