就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井物産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井物産株式会社 報酬UP

【21卒】三井物産の担当職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10917(上智大学/男性)(2020/10/19公開)

三井物産株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒三井物産株式会社のレポート

公開日:2020年10月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 担当職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
内定先
入社予定
  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社

選考フロー

企業研究

まず、総合商社とは何なのかという部分について理解を深めるために、インターネットを活用して調べるとともにOB訪問を何度か行った。三井物産のみならず、他の商社の社員さんともお話させてもらい、具体的にどんな仕事をしているのか、どんなことがやりがいなのか等を聞いた。また、各総合商社はどんな事業に強みがあるのかについて、説明会などから判断する他、有価証券報告書などを参考に考えてみたりもした。また、三井物産にいる人の雰囲気、どんな人かが多いのかという部分について理解を深めるために、社員さんのレビューサイトであったり、YouTubeの情報を参考にしたりした。以上のようなことについては、面接やOB訪問をする度毎回聞いていた。

志望動機

自身が中学の時入院をしてしまい、その時に小児科患者に関する課題を感じたのがきっかけです。こうした課題を私自身の力で、事業という形で全範囲的に解決したいと思い、それを叶えられるのが総合商社だと思いました。また、大学で行った新規事業立ち上げに関わる長期インターンの中で、自分の関わる事業が段々と拡大していく面白さや、生み出された新たな価値が人の暮らしに役立っているっていう感覚を強く感じまして、将来は主体的にもっと大きなビジネスを、沢山の人を巻き込んで成功させたい、そのように思うようになりました。このような背景がありまして、ビジネスを生み出す主体として、たくさんの人を巻き込んで挑戦できる、総合商社を志望しております。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

自分史を記入してください。

ES対策で行ったこと

自分自身の過去を振り返り、起こったエピソードや感情の変化などを紙に書きだした。親などにも協力してもらいながら言語化を行った。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

Webテストの対策本を書店で購入し、何週か行った。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語

1次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分自身の大きな経験から、総合商社に入りたい理由、そしてやりたいことを語れたのが、強く評価されたように思う。

面接の雰囲気

とても穏やかな雰囲気で進められた。あまり詰められることは無かった。アイスブレイクの時間などもあり、すごく優しい面接官であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ総合商社を志望していますか。

私は事業投資に興味があり、総合商社を志望しております。自身が中学の時入院をしてしまい、その時に小児科患者に関する課題を感じたのがきっかけです。こうした課題を私自身の力で、事業という形で全範囲的に解決したいと思い、それを叶えられるのが総合商社だと思いました。また、大学で行った新規事業立ち上げに関わる長期インターンの中で、自分の関わる事業が段々と拡大していく面白さや、生み出された新たな価値が人の暮らしに役立っているっていう感覚を強く感じました。将来は主体的に、学生時代にやったものよりもっと大きなビジネスを、沢山の人を巻き込んで成功させたい、そのように思うようになりました。
このような背景がありまして、ビジネスを生み出す主体として、たくさんの人を巻き込んで挑戦できる、総合商社を志望しております。

どの事業部に興味がありますか。

ICTの事業部に強い関心を持っています。これは私自身、ICTの持つ日常生活における様々なことを効率化する力っていうのが、潜在的な社会課題の解決に繋がる大きな可能性を秘めていると感じているからです。例えば、私は中学の時、病気で入院したのですが、その際、小児科病棟の抱える大きな課題を感じることがありました。例えば、入院している子どもの教育環境が全く整っていなかったり、中学生の私でも感じられるほどの看護師さんの過労働です。こぅいった問題は、医療現場や教育現場の人手不足に起因する課題です。自身が当事者として感じたような人手不足に起因する課題は、世の中にまだまだ沢山あって、そういった課題っていうのは、ICTによる効率化であったり、RPAによる業務の自動化によって解決すると考えています。このような私自身の経験から、ITの力で世の中の様々な課題を解決したいと思っております。

2次面接 落選

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

当時における、自分自身の素直な心を言った時は、面接官も強く共感してくれ、これに関しては評価されたように感じる。

面接の雰囲気

一次面接同様、穏やかな雰囲気だった。あまり詰めてこない分、面接官が完全に納得していなくても進んで行った。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの中学の頃の経験について教えてください。

中学に入学し、先輩をカッコイイと思ったのが理由で、テニス部に入りました。学業も部活も成果を出すのが楽しく、まさに文武両道でした。学業は終始順調でしたが、部活動では大きな困難に立ち会うこととなりました。2年の夏に、病気で半年間入院してしまったのです。最初はもう部活で成果を出すのは無理かもしれないと思いました。しかし、病院併設学校の先生の教えや、同じ境遇の子達の頑張る姿、学校の友達からの声援に、頑張ろうと本気で思いました。また、入院したことで、普通に暮らしていたら分からなかった日常の有難みを感じました。この経験は、退院後の日々を大切に過ごす言動力となりました。私が退院して部活動の士気も上がり、努力の結果自身も出場できた最後の団体戦では、地区大会優勝という結果を残せました。困難を乗り越え全力で取り組んだ結果だったので、この時は泣いて喜びました。

高校時代のことについて教えてください。

高校では市内で1番の進学校に入学し、中学と同じくテニス部に入りました。テニスが好きで、もっと活躍したいと思ったからです。しかし、部活動は顧問が来ず、自分達で練習しなければならない環境でした。それでも、皆が高いモチベーションを持っていたため、自発的に練習を考え、真剣に取り組みました。目標は、個人で県大会本戦に出場すること、団体で県ベスト4に入ることでした。この目標のために、私は部活動のみならず、強化練習会等に積極的に参加し、週6~7日はテニスをしました。勿論勉強との兼ね合いは大変でしたが、自主的に、高い意識で行える部活動は楽しく、目標を達成したかったから頑張れました。2年の夏、私は部長となり、部活動全体を指揮する立場となりました。練習試合・合同練習の調整や、参加大会の策定等も私を中心として行いました。しかし、2年の3学期、幹部内でモチベーションの相違による対立が起きました。受験を考えると、今後は練習量を抑えるべきだという意見が半数に登ったのです。私含め、残りの半数は目標のためにこのまま続けるべきだと考えていました。対立した状況では練習の効率が落ちてしまうと私は考え、収束させるために会議を開きました。その際、まずは相手側の主張を受け入れることを徹底しました。今までの経験から、対立を収束させるには、相手の主張を十分受け入れることが重要だと感じていたからです。その結果、相手も私達の考えを理解してくれ、対立関係は解消されました。そして、ルール、目標を定め直すことで、全員のモチベーションを統一しました。これによって、以前より練習の効率が上がりました。結果として、最後の大会では目標に届かなかったものの、新人戦よりも優れた結果を残すことが出来ました。3年間通して楽しく、強い絆が出来たので、本当に良い部活動だったと思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井物産株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

三井物産の 会社情報

基本データ
会社名 三井物産株式会社
フリガナ ミツイブッサン
設立日 1947年7月
資本金 3414億8200万円
従業員数 46,811人
売上高 14兆3064億200万円
決算月 3月
代表者 堀健一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 1783万円
電話番号 03-3285-1111
URL https://www.mitsui.com/jp/ja/
採用URL https://career.mitsui.com/
NOKIZAL ID: 1130324

三井物産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。