就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ENEOS株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ENEOS株式会社 報酬UP

【未来を支える挑戦】【22卒】ENEOSの技術系総合職の本選考体験記 No.15155(東北大学大学院/男性)(2021/7/5公開)

ENEOS株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ENEOS株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンライン

企業研究

インターンシップ参加前の業界研究として、就職活動サイト(ワンキャリアや就活会議)を通して、エネルギー業界の現状や今後の展望を調べた。
次に、インターンシップに参加する事で、企業の基本的なビジネスモデルや、技術系や事務系の業務内容や事業領域の理解を深める事ができた。また、大学主催のOB・OG懇親会を通して、各理系職種(プラント管理、プロセス管理、セールスエンジニア、研究職)の詳細な業務内容や、ワークライフバランス(勤務地、残業時間)、仕事の大変なことや、やりがい等、実際に現場で働く社員からしか聞けない情報を知ることが出来て、有意義な企業研究につなげる事が出来た。そして、本選考の面接中の逆質問を通して、企業に求められる人物像把握に努めた。

志望動機

理由は2点あります。1点目は多くの人と協働しながら、働く事に期待感を持っているためです。演奏会の成功に向けて、大学合唱団で活動した際には、チームで一つの演奏会を想像する事に、強い喜びを得ました。プラント管理という職種は、チームでプラントの設計・検査補修に携わることで、社会貢献を行う職業であり、自身の専門性とチームで働くという自分の就職活動の軸にマッチすると考えています。2点目は貴グループの事業内容に興味が惹かれたからです。私は水素社会実現のための基礎研究を行っており、将来は社会を根底から支える職務に就きたいと考えています。貴社は、石油精製から水素事業まで、サステナブルな社会を築くための取り組みを行っており、とても魅力的に感じます。

インターン

実施時期
2020年09月 上旬

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続→本番→退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

業界の志望理由を明確に答えられたことが評価されたと感じる。エネルギー業界の他企業と客観的に比較したうえで、ENEOSの強みや弱みを明確化した後、自分の携わりたい事業や専門性と述べたうえで、志望理由を述べたことが良かったのではないかと感じます。

面接の雰囲気

雰囲気は圧迫ではなかったが、和やかという訳でもなかった。学生時代力を入れて取り組んだことを中心に深堀が多かったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

電力・ガス業界ではなくなぜ石油業界(ENEOS)を志望?

2点あります。1点目に、石油という商材に知的好奇心があるからです。石油は自動車の動力源として用いられるガソリンを始めとして、潤滑油やプラスチック・アスファルトなど、社会を支える多種多様な素材に生まれ変わる事に、商材としての面白さを感じるためです。2点目は、自身の専門性をより生かせると感じるためです。貴社は、水素社会普及に力を入れており、水素ステーション開発や再生可能エネルギー普及に強みを持っていると見受けています。私は、水素社会に関連する研究(燃料電池触媒材料に関する研究)を行っています。よって、貴社には、自身の専門性を活かし、活躍するフィールドが多く存在すると考えています。以上、2点の理由から石油業界(ENEOS)を志望します。

研究室を選んだ理由と研究活動で得たあなたの強みを教えてください。

私は小・中学校の時ボーイスカウトを経験しており、その頃から環境問題に漠然とした関心がありました。ゆえに学部3年次で環境問題の解決に貢献できる研究室を選択しました。しかしそこで選択した研究テーマには既存でない実験系を用いるものであり、先行研究が少なく、論文による調査で仮説を設定することが難しいという課題がありました。そこで私は大別して2点の工夫を行うことで課題解決に努めました。まず現象の発現原因と考えられるものを複数検討し、実験によって真の原因を絞り込むことに注力しました。また、実験だけでなく解析面からのアプローチも行うことで、現象を多面的にとらえることを意識して行いました。以上の工夫が功を奏し、卒業研究では新規性のある知見を得ることができました。またこの研究を通して現状分析から仮説を設定し、仮説の検証・修正の重要性を学ぶことができました。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
事業部のベテラン
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室→本番→退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

キャリアプランを明確に答えられたことが、評価されたと感じます。注意した点として、声に抑揚をつけることで、ハツラツと話すことを意識しました。

面接の雰囲気

雰囲気は非常に穏やかでした。こちらへの質問の合間に、面接官に対する逆質問の時間が設けられており、企業に対する理解を深める事ができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

ご自身の強み/弱みを教えてください

強みは一度始めた物事は最後までやり抜くことが出来る点です。私は、大学から未経験で合唱部に入部しました。入部した当初は、周囲の経験者や先輩についていくことが出来ず、苦労する場面もありました。しかし、めげることなく、自主練習の計画を策定して、努力を積み重ねたり、周囲の助けも幸いして、入部3年目にパートリーダーを務めるまでに成長することが出来ました。また。研究活動では、専門性の高いテーマであったが、専門書を熟読し、他研究室の先生方にアドバイスを求める事で、卒業研究では新規性のある発見をすることが出来ました。弱みは、一つにことにのめり込んでしまうと他の事がおろそかになってしまう点です。この短所を克服する為に現在、タスクに取り掛かる際、時間や範囲を予め設定する事でタスク管理能力向上に努めています。

