19卒 本選考ES
エンジニア
19卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
IT業界/システムインテグレーター業界や当社に対する志望理由をご記入ください (300文字までしか入力できません)
-
A.
新しいものや技術に興味があり文系でもモノづくりができるという点でIT業界が目に留まり、その中でも部活などの経験からチームで新しい価値を創出するSI業界を志望した。その中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目としては「顧客第一主義」に基づいたソリューションで社会的に影響が大きく、他社にはない大きなプロジェクトに携わることができるからである。貴社で新たな価値を創出でき、影響力のある人材になりたく、志望した。2つ目はSI業界の中で上流から下流まで携わることができるからである。システム構築の様々なフェーズを経験することでよりお客様に沿ったソリューションが提供できると考える。 続きを読む
-
Q.
あなたが企業を選ぶ指針は何ですか? (200文字までしか入力できません)
-
A.
「自己成長ができ挑戦しやすい風土」、「ITを使って社会を豊かにすること」の2点を指針として掲げている。仕事で自己成長を実感しビジネスを成功させることが大きなやりがいであると考えている。貴社は若手からチャレンジできる風土があると聞いたため、そこに魅力を感じた。また貴社の姿として「豊かな社会をソリューションで実現する」とあり、そこに共感を覚えた。 続きを読む
-
Q.
学業であなたが力を入れてきたことを教えてください。 (200文字までしか入力できません)
-
A.
グループで「ニュースとしてのJアラート」をテーマに、Jアラートについてのアンケートから実際の対象地域の人々はどのような行動をしたかを分析したり、日本の各新聞社でコーディングをし、各記事の主題を比較したりするなどして、Jアラートに対する国民と政府の意識の違いをまとめた。卒業論文ではこれらの技術を踏まえ「LGBTと社会」をテーマにしてセクシャルマイノリティの表象や社会問題としてどう捉えるかを研究する予定である。 続きを読む
-
Q.
学業以外であなたが力を入れてきたことを教えてください。 (200文字までしか入力できません)
-
A.
大学2年次に新入生教育係として活動した。「一年前の自分たちよりも実力がある部員にする」ことを目標にした。上級生の練習と新入部員の実力アップの両立が課題でした。昼休みなどに座学を開き、陸上で学べる基礎を教えた。また、余り船を積極的に活用し船に乗せる機会も増やす努力をし、ヨットに集中する環境を整える努力をした。結果、レギュラー争いに加わる新入生を育成することができた。 続きを読む
-
Q.
チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献についてご記入ください。 (300文字までしか入力できません)
-
A.
高校3年生の時の文化祭で私のクラスは映像を作ることになり、私はその中でも「ストップモーションムービー」という写真をつなげて動画にする映像の担当となった。7人のチームで私はその中で役者として参加した。そこで映像の内容を決定すること、撮影の場所取り、映像の推敲など積極的に関わった。お互いの意見は納得するまで話し合い時間をかけたが、効率的に動き、予定も事前に立てることで、受験勉強との両立を図った。最終的にはメンバーやクラスメートも納得の映像に仕上がり、結果はクラスの催し物が来場者の投票で一番になることができた。 続きを読む