- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒パーソルキャリア株式会社のレポート
公開日:2021年6月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
パーソルキャリアの企業研究で行なったことは大きく2点ある。
1つ目はインターンシップに行ったことだ。パーソルキャリアではインターンシップに参加するとA4で100枚分くらいの資料が送られてくる。これを読み込み、企業理解を深めた。またインターンシップでは多くの社員と話す機会もあるため、この機会に色々な話を伺うことができた。
2つ目は社員面談を何度もしたことだ。パーソルキャリアはサマーインターン選考の最終まで来ると必ずリクルーターがつく。リクルーター経由で何人も社員を紹介してもらえ、面談をしてもらえるので自ずと企業理解が進む。また自身の興味のある分野の社員から話を伺う中で、現場目線での課題感なども理解することができた。
志望動機
2点ある。
①「自分が成し遂げたいと思っていることが実現できるから」
私の軸は「自分自身が営業やマーケティングといった手段を通して介在することで、お客様のより良い未来を実現したい」というもの。
そのため、御社では個人:本当にニーズにあった職選びをサポート 企業:本当にニーズにあった人材選びをサポート することで実現できると考える。
たくさん人材会社がある中でも、その人の今後の未来を左右する職選びに関する意思決定において、良い意思決定をさせられるよう、リクルーティングアドバイザーとキャリアアドバイザーが分かれているからこそ、個人、企業双方にとって本当にニーズにあった仕事と人材を提供できるのは御社だけだと思った。
対企業には向けにはサービスを作る、広める、向上させるという立場で、対個人ではキャリアアドバイザーとして携わっていきたい。
②「人」が良いから
出会う社員さん一人一人が私のキャリアを本気で考えて、「より良い未来」を実現するために手助けしてくださった。その姿に感銘を受け、自身もそんな方々と一緒に、お客様のより良い未来の実現の手助けをしていきたいと思えたから。選考でも自己分析のお手伝いをしてくださったのは御社が初めてだった。それは常日頃から、目の前にいる人と真剣に向き合っているからこそだと思い、御社でそのような思いを持つ仲間とともに、自身も目の前のお客様一人ひとりと真剣に向き合いたいと思えたので志望した。
インターン
- 実施時期
- 2020年08月 下旬
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年11月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 役員クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
Zoom入室後すぐに面接開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
目的達成意識の強さをアピールできたのがよかったと思う。またインターンシップに行っていたため、1、2次面接免除だったのでその分たくさんの社員と面談し、しっかり軸を作り込んで行ったのがよかった。
面接の雰囲気
非常に和やかで、親戚のおじさんと話しているような感じだった。質問も特に鋭くなく、おしゃべりしてるだけのような面接だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
人材業界に興味をもった理由は?
人の意思決定に携わる仕事がしたいと思ったから。
原体験は携帯販売のアルバイトで、提案を通してお客様の価値観が変わって買ってくれることにやりがいを感じたことだ。私自身、お客様にとって本当にためになるときに提案をしていたからこそ、そこに納得していただき、買っていただいた際にやりがいを感じたと思う。
そして仕事でもお客様のより良い未来を実現したい、そのための手段が提案を通して意思決定の手伝いをしたいと思った。
じゃあ具体的にどんな意思決定が人に大きな影響を与えるのか考えたときに、職選びは人生でも1,2を争う大きな意思決定の瞬間だと思った。そのため人材業界に興味を持った。キャリアアドバイザーに特に興味を持っている。
就活の軸は?理由は?
前提として営業、特に新規開拓営業に興味がある。その上で軸は2つ
①自分自身が営業やマーケティングなどの手段を通して介在することにより、お客様の「より良い未来」を実現したい
②より多角的なヒアリングを通して、お客様の潜在ニーズを顕在化できる
これにより、御社のミッション「人々に「はたらく」を自分のものにする力を」を達成したい
理由:
より良い未来:企業ごとにニーズが異なる、すなわち企業ごとに「より良い未来」は異なる。そのため、その企業にとっての「より良い未来」を知るためにヒアリングが重要。ヒアリングを通して、お客様企業自身が気付いているニーズ、そしてお客様自身もまだ言語化できていないニーズを引き出し、そのニーズを叶えられるような提案をしたい。そして、それを叶える手段として、dodaを広めて、使ってもらいたい。
またニーズを叶えるためのサービスのアップデートにも貢献したい。アップデートしていくためにはニーズを知らないといけない。そのため自身はまずは現場でお客様のニーズを引き出すことで、今後の革新に寄与していきたい。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
Zoom入室後すぐに面接開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「コミュニケーションのテンポが心地よい。また思考力の高さ、頭の回転の速さも群を抜いている。目的達成意識の強さを感じる。」と言われた。
面接の雰囲気
インターンシップの最終面接でも話したことがある方だったが、序盤は圧迫気味だった。しかし冷静に淡々と答えていったところ、後半は和やかになっていった。
面接後のフィードバック
あり。内容は次の設問での回答の通り。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
(自己紹介からの流れで)研究はどんなことをしている?