入社後のキャリアプランを教えてください

入社初年度は、研修やOJT通して社会人の基本であるビジネススキルや立ち振る舞いを習得する事で、社会人としての基本的な素養を深めたいと考えています。入社2年目から10年目までは、各製油所でプレイヤーとして、プラントの設計や補修・検査に立ち会い、工事計画立案に携わることで、プラントエンジニアとしての技術力や、多くの人と協働しながらプロジェクトを推進していく力を向上させたいと考えています。また、並行して、業務に関連する取得(エネルギー管理士や高圧ガス資格者)を進める事で、工学知識を取得し、業務につなげていきたいと考えています。そして入社10年目以降は、部下を統括するマネージャーとして、製油所をリードできるエンジニアに成長したいと考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

業界全体の将来性及び全国転勤に対する懸念

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内定承諾期間は5日間でした。5日間後に人事の方から連絡があり、承諾/辞退を伝える形式。希望者には大学OBとの座談会の案内あり。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業は選考全体を通して、逆質問の時間が長いため、重要であると考えられる。私の場合、逆質問をする際、相手のバックグラウンド(キャリアや入社年次)を踏まえたうえで、内容を考える事を意識しました。例えば、年次が若い若手社員は入社後にギャップや仕事のキャリアに対する考えを訪ねて、ベテランの技術系社員には、仕事のやりがいなどを訪ねる等の工夫を行いました。上記のような質問のように、自分のキャリアプランを深めるための逆質問を用意しておくいいと個人的に思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

他業界と比較した上での企業の志望理由を聞かれるため、企業研究の深さが内定のためには重要であると考えられる。また、逆質問の時間が他企業と比較して長いため、逆質問の質や量が内定に大きく左右すると考えられる。

内定したからこそ分かる選考の注意点

ENEOSは夏季に2dayインターンシップを開催しており、参加した場合、全員にインターンシップ参加者限定の早期選考の案内がある。よって、志望度が高い場合、インターンシップに参加する事が重要であると言える。

内定後、社員や人事からのフォロー

希望者に対しては、OB訪問の機会が設けられていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ENEOS株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私がモノづくりを通して社会の豊かさの向上に貢献したいからです。就職活動に軸としていることはモノづくりを通して、社会に貢献できることです。昔から工作や陶芸といった創作活動が好きだったので、将来的には、モノづくりを通して、生活の質の向上に貢献したいと考えています。また、自分が携わった製品が日常的に使われ、生活を支えている実感や責任感を得られる事も魅力的だと感じています。普段は馴染みのない油製品ですが、実際には多くの人を支える大きなモノであり、そんな製品づくりであらゆる産業をサポートしていきたいです。入社した際には、環境負荷を考慮した生分解性商品の開発に取り組みたいです。また、意見交換会や社員が業務の改善提案を行う制度もあり、自分の意見を発信しやすい職場と伺っているので、貴社に入社した際には、若くして活躍できるチャンスがあると考えています。志望動機以外の質問としては学生時代の成功体験や失敗体験、他に選考を受けている企業を聞かれました。聞かれた質問の中で印象に残った質問は「〇〇君が人生の中で一番大事にしているものはなんですか?」といった内容でした。私は友達を大事にしていると答え、大学に入学した際に、まだ友達ができず心細かった時に声をかけてくれ、いまでもその方と親友で大事にしていることや生きていく中で、決して一人だけで解決できることはなく、友人がいてこそ克服できることがあることを伝えました。この質問は人生において何が自分にとって大事なのか考えさせられるものでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私の就活の軸は環境配慮型製品を作り、幅広い分野で貢献することです。その理由は2点あり、1点目は、素材メーカーは身の回りのあらゆるものに含まれる製品を作っているので、幅広い分野に携わることができると思いました。2点目としては、研究内容が環境負荷軽減であることから興味を持ち、これから環境規制が強まる中で環境配慮型製品は需要が高まると思い志望しました。 また御社は独自のオキソ化反応のコア技術から様々な分野で暮らしを支えています。環境配慮型製品を含む機能化学品は売り上げの半分を占めており環境への意識が高いと感じました。そういった御社というフィールドは私の就職活動の軸に適していると考え、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月19日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は,広く社会に貢献したいと考えており,「人々の生活と密接に関係している」という理由からエネルギー業界に興味を持っています。説明会で,貴社は石油だけでなくメガソーラーをはじめとした新エネルギー事業にも積極的に取り組んでいると聞き,魅力を感じました。また他社に比べて少数精鋭で,ジョブローテーションによりさまざまな職種を経験できることから,若いうちから大きな仕事を任せてもらえ,自分自身を成長させることができると考え応募に至りました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

ENEOSの 会社情報

基本データ
会社名 ENEOS株式会社
フリガナ エネオス
設立日 1888年5月
資本金 300億円
従業員数 8,981人
売上高 9兆4993億100万円
代表者 齊藤猛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番2号
URL https://www.eneos.co.jp/
採用URL https://www.eneos.co.jp/recruit2024/
NOKIZAL ID: 1569027

ENEOSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。