就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社パソナのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社パソナ 報酬UP

【未来への一歩、挑戦の証】【20卒】パソナの夏インターン体験記(文系/総合職)No.4356(大阪学院大学/男性)(2019/2/20公開)

株式会社パソナのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 パソナのレポート

公開日:2019年2月20日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年7月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

2年生の夏にパソナを通じて福島県に長期インターンシップに参加していました。そのことがきっかけでパソナのインターンに参加することを決意しました。かねてから理念である「社会の問題を解決する」といった理念に共感をしていたので今回インターンシップに参加しました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

パソナの事業について調べました。人材派遣業や地方創生、転職支援等たくさんの子会社や事業があるのも魅力の一つに感じました.

選考フロー

グループディスカッション

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
8人
時間
90分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

コーヒーチェーン店のアルバイトの定着率と募集を強化せよ

進め方・雰囲気・気をつけたこと

簡単に人事の方が進め方を教えて下さり、グループごとに議論を進めていくといった流れで進行していきました。

インターンシップの形式と概要

開催場所
大阪
参加人数
40人
参加学生の大学
関西学院大学、関西大学、立命館大学、甲南大学、京都大学、神戸学院大学など
参加学生の特徴
文系が中心のように感じた。まだ就活が始まったばかりということもありとりあえずインターンの始まっている企業から見ていこうといった感じだった
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

コーヒーチェーン店のアルバイトの募集強化と定着率アップ

1日目にやったこと

会社説明会から始まり、GDへ移りました。ヒアリングから課題を洗い出し、その課題に対しての解決策をプレゼンテーションで提案していくといった流れで進んでいきました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

全員がプレゼンテーションを今回はしました。その感想を後日一人一人にメールでフィードバックをしてくださいます。私自身プレゼンテーションには苦手意識があったので改善方法を教えて下さったのはよかったです。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

今回のインターンシップではチーム全員がプレゼンテーションを行わなくてはならないルールでした。そのためチーム全員が議論の内容を理解しずれのないようにしていかなくてはなりませんでした。全員が議論に参加し内容をすり合わせてチームとしてまとめるのが難しかったです。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

パソナについて知れたことが何よりよかったと感じました。社会の課題を解決するためにも人材派遣や地方創生に取り組んでいることが分かったこと、そして同日に社員座談会もあったのですが社内の雰囲気等も知れたのがよかったです。またプレゼンテーションのフィードバックも実際に役に立ちました。

参加前に準備しておくべきだったこと

他の人材会社との違い(競合優位性)をもっと調べてもよかったのではないかと感じました。人材会社のインターンシップに参加したのはここが初めてでした。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの内容が、直接パソナの業務に直結しているイメージがなかったので、働いているイメージまではできなかったです。またインターンシップに参加した経験少ない中で、企業内で働いているイメージはこの時点では全く持つことが出来ませんでした。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

早期からパソナグループに興味がありまた2年生の時からパソナの社員の方々とかかわりがあったので本選考の面接では喋れるネタが大量にあると考えていたため本選考でも通っていくまた内定まで行けるイメージはありました。また社員の座談会でも自分の好きな考え方の方が多いように感じたため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

当初は興味本位でインターンシップに参加したのですが事業内容や経営理念の話を深く聞くことによって志望度が大きくあがりました。またパソナで地方創生にかかわり地方をもっと元気にしていきたいそこで住んでいる人を元気に雇用を創出していけるような仕事がしてみたいと感じました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップの参加が本選考の優先招待の条件となっていたため確実に優位になると思います。この他にもベネフィットワンのインターンシップの招待などもいただけます。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加者全員に秋から行われる早期選考会のお誘いが来るようになっていました。また今回のインターンシップ成績優秀者には別途ベネフィットワンのインターンシップのお誘いも来ました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

全く考えていませんでした。このインターンシップに参加する前はサポーターズという就活支援団体の合同説明会に参加しただけだったので企業のこともほとんど知らなければインターンシップにもほとんど参加したことがない状態でした。そのため周りの学生に影響され就活を真剣に考えだしただけの状況でした。特に何もせずだらだら過ごしていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