アクシデントに対する人間の柔軟な対応力を、訓練により向上させる手法の確立に向け研究をしている。東日本大震災のようなアクシデントによる被害を最小限に抑えるためには、人間の対応力向上が求められている。本研究の目的は、この対応力を向上させる訓練手法開発に必要な知見を獲得することである。本研究では、火災消火シミュレータを用いて認知実験を行う。実験では訓練段階で簡単な訓練シナリオのみを経験する群と予期せぬ出来事が発生するシナリオを経験する群の2群に分類する。その上で、より大きなアクシデントへの対応力の高さについて比較・分析をしていく。研究過程では、訓練シナリオの難易度の差別化に苦労した。難易度に影響を与える要素の分析とその調整を通し、現状を分析し、正しいアプローチ方法を模索する力と根気強く努力する力が身についた。
聞きたいことがあればなんでもどうぞ(逆質問)
・自分自身が仕事において納得のいく意思決定をするためにもMVVの浸透は重要だと考えるが、そのMVVの浸透を〇〇さんが感じることはありますか?
・将来、マネジャーやリーダーを担っていける人材になりたいと考えております。なぜなら、もっと広い人へと価値提供していきたい。リーダーやマネージャーとして、①方向性を示し、②メンバーのモチベーションを高めることが非常に重要だと考えています。方向性を示すには、ミッションや目標の設定、あるいは自らが率先して先頭に立つことで示せると思う。〇〇さんが意識されている、メンバーのモチベーションを上げるための工夫があれば教えていただきたいです。
・指示を出す際のコツについて伺いたいのですが、インターンシップで議論を引っ張ることが多かったのですが、その際のフィードバックで上手に仕事を割り振るのができていないと言われました。指示を出す際に気をつけられていることがあったら教えてください。
・〇〇さんが今の新卒採用責任者という役職につけたのは、何が要因だったと思いますか?
・今まで仕事をされてきた中で、あの時ああすればよかったなど後悔されていることはありますか?
・〇〇さんは仕事をする中で辛かったことがいくつもあると思います。そうした経験を何をモチベーションにして乗り越えてきたんですか?
・1番やりがいを感じた時、達成感を感じた時は?
・御社の社員さんはどういったキャリアビジョンを持っている方が多い?
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2020年12月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
より志望度の高い企業から内定をいただいたため辞退した。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
辞退したため不明
内定者の所属大学
辞退したため不明
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
2週間以内に決めて欲しいと言われた。すぐに就活はやめてほしい感じだった。内定後は聞いた話によるとある程度拘束されるらしい。詳しくは知らない。
内定に必要なことは何だと思うか
なぜ人材なのか、なぜパーソルキャリアなのかを話せることが重要。またキャリアビジョンも面談の際にしょっちゅう聞かれるので、面談やインターンシップを通して明確化しておく必要がある。インターンシップへの参加も非常に重要。実際、インターン経由だとエントリーシートやWEBテストが免除され、面接回数もすくなくてすんだ。通常ルートだと面接回数も非常に多いため、効率よく就活する上でもインターンに行くことが重要だと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出た理由は2つある。
1つ目はガクチカを通して、能力面で秀でていることをアピールできたから。思考の深さや「自分ごと化」し行動に移す実行力を全面に押し出した。
2つ目は社員面談での話を踏まえて、キャリアプランが明確だったから。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接だけが鬼門で、人事部長にしっかり能力面でも志望度の高さの面でも認めてもらう必要がある。人事部長の深堀は非常に厳しいので、これまでの自身の全ての行動に対し、目的と手段を整理しておく必要があるだろう。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は面談があった。そこで内定後の話がされるがその際に私は辞退したため詳細は不明。
パーソルキャリア株式会社の選考体験記
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/19公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/01公開)
サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリアの 会社情報
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルキャリア |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 11億2719万円 |
従業員数 | 5,285人 |
売上高 | 1035億890万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬野尾裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 |
電話番号 | 03-6213-9000 |
URL | https://www.persol-career.co.jp/ |
採用URL | https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/ |