社会貢献のために活動する企業の存在を知るきっかけにもなりました。このインターンシップでより多くの企業を見てみたい、また見たうえでどんな点が違うのか、自分の考えと合うのかを考えていこうと思うようになりました。そして人材業界に興味を持つきっかけにもなりました。この時点ではパソナが現在の第一志望だなとぼんやり考えていました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 パソナのインターン体験記(No.4232) 2020卒 パソナのインターン体験記(No.5336)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社パソナのインターン体験記

サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る

株式会社ジェイエイシーリクルートメント

業務体験型1dayインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インターンシップに参加した決め手は本選考において優遇があると聞いたからです。
当時は特定の業界や企業にしぼっていなかっため幅広く業界を見ていました。それ故、各業界で有名企業のインターンシップに参加しようとしており、優遇があることが決めてで参加を決めました。続きを読む(全129文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

株式会社ワークポート

リクルーティングアドバイザー
25卒 | 岐阜大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 以前にキャリアコンシェルジュの職のインターンシップに参加しており、もう一方のリクルーティングアドバイザーの職も気になりだしたため、その時の案内があったこのインターンシップの方も参加しようと決意しました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月27日

株式会社トライトキャリア

キャリアアドバイザ―
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. オファーボックスからオファーが来てこのインターンシップに参加すると早期選考をしてもらえるという事だったので参加しました。就活解禁前に面接練習がしたくて参加しました。また早期内定が出ると今後安心なので参加をしたのも理由の一つです。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月10日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とにかく色々な業界を見てみたいと思っていたところで、就労支援というこれまで知らなかった業界をとあるサイトで知り興味を持ちました。
その中でも比較的ホワイトそう&自分らしく働けそうだったのがパーソルダイバースさんでした。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学の経営学でマーケティングを学んだため、その知識を活かせる業界を探したところ、広告制作業を知った。しかし、広告制作には専門的なグラフィックなどの知識がないとチャレンジ出来ない企業が多いのだが、この企業は未経験でも大丈夫だということで参加を決めた。続きを読む(全124文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月29日

アデコ株式会社

企業の人事課題をヒアリングし、ビジョンマッチングを行おう!
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 他社(人材業界)の座談会の中で、内定者の方が就活時に他に受けた企業の1つとして紹介されていた。人材業界の企業理解を進めたかったことと、外資企業への関心があったことから、インターンシップに参加することを決めた。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月29日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 札幌で働くことができ、福利厚生の面からみても納得できる企業であったため。説明会とセットでインターンシップができる内容であった。日程が数多くあり、応募して翌日か翌々日の参加であった。スピードが早かった。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月15日

シンクトワイス株式会社

テックベースインターン(エンジニア職)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ①これまで使ったことがないプログラミングを触れるからです。本インターンではPHPとデータベース言語のSQLを触ることができます。
②オンラインの長期インターンであり、学業と両立できそうだと考えたからです。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ITに関われる仕事がしたいと考えていたが特に詳しい業務内容は考えておらず、どのような仕事があるのかも分かっていない状況だった。多くの企業のインターンシップに参加し、ITを用いた仕事にどのようなものがあるのかを把握するためこのインターンシップに参加した。続きを読む(全126文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月11日

パーソルキャリア株式会社

24卒選抜型インターンシップ『XROSS』
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. HPに、リーダーシップにフォーカスしたインターンである旨が記載されており、面白そうだと感じた。特に人材業界志望というわけではなく、コンサル、外資メーカーなどを受けていた。正直1万円/日もらえるのが魅力的であったというのもある。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月9日

パソナの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社パソナ
フリガナ パソナ
設立日 1976年2月
資本金 1億円
従業員数 8,550人
売上高 2147億7800万円
決算月 5月
代表者 中尾慎太郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
電話番号 03-6734-0210
URL https://www.pasona.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130311

パソナの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。